114: パワプロ 2018/01/20(土)14:23:38 ID:bvF
パワプロアプリって結構売り上げあるんやな…
てかそれよりもFGO2位ってのにビックリやわ
あのゲームアクティブユーザーあんま多くないやろ
引用元: ・パワプロアプリ部part3469
119: パワプロ 2018/01/20(土)14:24:27 ID:vYR
>>114
多くない言うてもパワプロの数倍おるし…
118: パワプロ 2018/01/20(土)14:23:59 ID:fIA
>>114
ざっとパワプロの倍くらいはおるぞ
126: パワプロ 2018/01/20(土)14:25:30 ID:bvF
>>118
仮に2倍いたとしても売り上げは5倍やんけ!
132: パワプロ 2018/01/20(土)14:27:12 ID:c62
>>126
単価が違う
重課金層の数が違う
137: パワプロ 2018/01/20(土)14:28:10 ID:bvF
FGOってポチポチゲーなのになんで重課金いっぱいおるんやろ
141: パワプロ 2018/01/20(土)14:29:23 ID:c62
>>137
重課金にとってはポチポチゲーの方がええんやで
パワプロはやる事多くて面倒ってガチで言うんや
ドッカンも一緒
152: パワプロ 2018/01/20(土)14:32:59 ID:bvF
>>141
ゲームを楽しむというよりはコレクションやら課金することが楽しみになってるんかな
161: パワプロ 2018/01/20(土)14:34:49 ID:c62
>>152
戦国炎舞とかもそれや
まあでもヘビーユーザーにとってはただのポチポチやないねん意味があるポチポチやねん
パワプロがゲーム性面では遊べる部分大きいのは違いなお
FGOってなんやねん!
GEOの間違いちゃうん?
文句言いながらやってて楽しいの?
現実でもぐちぐち文句ばっか言ってそう
今回のコラボ前はデイリー分のサクセスもやってなかったな
パワプロがやる事多いゲームとかマジで言ってんの…?
他と比べて面倒なだけでやる事は他より単調やぞ。
そもそも新規は高校もイベキャラもシステムもよくわからないし分かりにくい
売上はある方でしょ
むしろスマホが苦手なスポーツジャンル、しかも世界的にはどうしても普及出来てないスポーツ一本で
ここまで戦えてるのがすごい
谷口「黙ってもっと課金しろや馬鹿犬共が」
そもそも野球ゲーなんて層が決まってるやろ
そう言いながら、アプリをするドMの鏡
・ホームランと奪三振だけのポチポチゲーと大差ないスタジアム
・デイリー分やるのもしんどい時間の掛かるマンネリサクセス
・選手能力の意味ほぼ無しの査定ゲーでチムラン上げてもイベントは不利になる糞仕様
こんなクソゲーを持ち上げている奴がいるとかマジかよw
パワプロのギャルゲーって
フラスコなんて出されても…
今でも結構ギャルゲーだしなぁ。
グラブルの一日中ポチポチに比べればパワプロは天国
>>9
新規入ったり、他から移動してる
パワプロは確定ガチャやプレセンス試されるからね
戦国炎舞はイッチーという億課金引退したけどまだ売上保ってるから凄いよ
プロデューサーが去年の下半期くらいから焦ってるみたいだけど
他の有名ソシャゲと比べて使えるキャラはテンプレで上限解放なんかも必須だしてね。
やれる事もサクセスとスタジアムだけで他のソシャゲと大差ないか少ないまである。
パワプロのガチャに天井は無理だもんなぁ
トンサトンサ五月蠅い取り巻きってどこにも沸くな
確かに廃課金勢ごっそり減ったけどいきなり冴木50にするような新入りも入ってきてるからな
まあトップ10に入れてるあたりしばらく安泰やろ
ショックショックって結局セルラン上がってるじゃん、冴木のときなんか1位だったし
本当に影響あるくらい大多数が辞めてんのか?
やること多いってほとんどホームラン打つだけやろ
パワプロしかやってないから知らんけどあれでやる事多い方なんか…
トンサだって1億もかけてないだろーからランキングに影響するほどじゃない
ツノダ東条ショックでごっそり抜けたのが痛かったんじゃないの
オンリーワンじゃ駄目なんですか?
パワプロも派生でギャルゲー作れば儲かるだろ
お、今日も他ソシャゲ叩きに余念がないねえ^^
パワプロは違うから!パワプロは違うから!
通信対戦をつけてクレメンス
トンサ引退により今年は