492: パワプロ 2018/01/11(木)00:01:22 ID:2kd
東條のライバル設定やった工務店さんも別バージョン来るんやろか?
【帝王】工務店とかいけそうやけど
引用元: ・パワプロアプリ部part3418
808: パワプロ 2018/01/11(木)00:45:23 ID:0ht
メガネ東條来たから次のアプデは工務店と期待してるのわいだけかな
818: パワプロ 2018/01/11(木)00:46:02 ID:5H5
工務店が有能になる未来が見えない
823: パワプロ 2018/01/11(木)00:46:39 ID:sX0
>>818
金特がまともになって確定なら有能やろ
あいつ共通イベでケガコツ3とか寄越すぞ
833: パワプロ 2018/01/11(木)00:47:37 ID:eeW
>>818
あいつタッグとイベントは糞強いぞ
金特が全てを台無しにしてるけど
841: パワプロ 2018/01/11(木)00:48:44 ID:QXu
勝負師はロマンあるから4番に付けたいって言ってた時代もあったな
いつからこんなに査定ゲーになったんやろ
846: パワプロ 2018/01/11(木)00:49:21 ID:DyW
>>841
つけてるニキいたけど尊敬や
856: パワプロ 2018/01/11(木)00:50:17 ID:eeW
>>841
一番需要ありそうな脳筋で勝負師取れたのはドンマイだった
855: パワプロ 2018/01/11(木)00:50:17 ID:0ht
S5わい工務店入りの選手多めやから
まだ好きな金特殊付けながらやれるで
868: パワプロ 2018/01/11(木)00:51:35 ID:Gk7
>>855
前のアカウントのとき使ってたなぁ。その頃東條実装でコンボつえー!って喜んでた記憶ある
877: パワプロ 2018/01/11(木)00:52:14 ID:0ht
>>868
あのコンボはシラスだとマジで重宝する
ほむら軍編成でお世話になってたわ
873: パワプロ 2018/01/11(木)00:51:55 ID:QXu
>>855
ええなあ
そういうチーム見るの好きだわ
肩Eばっかりのチームは萎えるけど
893: パワプロ 2018/01/11(木)00:53:08 ID:0ht
>>873
ただし守備S1とか媚びてる部分あるけどな
しどれみ入れたりとかどこかに好きなキャラ入れないときがすまん
仕方ない事だけどアーチストとか毒茸とかハデナ金特が経験点高くてその割に査定低くて価値が低いのはおかしい
脳筋時代は工務店東條デッキでS8量産したな、懐かしい。お願いだから、パワー上限に悪球の金特にしてくれコンマイ
とりあえず818は工務店エアプなのはわかった
あいつ金特以外は強い要素しかないやろ
他のよさすべてを打ち消す金特ってやべーな
ウチの4番ファーストはミパ100で
アーチ・ローリング・勝負師・火事場・広角・入魂にしてる
S8だけど・・・
一条が威圧感くれないままパワ校強化終わって悲しい
昨日スタジアムで肩EのSS2二塁手がふんわり送球で内野安打許す所を見て最低でも肩B以上のSS2を目指す事を決意。
査定ゲーだけど、ロマンも求めたいよな。
守備S1は媚びてる扱いなのか…
※1
投手なら怪童(3メモリ)とマイブレ復活(8メモリ)で5メモリ差
野手なら鉄人勝負師頭脳など(2メモリ)と読心術(7メモリ)で5メモリ差
大体の野手金特は4~6メモリくらい、特に5メモリが多くて工務店は平均すると3メモリくらいディスアドバンテージ
というか、勝負師は査定値も査定効率も青特並…
暇だから猛田のことを調べたら色々と強い要素がありそうで草生えた
初期キャラにしてはイベ経験点268も稼げるとあったわ、能力wikiだとアベヒバージョンもあった
なんでこれらの美味しい設定を頑なに活かそうとしないのですかねコンマイ
猛田バワーアップverはよ
準看板キャラを3年近く無能のまま放置する基地外運営コンマイ
査定良い金特と悪い金特って何メモリくらい変わってくるんや?