687: パワプロくん 2017/08/20(日)01:27:59 ID:dpK
キャラ少なくてパワ高しかなかった時代は手探り感が凄くてある意味楽しそうだよな
引用元: ・パワプロアプリ部part2795
691: パワプロくん 2017/08/20(日)01:29:01 ID:QZC
>>687
キャラ少ない以前にキャラが手に入らない
693: パワプロくん 2017/08/20(日)01:29:32 ID:Xdu
>>691
昔って確定ガチャ自体そんな無かったよな
706: パワプロくん 2017/08/20(日)01:32:26 ID:QZC
>>693
確定ガチャ以前に石全く配らない上に一番最初のイベントがバトスタとか頭おかしいでホンマ
699: パワプロくん 2017/08/20(日)01:31:19 ID:6cT
デイリーチャレンジもなかったし
スタジアムは早送りなかったし
ショップのSR券がとても遠かったで
711: パワプロくん 2017/08/20(日)01:33:21 ID:XSJ
>>699
当時のスタジアムのスコアって20万行けばランキング載らんかったか
698: パワプロくん 2017/08/20(日)01:31:09 ID:FQe
ワイの友達そのころに始めてすぐアンスコしてたわ
692: パワプロくん 2017/08/20(日)01:29:17 ID:Qph
小筆とグリおじがリセマラで当たり扱いの時代があったと聞いて驚愕や
695: パワプロくん 2017/08/20(日)01:30:10 ID:QZC
■おすすめ超当たりキャラ一覧
超当たりは滝本太郎で、三森兄弟、猪狩進、京野小筆、宇都彰久、武秀英が次点で大当たりである。
697: パワプロくん 2017/08/20(日)01:30:33 ID:r5F
PSR小筆とか神やったやろなあ
704: パワプロくん 2017/08/20(日)01:31:58 ID:XSJ
昔ワイ「クリボッチかあ…ま、いいか!」(続行)
今ワイ「クリボッチとかクビだクビだクビだ」
710: パワプロくん 2017/08/20(日)01:33:14 ID:0LW
>>704
そのうちセン〇じゃないだけで退部するようなるんやね
ていうかここの最古の記事見れば大体どんな反応だったかわかるんでは
PR滝本をリーダーにしてても結構使われてたっけな
※10
ちな姉妹アプリのパワサカは確定演出あるやで
>>三森兄弟、猪狩進、京野小筆、宇都彰久、武秀英が次点で大当たりである。
左京右京とブニキがこんなに評価されてた時代があるのか・・・
やんすもいないのか・・・
大正義経験点テーブル
2年前はチュートリアルで当てたPR武ニキの能力を見てこいつ大当たりやん!
って喜んでたなぁ…
2013→2014の流れが糞過ぎて暫くアプリやる気になれんかったわ。
谷淵は反省しろよホンマに
※10
昔はあったらしいけど、今はないみたいよ
SR2倍なんてなかった
今トンネルの中にいます
SR小筆は鬼のようにフレ申請あったで
パワプロ自体は大好きやけど石配らん、SR手に入らん、餌ない、メダル増えん、イベントしょっぱいですぐ辞めて1年以上放置してたわ
クッソつまらんかったけどな、初期
KONAMI側も手探りすぎてゲームとしての体すら守れてなかった
旧パワプロがクソゲーだったから、パワプロアプリもやる気にやれなかったんだよなあ
次回天才確定なんて予告あるんか
1500人は作っとるのに1度も出たことない
SRってだけである程度使えたし試合経験点テーブルはRでも使ってたな
あと鬼のように石も餌も配らなかったのと不具合もよく起こしてた
レベル35をリーダーにしてたら引っ張りだこだったわ
小剛月がコツなくて使いやすいと言われてた思い出
パワプロのアプリが出たのは知ってたけどサクセスとキャラがある程度揃うまでやろうとは思わなかった
天空実装を機に始めたけど良いタイミングだったわ
経験点4000点いったわ!の時代だぞ
当時は査定は気にしてなさそうだな
筆カスや滝本がリセマラ上位である辺り
PSRの確率0.5%できかなかったと思う
餌が無いからLv.20でも高い方だったな
助っ人探すの苦労した
当時の常設のみでSR率2倍でも神ガチャやったなあ