967: パワプロくん 2017/08/15(火)22:59:06 ID:Qhv
初めてここまできたから怖い

引用元: ・パワプロアプリ部 part2783
引用元: ・パワプロアプリ部part2784
969: パワプロくん 2017/08/15(火)23:00:59 ID:nTm
>>967
!?!?
なんやその経験点
972: パワプロくん 2017/08/15(火)23:01:49 ID:Qhv
>>969
得意練習の楽譜ばかり入れてたらこうなったんや…
980: パワプロくん 2017/08/15(火)23:06:27 ID:0Dg
酔いが醒めたわ
セク3で9000超えとかヤバすぎ
975: パワプロくん 2017/08/15(火)23:02:38 ID:2bw
1万3千超えるか?
970: パワプロくん 2017/08/15(火)23:01:26 ID:l3p
途中で貼るからそういうことになるんや…(未来視)
989: パワプロくん 2017/08/15(火)23:10:18 ID:Fq6
なにをどうしたらセク3で9000越えするのか
990: パワプロくん 2017/08/15(火)23:11:48 ID:0Dg
>>989
セク2で4人タッグ1回セク3で4人タッグ2回とかちゃうんか
998: パワプロくん 2017/08/15(火)23:17:44 ID:Qhv
>>989
まだ途中だけど4タッグがアホみたいにきたんや
23: パワプロくん 2017/08/15(火)23:29:29 ID:Qhv
最後の最後で守備がザルすぎて終わった
25: パワプロくん 2017/08/15(火)23:30:13 ID:h1r
>>23
これは、ガチャゼニキ
27: パワプロくん 2017/08/15(火)23:30:31 ID:Qhv
最後失速してもうた
28: パワプロくん 2017/08/15(火)23:31:33 ID:0Dg
>>27
いや13000超えで失速言われたらワイら常時徐行なんやけど
29: パワプロくん 2017/08/15(火)23:31:34 ID:SnY
>>27
ワイからしたら13000超えられるだけでもすごいわ
31: パワプロくん 2017/08/15(火)23:31:41 ID:wBM
SSいけたか?
33: パワプロくん 2017/08/15(火)23:32:15 ID:Qhv
>>31
S6やったで
34: パワプロくん 2017/08/15(火)23:32:26 ID:Z1n
>>33
えー…
37: パワプロくん 2017/08/15(火)23:33:37 ID:Qhv
>>34
精神と変化がものすごく余って中途半端な選手になってしまったんや…
35: パワプロくん 2017/08/15(火)23:32:38 ID:Qhv
ちなみにデッキこんなん
38: パワプロくん 2017/08/15(火)23:34:14 ID:lr7
>>35
体力イーター多そうやけどタッグ無理して通したりしたんか
40: パワプロくん 2017/08/15(火)23:35:15 ID:Qhv
>>38
そこは割と早い段階で来てくれたおかげで後半のタッグに影響なかったわ
45: パワプロくん 2017/08/15(火)23:37:11 ID:lr7
>>40
はぇ~やっぱ巡りあわせやな
ピンチャンでやってたら1万4千は行けてたのかな?
最大手らへんが動画で残してるからな
チート認定しようがない
もうデッキ見る前からアヘ変余裕ですわ
ポイント駄々余りらしいが、この総合点でS6止まりなのか…
譜面の仕様が渋すぎて
経験点とコツのバランスが悪いのがアカンな
これでS6しか行かんのか、投手査定はよくわからん
今回はチート認定ニキ沸いてないのか
掩護を考えると投手はしらす以外やる気起きないわ
コツGET=経験点GETだから仕方ないね
しらすはコツも貰えるからなあ
やっぱ貰えるコツの多さの差はでかい
そりゃそうよ
変化球ポイントばかり溜まっていくのだから
中途半端になって当たり前だよ
明鏡の1万は簡単だけど、選手はゴミしか作れない。
しらすは9000未満でもそこそこの選手を作れる。
やっぱり時代はしらすじゃないか。(*^◯^*)
投手甲子園決勝までいけないんだが…
相変わらず経験点は伸びるけど査定は伸びんな