424: パワプロくん 2017/06/27(火)23:18:06 ID:NmG
投手育成の方が苦痛なワイ…
引用元: ・パワプロアプリ部part2651
438: パワプロくん 2017/06/27(火)23:19:34 ID:pFW
>>424
ワイもや
ピンチャンやと疲れるしサクッとやと禿げるし
445: パワプロくん 2017/06/27(火)23:20:21 ID:1Sh
>>424
それが普通ちゃうの、野手は脳死ホームラン打ちで満点取れるけど投手は完封でないと満点取れんから緊張感半端ない
460: パワプロくん 2017/06/27(火)23:22:08 ID:sAX
>>445
完封やなくても満点取れるやろ
1,2失点までは変わらんはず
427: パワプロくん 2017/06/27(火)23:18:37 ID:Oq0
ワイ逆や
野手やる気にならん
433: パワプロくん 2017/06/27(火)23:19:03 ID:oMT
投手の方が楽しいンゴ
431: パワプロくん 2017/06/27(火)23:18:52 ID:sAX
打高投低は相変わらずやけど、それでも遥かに投手作りやすくなったよね
一昔前は野手はS8、S9平均で投手はS4とかが普通やったイメージやのに今では投手S7、S8が普通やもんな
432: パワプロくん 2017/06/27(火)23:19:00 ID:S8P
苦痛なのは投手育成だし更新が難しいのも投手だけど
SS先発作るまでは投手でしか届け使わない
442: パワプロくん 2017/06/27(火)23:20:09 ID:NmG
>>432
SS野手すら作ってないワイは恐らくずっと野手で届け使うんやろなぁ…
434: パワプロくん 2017/06/27(火)23:19:04 ID:Nvm
投手育成は時間かかるのがなぁ
ノーアウトのピンチ回ってきたらイライラするンゴ
441: パワプロくん 2017/06/27(火)23:19:59 ID:Ctc
>>434
ノーアウト一三塁ほんときらい
448: パワプロくん 2017/06/27(火)23:20:37 ID:Nvm
>>441
併殺崩れの間の1点で負けたこと何回かあるわ
ホーム刺してくれやと
447: パワプロくん 2017/06/27(火)23:20:35 ID:w4j
>>434
コンマイ「よっしゃ2アウトからだけにしたろ。自動失点増えるけどな」
444: パワプロくん 2017/06/27(火)23:20:10 ID:dmz
くろがねはほんま楽しかったわ
サクッと余裕とは言わないけどメカニクスの後だと快適さが半端ない
全打席ホームラン、前日遊び入りや野球神入りでサクッと負ける野手より、ハナからピンチャンの投手の方が気が楽
引き分け再試合糞すぎ
ついさっきもラズベリー相手に15回3安打完封されたわ。甲子園いく気あんのかボケ
まともにやるのに時間かかるのが辛いわ
サクっと全打席ホームラン打つだけの野手と違って気軽さが無い
パワ高で良い感じに投手育ててたのにリリーフした星屑に三回も試合ぶっ壊されて嫌になった
覇堂と瞬鋭はまだ納得出来なくもないがラズベリー工業相手にされた時は目眩した
投高にしてどうぞ
ジムチケ三枚ぐらい使った時のくろがね打線は頼もしかったンゴねえ。
※28
基本はその3択でも他のシナリオでは電池やロジカル、吸血、試験などあるしコツもイベキャラ固有でどれを優先するかとかあるのに対して、シラスが単調なのは間違いなくね?
練習試合はオートな上、妄想コマンドも使う必要ないし
白州野手に限れば内角外角とかのでクソいらつくで投手のがすこ
最近サクセス自体面倒過ぎて海堂休む連打もやる気おきんイベントも無いに等しいし
ゲッツ―がとれないのに甲子園出るとか
シラスが単調やったら
SGダンジョン以外ほぼ単調じゃん
どの高校もタッグとるかコツとるか回復するかの
三択しかないと言っても過言じゃないし
どっちも楽しめてるけど、敢えて言うならシラスの野手やね
正直、シラスの野手は二刀流入れて基礎上げしつつ矢印追うだけの単調なサクセスで誰が作っても同じようなデッキ・同じような選手で嫌いやった
他の高校は投打どっちも楽しめてる
あかつき戦で八嶋が一塁から一気にホームインとかよくあると思うが
サクスペなら楽なんだけどなぁ
引き分け再試合かさくっとでもジエンゴさせてほしい
サクスペだとナイスピッチでも打たれるからやる気なくなった。アプリは必ず空振りとれるからまだいいな
確かにあの狭さで一塁からホーム返れる打球ってそうそうないよね
エンドランとかならいけるかもしれんが
予選でホームラン以外のサイレント失点って何がおこったんだよ
投手は完封が大前提だからな
完封再戦負けがクソ過ぎる
投手サクはもうちょい経験値強くてもいいんでない?
ちゃっかりとか雀の涙
苦労してエース更新してもスタジアムの真ん中相手で炎上するのを見ると切なくなるわ
投手作成は本当めんどい。支良州や強化くろがねならともかく、今回のパワ高も含めて守備陣が棒立ちだとストレスしかない。
毎イニング無死1.3塁&自動失点&ムエンゴ&イミフな交代直後に後続が燃えてそのまま負けのパターン多杉内。
投手はアへ変組めるまで苦痛やったなー
デッキ考えては失敗ばっかで
まぁアへ変出来たら出来たでデッキ考える楽しみがなくなって複雑ではあるけど
投手のが楽な人もおるんか…でもしらすなら投手でも勝てるからあんま辛くないわ
メカニクスのキャチャー後ろにそらし過ぎや
エース作るのは好きやけど試合がな…
無援護かピンチャンで必死にやるかだからな
操作外失点からの無視二塁とかスマホぶん投げたくなるよな
Sラン超えてるのにA〜Bランモブ打線に
毎回ピンチ操作入るのマジでイライラするわ…
自軍の安打数が相手の半分以下とかザラにあるし
※441にはげしく同意やわ。
ふつう内野ゴロやったらホームゲッツー狙うのに
何故かメジャー仕様でファーストでアウトとりやがる。
まともな投手キャラいない俺からしたら投手の楽しい所が分からん
まだ投手S3とかだし
いい投手キャラ引ければ一気にチムラン上がるのになぁ
投手で援護なくて0-0なのは百歩譲ってわかるけど、それで再試合負け仕様どうにかしろや
意味不明すぎる
引き分けは再試合にしろや糞コンマイ
クロガネ終わってからサクセスやる気が全く起きん
野手サクセスに勝ってるところなんてアヘ変タッグの爽快感くらいやろ
それも人によっては引くまでやり直し続ける苦痛要素かもしれんけど
投手は操作外失点、無援護、引き分け、エラーとイライラさせられる要素が多すぎてな…
何人の選手がそれで潰されたか
シラスとか強化くろがねくらいモブにテコ入れ出来ないと今後の高校も投手サクセスのやる気が起きない
パスボールの1失点負けほんとひで
野手は苦痛な要素はほとんどないな
爆発炎上敗退くらい、それも割と稀やし
正直アプリのピッチングには楽しい要素がない
達成感は投手やけど、普通に投手のが苦痛やろ
難易度段違いじゃん
まとめるまでもねーわ