560: パワプロくん 2016/10/03(月)23:48:32 ID:wkb
バランス型てチーム組んでるニキに聞きたいんやけど
メンテ後からやっぱりチームの失点増えたんか?
引用元: ・パワプロアプリ部part1509
565: パワプロくん 2016/10/03(月)23:49:43 ID:e9V
>>560
増えた
どこまでがバランスかは置いておいて
守備捕球基本B以上でっていうなら
むちゃくちゃ増えた
587: パワプロくん 2016/10/03(月)23:53:23 ID:wkb
>>565
守備補球B以上ならバランスじゃない?
それでも増えるんかぁ。ゴリラ、バランスとかもう関係ないんやな、
今回のアプデただの改悪やな
573: パワプロくん 2016/10/03(月)23:51:06 ID:eaU
クソみたいに増えたで
一度も完封出来んし早めに炎上するから完投もほとんどしない
574: パワプロくん 2016/10/03(月)23:51:11 ID:5bP
増えてるで
ミパSSばっかの格下相手だと負けたりしとる
611: パワプロくん 2016/10/03(月)23:55:48 ID:wkb
>>573
>>574
ニキらも返事サンガツやで。
やっぱり増えてるんやなぁ
592: パワプロくん 2016/10/03(月)23:53:49 ID:9rV
このアプデの影響でボーダーどうなるかは気になるな
大体いつも63万くらいやったっけ?
596: パワプロくん 2016/10/03(月)23:54:15 ID:e9V
>>592
行っても55くらいな気がする
599: パワプロくん 2016/10/03(月)23:54:37 ID:bOW
ロックオンや調子バグの時って、どのくらいで、元に戻ったけ?
607: パワプロくん 2016/10/03(月)23:55:17 ID:ZGv
>>599
調子バグは1ヶ月以上治らなかった気がする
バランス型組んでもデッドボールで6点失うって何よ?wデットボールでどうやったら6点取られるねん
肩fのワイの外野ヤバイな ショートに送球するのにもワンバウンドする
打ちにくいし打たれまくる、これほどの改悪は初めてだわ
ただでさえホームラン打つだけのゴリラゲーなのに左上ですら完封一切出来ないとかもう守備いらないじゃん
ミパSゴリラ軍団目指すしかないわ
ゴリラ打線で22点取ったわwww
打席自操作5回で2ラン1、3ラン3,満塁ホームラン1だった
なお味方投手陣は17失点したww
なんだこのゲーム、野球じゃねーだろww
挑戦状を毎回30枚くらい試合してるけど失点率は上がってるかな
先週までは8/30くらい完封できてたけど、今週は0/30やね
バランス型アヘ変めっちゃ打たれるで
抑えの158アヘ変は打たれへんけど
野手バランス型投手コンDだけど前とそんな変わらないかな
基本終盤でエフェクト発動、たまに馬鹿試合or完封
失点減ったわ
※27
それは思った
現にコンスタB以上の先発なら特能発動しない絶不調以外なら普通に抑えてる
オールAバランス型やけど、失点そこまで変わってない気がする。
17だ書いた者だけど、22さんのご指摘通り逆だったねw
「打高投低」の間違いでした。
こりゃ失敬。
9回裏2アウトからの7失点逆転負けとかが堪えた
コンSでもブレる(らしいよ)
炎上してるのって、コンスタDDとかの投手つくってる人じゃない?
オートだと6失点とか目立つようになってきた
バランス型の投手だと打たれないけど
アヘ変は結構打たれるわ。
投手の球速が結構関係している気がする
査定が高い選手=強い選手
ではなくなった感じやね
※9
この話題はオート時だと思う。
肩の影響は露骨に変わったから面白い。
肩Eの外野ウケるw
※17
お、逆ゥー!!
極端な気がする。
失点しないときはあまり失点しないが
失点するときはボコボコして二桁失点が当たり前になったからそう感じるんだと思う。
ゴリラ→守備はガバガバになったけど打撃能力が高いのでCPはメチャメチャ打つようになりました
守備型→ゴリラと守備能力の差は明確になったけど相手CPの打撃AIが高くなったのでソンナノカンケーネー
うーんこの………
捕球Bの選手の失策が増えた気もするけど大きな変化は感じないかな
ただ投球操作がしんどい
スタメン全員オールB以上、内野は全員守備Aの積極魔術師&アイコンタクト
捕手はオールAの司令塔&球界の頭脳でチーム組んでる者だけど
先週に比べるとすごい失点するようになりました。
先週までは左上とやるとバンバン完封してたのに、全然完封しない(泣)
完封なんて出来ないし、リリーフ陣が大炎上とかある。
一度に8失点はさすがに引いた。
投高打低がますます顕著になったね。
完封3回しとるで
ただ失点する時はめっちゃする
抑えがアホみたいに失点するようになった
あと打撃成績が軒並み3割越えにもなった
オールB以上で組んでるけど左上相手に挑戦状消費したら2桁失点が体感3割くらい。打撃の方も20枚くらいオートで挑戦状消化したうち5試合で8,9 回までノーノーに抑えられる貧打っぷり
自操作で10対14なんてバカ試合で負けたり、スケールが大きくなりましたね(白目)
A++で守備型チームを意識して作ってるワイ、毎回スタジアム真ん中選んでるがアプデ後からかなり勝率上がってるで
何よりもひっさびさにハイスコアを更新できたのがデカイ
まだ1日目で確率も収束してない上に、アプデ直後はうまくいってない奴の声がデカいだけだし、しばらくしたら今回の仕様で落ち着くんじゃないか?
タッチアップが発生してる時点で負けなので刺されようが刺そうがどうでもいいです
相変わらず絶不調は多いのな
六人絶不調だったのにはビックリだわ
バグ扱いしたがるニキが多いけど今回のエフェクトが今後の標準扱いされそうな気がする
センターフライの今までなら「まぁ、タッチアップいけるやろ」ってのがかなり刺される…相手の能力みたら肩AかSのセンターの時だから、やはりかなりステータスが影響するようになった…?
守備型とゴリラで失点率が明確に変わるのかガチで検証してる人はおらんのか
体感ほど当てにならない物もないぞ
外野全員走力A以上肩守備A~Sスト送高速レーザー持ちで内野も全員走力守備A以上の積極魔術師やけど炎上するわ
捕手も守備型なんやけどなぁ
投手もコンS行ってるのにブレまくって打たれまくるわ
結局超攻撃型の乱打戦の方がこのゲームには合ってるんかね・・・
一塁守備E君は棒立ちレベルが上がった
アプデ前なら取れてた玉もスルーする様になってた
試合結果に性能や能力は反映されないってのが明確になってきたわけだね
設定された通りに結果が出るだけのコンマイエフェクトゲーってことか
バランスのオールA以上全員魔術師もちS7〜9で固めてるけど、オート時の失点率が半端ない…
S7先発3人が先々週は防御率1.5以内だったのが今週は3〜5点台…
他の守備型・バランス型の方はどんな感じでしょうか?
内野が守備肩Sアイコン魔術師で、外野は足肩S高速レーザーで。捕手は捕手金特完備の守備型チームだけど、完封率上がったぞ
だけどたまに炎上する
天才でもない限り守備肩Eまでしか上げてないゴリラチームやけど一回完封してるで
あと8回に謎の1失点されて完封失敗(完投)が2回
元々週に2~3回完封できれば良い方やったしワイは完全に運が良かっただけやと思うけど、どっちにしても失点するなら結局今回のアプデもバランス型に追い風とはならんかったんかね
自操作では外野に飛ばされた時点で負けやし
守備力がEがファーストだけその他バランス型のわいのチームでも完封率は確かに下がったな
サクセスも操作外の失点が増えた感じがする