
イベキャラ「三森右京」のイベント関連情報と評価です。
得意練習 | 走塁 |
前後イベ | 前イベ |
コツイベ | 盗塁 走塁 内野安打 |
金特 | (野)電光石火 |
テーブル | ホモテ |
コンボ | 左京 |
役割 | バウンサー |
スキル (SR) |
警戒Lv.6 戦闘技術Lv.3 |
電光石火が金特の前イベ走塁キャラ。
兄弟の左京と同じテーブル、コツイベでイベントも似ている。
金特の電光石火は優秀な効果を持った金特だが、経験点を大量に必要+不確定なので更新育成には使いづらい。
様々な緑特能を入手できるので左京と同じくチャレンジ用に持っておくのはアリ。
右京、左京の見分け方は、自分から見た垂らし髪の方向で判別できる。(右が右京、左が左京)
ちなみに三森兄弟は双子ではなく三つ子で三森上京というもう1人の兄弟がいる。(肩を壊し引退しているのでキャラとしては登場していない)
Lv.1 | 初期評価55 スペシャルタッグボーナス40% コツイベントボーナス40% |
Lv.5 | 初期評価65 |
Lv.10 | スペシャルタッグボーナス60% |
Lv.15 | コツレベルボーナス2 |
Lv.20 | 敏捷ボーナス4 |
Lv.25 | スペシャルタッグボーナス80% |
Lv.30 | 初期評価75 |
Lv.35 | 練習効果アップ5% |
Lv.37
(開放)
|
初期評価80 |
Lv.40
(開放)
|
初期評価85 |
Lv.45
(開放)
|
敏捷ボーナス6 |
※PSRLv.50のレベルボーナスは「練習効果アップ10%」
右京評価↑ |
やる気↑ 右京評価↑ (投)筋力↑↑ (野)敏捷↑↑ |
受けて立つ
【成功】 体力↓ やる気↑ 右京評価↑ 積極打法を取得 (投)筋力↑↑ (野)敏捷↑↑ 【失敗】 |
今回は止めておく
精神↑↑ 慎重打法を取得 |
カスタード
体力↑ 技術↑ やる気↑ 右京評価↑ |
チョコ
体力↑ 筋力↑ 精神↑ やる気↓ 右京評価↓ |
ストロベリー
体力↑ 変化or敏捷↑ やる気↑ 右京評価↑ |
申し込みを受ける
体力↑ 筋力↑ やる気↑ 右京評価↑ いいやつを取得 ※確率→やや低め 積極盗塁を取得 |
断る
体力↑ 変化or敏捷↑↑ 精神↑ 右京評価↓ 慎重盗塁を取得 |
追加トレードを申し込む
体力↑ 技術↑ 右京評価↓ 積極守備を取得 |
もう一度アドバイスを聞く ※イベント終了
体力↓ 変化or敏捷↑↑↑ やる気↓ 調子安定を取得 |
意地を張る
体力↓ 技術↑ 変化or敏捷↑ 右京評価↑ |
オレには向いていない ※イベント終了
変化or敏捷↑↑↑ 右京評価↓ ケガしにくさLv.3コツ |
体力↓ 精神↑ やる気↑ 右京評価↑ 選球眼を取得 ※取得済の場合→変化or敏捷↑ |
【成功】
体力↓ 技術↑ やる気↑ 右京評価↑ (投)走力+5 守備+1 打球反応Lv.3コツ (野)走力+3 守備+1 電光石火Lv.1orLv.2コツ |
【失敗】
体力↓ 技術↑ やる気↑ 右京評価↑ (投)打球反応Lv.1コツ (野)盗塁Lv.3コツ |
右が右京、左が左京
精神↑↑ 右京評価↓ 左京評価↓ 調子極端を取得 |
左が右京、右が左京
体力↓ 筋力↑↑ 技術↑↑↑ 変化or敏捷↑ 精神↑↑↑ やる気↑↑ 右京評価↑↑ 左京評価↑↑ 調子安定を取得 (投)勝ち運Lv.3コツ (野)逆境Lv.3コツ |
ポジション | 外野手 |
能力 | 2DEAECD |
見た目が左右共にキモい
高度な解説記事サンガツ
やっぱトップランカーの村人ちゃんは考察が鋭いな
※6
ホントそれ
ムラビトンの自己満足記事やな
※4
鬼力マジで可愛いよね
左右はコンボが初期キャラとは思えないほど優秀だし(震え声)
金特違うだけで右左ほとんど変わらんし他に言えるようなこと無いからこれでええやろ
こいつで更新は厳しいの一言で充分
評価じゃなくてただのキャラ説明やん
ぶっちゃけ見やすい分ウィズの方がマシやで
※4
ハゲかかったコンSの後輩ピッチャーもいるんだぜ。こいつチャラいの後輩できんつばネタもあるから実装しやすいと思うんだけど
顔がなー
※2
それだけ実装されてたら十分なんじゃ…
あとはラッパーと鬼みたいなキャッチャーだっけ?
右打席、ハズレ金特で左京と同等とはならないすこし悲しいキャラ
そういえば2011でチャラい、みよちゃん
双子、青葉、神宮寺、雅以外のときめきって実装されんな。地味だからかな。ラッパー割と好きだったんだが
前髪の位置で左右見分けられるんやろ!覚えてるで
→・・・本人から見て右なのかこっちから見て右なのかわからん・・・