645: パワプロくん 2016/09/09(金)14:57:37 ID:xDm
なんで安打製造機って評価低いん?査定が良くないのか?
引用元: ・パワプロアプリ部part1391
646: パワプロくん 2016/09/09(金)14:58:43 ID:Vkp
>>645
査定悪いし、個人的には流し打ちのイベントで凡打量産したからとりたくないわ
647: パワプロくん 2016/09/09(金)14:59:07 ID:APw
>>645
査定良くない、スタジアムで使わない
653: パワプロくん 2016/09/09(金)15:02:27 ID:xDm
>>646
>>647
そうなんか…ワイは一番打者には安打製造機、内野安打王、高速ベーラン、切込み隊長つけたいから安打製造機とれるイベキャラ欲しいンゴねえ
648: パワプロくん 2016/09/09(金)14:59:51 ID:tI7
安打製造したところでプラスにならんからね
アーチスト勝負師なら査定除けば取る価値あるけど
649: パワプロくん 2016/09/09(金)14:59:54 ID:sy4
(安打製造機の有能キャラって1人もおらんな)
657: パワプロくん 2016/09/09(金)15:04:36 ID:APw
>>649
しいて言うならちーちゃんじゃね?ミート直上げあるし
651: パワプロくん 2016/09/09(金)15:01:16 ID:tG9
???「選択肢次第で安打製造が確定でもらえる有能マネージャーがいるらしいですよ」パサッ
654: パワプロくん 2016/09/09(金)15:03:27 ID:sy4
660: パワプロくん 2016/09/09(金)15:05:29 ID:tI7
安打製造機【効果】
・ミート打ちのとき、打球速度・角度に大きく影響
【必要経験点(単独)】
・Lv.1コツ→筋9 敏17 技105 精44 (計:175)
・Lv.2コツ→筋6 敏12 技75 精31 (計:124)
・Lv.3コツ→筋5 敏10 技60 精25 (計:100)
・Lv.4コツ→筋3 敏7 技45 精18 (計:73)
・Lv.5コツ→筋2 敏5 技30 精12 (計:49)
【査定(単独)】
・39
しったか情報弱者とかこいつら(※32※34※35)終わってんな…せめて何も知らんなら他人に突っかからなければいいのに…
とか思ってたらコメ番のつけ方、句読点、投稿間隔的に連続投稿の自演やったわ
完全に病気やね
※34,35
実能力で査定が変わるなんてだいぶ前にデマだとわかった情報なんやけど…
実査定でググったらわかるで
途中送信スマソ
※34,35
基礎能力で査定が変わるなんてだう
※24 厳密に言えば98は間違い。 この文面やと実能力で査定が変わることを知らんのやな。 まさにエアプ。
※33 何を言うてるんや? このまとめ記事に関して、単独査定39て表記されてるけどそれはミートがS程度まで上がってる場合やぞ。
※32
実査定を知らんのか…
※24 安打製造とアーチストは基礎能力で査定変わるんやで。元々単独28だからまとめ記事多分間違ってる。
これより査定効率ひどい広角砲くれるギブソンさんは生き残れそうですかね?
たとえばGGSSSSでパワヒ広角無しの選手量産したとしてオート試合で5点差以上で勝つ事あるの?
COM操作に効果あるのが緑特殊能力だけなら馬鹿らしいわ
まーた久方さんが復活か
※17
そこらへんは持ってると飛距離が安定しやすいんやで
全員ホームラン打って(狙って)なんぼの世界だからな
スタジアムに必要ないってエアプでしかないな
一番の問題は安打製造機つけた方が打率が下がること
※10
アベヒと安打製造機を合わせて98
アベヒが元々査定高いから安打製造機をはじめ、アーチスト、勝負師、高角砲などは取る意味が薄い
安金特が強いのはくっそ安い上単独査定が何倍も高い所だよなー、実用性以外何一つ優れないという謎のゲームバランスでしかも安打製造機はその実用性すらない
ただのエフェクトにCOM操作時は~、とか考えるだけ無駄
メンテ明けとるで
ミート打ちはほんと打球上がらんよなあ。
低めいっぱいきたら絶望する。
趣味再現やロマン枠でならつけたいとは確かに思うけど…
査定効率の悪さとスタジアムがホームランゲーだし、イベで安打持ちのミート打ちがマジで内野の頭越えずアウトよくなったからいらん
安打製造機持ちスタメン2人いるけど、どちらも打率は毎週3割以上はあるな。でも自操作では強振やし必要無いし。
自操作外どうなんかな?
操作外の打撃なんて適当に帳尻合わせてるだけだろw
アーチも広角砲もローリングも別に実用性ないだろそんなもん無くてもホームラン安定なんだから
COM操作時はミート打ちしてくれてるでしょ
ランナー溜めてくれるなら実用性ある
※14
※13宛や
※12
既に言われてる通り安打製造機には実用性すらないんですがそれは
それに魔術師一球入魂とかは実用性バリバリやのに査定値高いやん、やっぱり査定値の決め方おかしいやろ
※12
実用性との兼ね合いでしょ
操作するならアーチスト広角砲ローリング打法付けたいと思わんかね
安打製造機アーチスト球界の頭脳辺りの必要経験点が高いやつほど査定値低いのほんと謎
気迫ヘッドとか代打の神様があれで許されるの頭おかしいやろ
必要経験値も査定値もアーチストと同じなんやろ?ライチクラスが持ってれば許せるって感か
アーチストも安打製造機も98だと思ってたけど違ったんか…
安打製造機は小湊弟以来実装されてないんやっけ?まあ新しいのも来なくていいけど。そろそろ対エース○(対強打者○)や粘りうちの金特が出てきてもいいと思うけど
流し打ちイベントの時ほんと酷かった。内野の頭越えずにアウト量産したからな、本来ヒットが出やすくなるはずの特能なのに逆効果だから野手の間を狙うしかなかった。
どれくらい査定低いんやろか…ってスクロールしたら39で草
有能キャラが安打製造機でも別にそこまでマイナスにはならないと思う
ただ有能キャラが安打製造機持ってないだけ
査定低すぎて草
アプリでのミート打ちの不遇っぷりは異常
査定39しかないんか!
アベヒといいなんで内野手の頭を超えないのか
ライナー性の当たりは危険