
イベキャラ「ブロンコ=リー」のイベント関連情報と評価です。
得意練習 | メンタル |
前後イベ | 前イベ |
コツイベ | チャンス ケガしにくさ 流し打ち 粘り打ち 意外性 |
金特 | (投)怪童 (野)アーチスト |
テーブル | やる気テ |
コンボ | |
役割 | レンジャー |
スキル (SR) |
軽業Lv.6 冷静Lv.3 |
前イベメンタルで金特がアーチストのキャラ。
貴重な野手精神ボーナス持ちで、テーブル、コツ、共通イベなど優秀な部分は多いが、金特が強豪揃いのアーチストなのがつらい。
金特イベも成功率があまり高くなく3回目は体力消費大+経験点を貰えないので、1、2回目でイベントを終了させた方がいい場合もある。
金特がつらいが弱くはない。査定型よりバランス型の選手を作る時に活躍するキャラ。
Lv.1 | 初期評価15 スペシャルタッグボーナス40% スペシャルタッグ「メンタル」6 得意練習率アップ10% コツイベントボーナス40% |
Lv.5 | 初期評価25 |
Lv.10 | スペシャルタッグボーナス60% スペシャルタッグ「メンタル」9 |
Lv.15 | コツレベルボーナス2 |
Lv.20 | やる気効果アップ100% |
Lv.25 | 精神ボーナス4 |
Lv.30 | 初期評価45 |
Lv.35 | スペシャルタッグボーナス80% |
Lv.37
(開放)
|
初期評価50 |
Lv.40
(開放)
|
初期評価55 |
Lv.45
(開放)
|
試合経験点ボーナス10% |
※PSRLv.50のレベルボーナスは「やる気効果アップ150%」
技術↑ ブロンコ評価↑ |
修理をお願いする
技術↑ 精神↑ やる気↑ ブロンコ評価↑ |
自分で何とかする
技術↑↑ 精神↑↑ |
ブロンコに任せる
体力↓↓ 筋力↑↑↑ 変化or敏捷↑↑ (投)打たれ強さLv.3コツ (野)逆境Lv.3コツ |
いや、人力でいこう
体力↓ 筋力↑↑ 技術↑↑ ブロンコ評価↑ (投)対ピンチLv.2コツ (野)ムードLv.2コツ |
実験台になる
筋力↑ 変化or敏捷↑ ブロンコ評価↑ |
断る ※イベント終了
体力↓ ブロンコ評価↓ (投)筋力↑↑↑ 逃げ球Lv.2コツ (野)敏捷↑↑↑ 走塁Lv.2コツ |
我慢する
【成功】 筋力↑ 変化or敏捷↑ ブロンコ評価↑ 【失敗】 ※イベント終了 |
ギブスを脱ぎ捨てる ※イベント終了
体力↓ 筋力↑↑↑ |
体力↓↓ ブロンコ評価↑↑ (投)怪童Lv.1orLv.3コツ (野)アーチストLv.1orLv.3コツ |
ポジション | 二塁手 |
能力 | 3EDDDCF |
ムラビトンと一緒で無能やね
こいつの金特はケガしにくさ
どうしても精神ボナが欲しいなら、四条兄でいいな
まあ結局無能よね
前イベに余裕がある前提ならば共通イベは神
なお金得イベ
今は精神ボナは四条兄がいるしどうなんだろ?
いくら兄の成功率が低いとはいえ、こいつも大して高くないアーチだしなあ
四条とかいう最悪の相手が出てきてしまって初期キャラ分を隠しきれぬブロンコはとうとうあかん
アーチストの有能手持ちにいないし前イベ不足してるし精神は枯渇してるしで今トップクラスに欲しいキャラだわ。
金得イベ三回目で体力消費ありの経験点なしってのは初めて知ったけど…。
もう一年以上前だけどブロンコを「精神のライチ」って呼んで過剰に持ち上げてた奴がいて未だにこいつ見るだけで思い出して笑ってしまうわ
でも脳筋でやる気テーブルとコツデパ、ついでに精神ボーナスの価値が上昇したし先見の明があったと言えなくもないな(適当)
無能顏の中能シリーズ筆頭
精神ボナなのがええなあ
彼女持ちというリア充設定
無能ではないしそこそこ使えるんだが小平直後に当ててミキサーしたな。今思うと勿体ない