494: パワプロくん 2016/09/01(木)18:13:39 ID:05B
始めたてなんて査定気にしてないから余計な特能ついてない少豪月とかパワヒ持ちの友沢が有能やとおもっとったわ
引用元: ・パワプロアプリ部part1352
496: パワプロくん 2016/09/01(木)18:14:10 ID:PPp
>>494
初期の頃はまだ当たり扱いやったで
497: パワプロくん 2016/09/01(木)18:14:20 ID:hs9
>>494
わいは武やったわ
501: パワプロくん 2016/09/01(木)18:15:00 ID:Xr4
>>494
初期の少豪月は唯一体力最大あげてくれて筋力モリモリの有能やったで
517: パワプロくん 2016/09/01(木)18:17:02 ID:1kR
>>501
初期のワイはシブヒデの金特イベで金特とらんで最大体力上げてたで
505: パワプロくん 2016/09/01(木)18:15:33 ID:GdU
リリース当初は少豪月、武、シブヒデは大当たりやったしな
504: パワプロくん 2016/09/01(木)18:15:22 ID:A7F
有能条件が
必要なコツだけそろってる
やったしな
507: パワプロくん 2016/09/01(木)18:15:49 ID:PPp
初期の頃の評価
猪狩守→パワプロの顔やし当たり
少豪月→筋力モリモリで当たり
武ニキ→ミートコツが弱いわけあるか!当たり
矢部君→しね無能
509: パワプロくん 2016/09/01(木)18:16:18 ID:GdU
>>507
鎌刈、佐久間、田中山も無能扱いやったな
513: パワプロくん 2016/09/01(木)18:16:43 ID:PPp
>>509
カッマとか普通にミキサーされてたよな
524: パワプロくん 2016/09/01(木)18:17:38 ID:GdU
初期はレベル35とか無理ゲーやったから、コツテや試合経験点がクッソ強かった印象
528: パワプロくん 2016/09/01(木)18:18:06 ID:A9p
>>524
これ
511: パワプロくん 2016/09/01(木)18:16:34 ID:16K
超大当たりと言えばコッフやったで
今は最カワだけになったけど
519: パワプロくん 2016/09/01(木)18:17:20 ID:OBH
>>511
当時は他に選択肢がなかったんだよなあ
始めた時期で流行り廃りがあるからな
今年2月に始めた時はおほむ推し凄かったけど今はそこまで挙げられなくなったし SRガチャまとめの悲喜こもごもを見ればその変遷も見えるんやろな
一回だけ武、ギブソン、ズキ沢、スッス持ってた頃に全部デッキ入れて使ってみたが、肝心の基礎コツより経験点寄越したり、金特イベ完走しなかったり失敗したりでやっぱりイマイチだった。
やっぱりみんなが無能と呼ぶ(ギブソンとかはまた別やけど)人らはやっぱりイマイチなんやな
初SRが滝本で嬉しかったなぁ
パワヒアベヒ広角チャンス持ち筋力
今でもミキサーせず残ってるわ
鎌刈が無能という古い情報で、先ほどミキサーに入れたワイ、無能
なお、出てきたのは北斗の模様
これは、ある意味成功なのか?
初期の頃にリセマラで友沢ゲットし、少しプレイしてから据え置きパワプロシリーズ、他のゲームにはまって全く手をつけなくなり、今年の3月頃からまたやり始めたワイ、現在の友沢の評価とか脳筋とやらの台頭、小筆を越える豊富な彼女キャラの配信など、浦島太郎状態に陥る。
当時は試合が糞だったような気がする
2日でやめたから覚えてないけど(笑)
高校が瞬鋭までだったかな
当時は(アプリが)若く金(特)が必要でした。
ぐっさんとかも少ない変化キャラで使われてたな。スタミナコツ寄越さないようその手前でレベル上げ止めてたりしてるのもおったり。哲さんとハゲのピックアップなんかホモテ変化と固有ミートコツ持ちでどっちも当たりやんけ!みたいな感じで引いてるのも多かった気がする
初期は寸分の狂いもなく狙ったところに投げれるコントロールが全投手にあったよなw
今思うとSR小筆35とかよく使ってたと思うわ
今や告白1回の45マネとか50マネ使っててもクリスマス間に合わないことあってストレス溜まるのに
当時でも矢部も鎌苅も45にできれば強いみたいな感じだったぞ
ただ労力が今に比べて段違いなのと運営(というか大元のコンマイ)がこの頃大バッシングされてて45経験点キャラ持ちなんてほぼほぼ皆無だった
今でもブレインダンジョン以外はノンケは使い難いからしゃーない
複数でやる気の暴力にかけるか他の基礎ボに寄生せん限り単独では微妙な上にタッグ遅いからなぁ
ノンケテーブルは初期は最弱扱いやったからしゃーない
シブヒデはパワヒアベヒ広角みたいなコツも持ってなかったし
筋力SRが当たり扱いされててSR筆カス滝本が頂点に立ってたけど当時としてもSRシブヒデは微妙な扱いだったぞ
才賀は初期キャラでないね
才賀くらいでない?
初期から評価落ちずに使われてるキャラっているか。。?
中濃くらいなら、進くらいかなと思うけど。
ちなみに佐久間と鎌苅は一年半前にミキサーした。
スタジアムで打つことが最優先だったから
パワヒ持ちや筋力が重宝されてたな
矢部「オイラのがずっと有能でやんす」
昨日わかったけどやっぱ常設は微妙やし、今後のこと考えたら威圧感の新キャラがくるまで石貯めていくことを決意
今の環境から見ると初期は本当に意味不明なゲームバランスだったな
インフレしたっていうけど今ぐらいのほうがストレスなく遊べるな
2枚目くらいにひいたSRが友沢でウキウキだったなあ…
滝本がマジで最強キャラだったからね……
初期のスタジアムは打撃しか点数つかないからゴリラ以外作る理由もなかったし
とにかく餌もないからレベルも満足にあげられなかったよなぁ
筋力SRってだけで評価されてたな
固有無しホモテは30でとめたりもしてたな