19: パワプロくん 2016/08/30(火)11:05:48 ID:qGV
PR選択のために行ったことないサクセスいくつか回ってみたが総経験点5000ちょいとかしか行かなくて慣れって大事やなと思った
引用元: ・パワプロアプリ部part1325
21: パワプロくん 2016/08/30(火)11:06:37 ID:35g
>>19
わいもや誰か太平楽に可能性感じたニキおらんの
23: パワプロくん 2016/08/30(火)11:07:11 ID:cnX
>>21
確定でセン〇でも怪しいんだよなあ
24: パワプロくん 2016/08/30(火)11:07:17 ID:MWt
>>21
ワンチャン理論あったのにアプデで潰されたからもう誰もやらんで
26: パワプロくん 2016/08/30(火)11:09:29 ID:noo
太平楽はSランが全くできなくてぶちぎれた思い出しかない
30: パワプロくん 2016/08/30(火)11:11:37 ID:WsA
太平楽はなぁ
28: パワプロくん 2016/08/30(火)11:10:21 ID:qGV
太平楽もやが北雪のやり方がさっぱりすぎて久々総経験点4400出したは….
25: パワプロくん 2016/08/30(火)11:08:21 ID:MJs
昔パワフル高校でやったときは総経験3500ぐらいで喜んでた気がする。恐ろしいもんだ
29: パワプロくん 2016/08/30(火)11:11:01 ID:aHd
>>25
5000乗るとかヤバイ奴扱いだったよなぁ
34: パワプロくん 2016/08/30(火)11:12:22 ID:CgF
>>29
パワプロで当時のキャラで5,000ってどうやるんや。化物やんけ
32: パワプロくん 2016/08/30(火)11:12:06 ID:nGg
ニキら真面目なんやな
デッキ0でずっと精神マラソンして試合オートやから経験点2000点くらいや
37: パワプロくん 2016/08/30(火)11:12:47 ID:hVF
>>32
わいはネプロやで
46: パワプロくん 2016/08/30(火)11:15:11 ID:743
>>32
ワイは毎週休んどるで
不眠症になった翌週不眠症が治ったりでしょうもなくて楽しいわ
53: パワプロくん 2016/08/30(火)11:16:21 ID:3Lb
ずっと寝てたら試合代打の時に操作せなあかんから、ある程度評価稼いだ方が楽だと気付いた
57: パワプロくん 2016/08/30(火)11:17:18 ID:hVF
>>53
わいは綺麗なバントフライをマスターしたやで
85: パワプロくん 2016/08/30(火)11:22:10 ID:3Lb
>>57草
たまに監督がいるとこだけ練習して、あとは寝たりDVDを何本も見て初期値&赤特モリモリのパワ松がプロ入りするのを見てモヤっとするのがマイブームです
瞬鋭はBGMだけならダントツでいいからBGM聴くだけの単騎フレマラ兼精マラはたまにやる
ガチ育成しようと思うとボイコットしない才賀小平はほぼ必須で全試験満点出したとしても脳筋に及ばない
投手に至っては呼び戻し運ゲーくぐったとしても試験の仕様が終わってるっていう
北雪やろうとしてほむめいちーゴリ揃えようとしてフレマラしても35すらなかなか出なくて萎える
北雪はギャルゲーとして、SGは暇潰しのミニゲームとして、海堂はメジャー好きだからそれぞれ堪能した。
太平楽と覇道は魅力が全くわからんかったから、監督スカウト評価さっさとあげて寝プロだったわ
24
帝王実業待ったなし
まさかパワフル北雪青道でセン○くるとは思わなかった
パワ高で覇堂相手に初回9失点して、星屑の星屑たる所以を思い出したわ
久々に青道やったら降板谷が大炎上して薬師に負けたわ
もう廃校でええやろ
プレセン次第で脳筋越えの帝王サクセスはよ!
パワ高で7000台が安定してきて喜んでた矢先に脳筋で8000超えボカボカ作って切なくなった思い出
シナリオマスター達成ついでにやってるが、やはり太平楽と青銅だけはギリギリだったわ…。ワイのプレセン×なのもあるが。
後はパワ校、北雪、覇堂だけやが地味にパワ校厳しそう。バニキ戦だけはちゃっかりチャンスでやるか。
俊英がやっぱ一番面白い
BGMがかっこいいし、初期ステでショボい時の試験の緊張感がたまらん。
それに、もうちょっと自力要素強い高校あってもいいと思うの…
さあコンマイよ! 呼び戻しなしで試験を強化した高校を出すのだ(あかつきはなんかちょっと違う…)
ダンジョン強いゆうけど経験点は依然脳筋のがいいとき高いしあれだけ時間かかってそれなら相当キツいわ
あかつきも追究がターン消費なし体力消費ならいい線いったんやけど
結論
脳筋で全校死んだ
太平楽でも青道でもSランは割と作れる。
この間は太平楽でS3作ったし。
俊英がダントツで一番弱いと思った。まぁ入れ替えで満点取らないから悪いのかもしれないけど
自前彼女が長い間手に入らなかった自分は青道はわりと世話になった
時短バント職人はピッチャーにライナー取らせるプッシュバント
※12
強敵の一撃くらって回復アイテム使う気すら起きなかったでw もう無理や…オート、ポチッ!瞬殺。(ワイが
パワ高闇屑が面白かった(小並感)
やっぱ瞬英のBGMかっこええわ
太平楽でやるくらいならパワ校でタッグがうまくハマることを待った方が早いって太平楽実装当時から言われてたからな
10
そのぐらいの時が1番楽しい時期やで。
アプデ後にダンジョンやったけどかばうの修正も酷かったがそれよりも強敵モードがとんでもなかったわ
しかも奈落通常モードクリアで落ちるのがRとかまじで笑えない
二股+ちーほむなみみよで猫なしでやってみたが6800くらいだったわ。
45はさとりと美代だけだったからレベリングと固有持ちの女性野手来たらまだ可能性あるかもな。
5000点でも雑魚とかみんなやべーなあ。
ワイなんかそのへんでヒーヒー言っとるのに。
青道はシナリオだけは海堂より面白いんじゃないかな
あと矢部の自己紹介が見れる
ブレインが出なかったらどこで選手作ってたのかが気になる
青堂でS出来たからイベント以外ではもうやらん
久々やからガチでやったら意外と楽しかったわ
まあ糞雑魚ナメクジしかできないんですけどね
青堂とか北雪って、寮やトキメキの説明してくれないよね。
青道は甲子園初戦の円陣組んでのセリフがカッコええわぁ(でももうサクセスしません)
太平楽は自前の星井使うために投手育成でやってたなぁ
SGはめんどいし
味方がSG以下で試合はかなりきつかったけど
太平楽は反監督派なら好きな練習のレベル上げられるから何かの特化型作るのには割と適してたんやで、初170kmは太平楽で作ったわ
で得意練習関係なく強いキャラでデッキ組んで練習合わせればいい脳筋に殺されたと
同じ練習やってるとボーナス発生する海堂の時点で瀕死になってたけど
青道サクセスはもういらないと思いました(こなみ