
イベキャラ「武秀英」のイベント関連情報と評価です。
得意練習 | 打撃 |
前後イベ | 後イベ |
コツイベ | チャンス パワーヒッター ローボールヒッター |
金特 | (野)勝負師 |
テーブル | コツテ |
コンボ | |
役割 | レンジャー |
スキル (SR) |
先制Lv.6 応援Lv.3 |
コツが優秀で共通イベ、N,Rイベも優秀だったのでリリース初期は高評価だったキャラ。
しかし、コツテの為タッグが弱く、金特が勝負師、金特イベも経験点が少なく体力消費が多かったので現在では使いづらいキャラになってしまった。
今のところSRはどの高校でも扱いづらいのがN,Rの中では今でもある程度活躍するので、N,Rの武は始めたての人にオススメ。
Lv.1 | 初期評価15 スペシャルタッグボーナス40% コツイベント率アップ20% コツイベントボーナス60% |
Lv.5 | 初期評価25 |
Lv.10 | スペシャルタッグボーナス60% |
Lv.15 | コツレベルボーナス2 |
Lv.20 | ミートのコツ1 |
Lv.25 | コツイベント率アップ30% |
Lv.30 | 初期評価45 |
Lv.35 | コツイベントボーナス70% |
Lv.37
(開放)
|
初期評価50 |
Lv.40
(開放)
|
初期評価55 |
Lv.45
(開放)
|
コツイベントボーナス80% |
※PSRLv.50のレベルボーナスは「コツイベントボーナス90%」
武評価↑ |
技術↑ 精神↑ 武評価↑ (投)対左打者Lv.1コツ (野)対左投手Lv.1コツ |
勝つまで勝負を挑む
技術↑↑↑ 武評価↑ |
よし、特訓だ!
技術↑ 変化or敏捷↑↑ 武評価↑ |
ゲームの情報を集める
技術↑ 変化or敏捷↑ 精神↑ 武評価↑ |
おごる
体力↑↑ やる気↑ 武評価↑↑ いいヤツを取得 (投)対ピンチLv.3コツ (野)チャンスLv.3コツ |
割り勘
体力↑↑ やる気↑ 武評価↑↑ 調子安定を取得 |
桶狭間作戦って?
変化or敏捷↑ 精神↑ 武評価↑↑ (投)クイックLv.3コツ (野)体当りLv.3コツ |
長篠作戦って?
技術↑ 精神↑ 武評価↑ (投)打球反応Lv.3コツ (野)満塁男Lv.3コツ |
精神↑ やる気↓ 武評価↑ |
体力↑ 精神↑↑ やる気↑ 武評価↑ |
無理だよ! ※イベント終了
体力↑ 武評価↓ 調子安定を取得 (投)対ピンチ△を取得 ※確率→低め (野)チャンス△を取得 ※確率→低め |
もう開き直る!
精神↑ やる気↑ 武評価↑ (投)打たれ強さLv.3コツ (野)逆境Lv.3コツ |
目をつぶって!
精神↑↑ 武評価↑↑ (投)ポーカーフェイスLv.3コツ (野)ブロックLv.3コツ |
【成功】
体力↓↓↓ やる気↑ モテモテを取得 ※確率→低め (投)球持ちLv.3コツ (野)勝負師Lv.1orLv.3コツ |
【失敗】
体力↓↓↓ やる気↓ 不眠症を取得 ※確率→低め (投)対ピンチLv.3コツ (野)チャンスLv.3コツ |
ポジション | 一塁手 |
能力 | 3SSDBCC |
2013ではズキ沢KMRと並んで最強キャラだった
最近になってSR,PSRを立て続けに引いて、ちょっと虚しい
※4
ふくろう
イベ4回もやった挙句失敗ありは使いにくいわな
イベ3回確定の上コツ3率も高い猫神
みたいなやつもいるのに
この差は一体何なんだろう
昔から産廃だった
Nのイベのモテモテor調子安定は本当にお世話になった
なお
PRめっちゃ使った。今はSRでるたびミキサー入れてるけども
ただ七井入れてって早くに打倒するあかつきの場合、一塁でコツテでコツ超優秀だからあんまりいいの持ってなかったら使えんこともないと思う
ホント初期は武ニキにお世話になった
今でも出るたびミキサーで大活躍してる
プー?
彼の髪はどうなっているんだ?
坊主じゃ無いよね、何かモチーフにされてるの?
引いたPSRがブニキ→サッジ→ブニキで思い入れがある(白目)
調子安定とミートコツが金特だと思えばまあ、手持ち揃ってない時期はお世話になったよ
コツが優秀なのが本当に救い
初期はミート・パワヒ・チャンスのコツ持ちで大活躍だったわ
Nの武には最初期に本当にお世話になった
金特イベ失敗する位なら断然Nイベの方が強いという