847: パワプロくん 2016/08/12(金)14:58:54 ID:74n
ワイ、今月のカード請求明細を見て累計撤退を決意した模様
引用元: ・パワプロアプリ部part1217
854: パワプロくん 2016/08/12(金)15:00:39 ID:gjR
>>847
30万くらいか?
858: パワプロくん 2016/08/12(金)15:03:13 ID:74n
>>854
10万ぐらいやで
ニキらにしたら端金かもしれんがワイにはきつい
864: パワプロくん 2016/08/12(金)15:05:49 ID:wld
>>858
ワイ林檎カードでしか課金しないって決めてるんや、ニキみたいな
請求来るの嫌やから
867: パワプロくん 2016/08/12(金)15:06:24 ID:6MP
>>864
それが1番堅実だよなぁ
使い過ぎて自己破産なんてことも有り得るからクレジットは怖い
866: パワプロくん 2016/08/12(金)15:06:19 ID:gjR
これからは月初めに課金制限オススメやで
心穏やかに過ごせる
875: パワプロくん 2016/08/12(金)15:09:25 ID:74n
>>866
そうするわ
課金は怖い
868: パワプロくん 2016/08/12(金)15:06:43 ID:ajK
請求100万超えて
もうクレカで課金しないことを誓ったわ
875: パワプロくん 2016/08/12(金)15:09:25 ID:74n
>>868
ひえっ…
877: パワプロくん 2016/08/12(金)15:10:28 ID:gjR
>>868
車買ったんだよな?そうだよな?
879: パワプロくん 2016/08/12(金)15:11:31 ID:ajK
>>877
いやパワプロに課金しただけやで
881: パワプロくん 2016/08/12(金)15:12:24 ID:oUp
>>879
すごいなー
どのタイミングでぶん回したんや?
886: パワプロくん 2016/08/12(金)15:14:04 ID:ajK
>>881
ダイエーで回して
七夕で回して
メジャーで回したんや
884: パワプロくん 2016/08/12(金)15:13:51 ID:zsQ
神楽坂離婚を思い出した
うまい棒買うほうが高くて悲しいって思う俺はまだまだらしい
金持ちなのか自己顕示欲の塊なのか
基地外だな
後は月に5000円くらいの課金ならバック割合面倒だから(500円くらい
クレカで手短かに済ませるのもある
>>22
月に数百万買う層はコンビニで買うの恥ずかしいらしい
後はそのことを知らない、大量に買うと周りにバレる(特に親や嫁や夫
クレカなら周りにばれにくいからね
林檎カードってよく10%プレゼントとかやってるけど
なんでクレカで課金するんやろ?
なおググプレには来ないもよう
120円のジュース買うほうが高くて悲しいって思う俺はまだまだらしい
五百円すら突っ込むの躊躇うわ
>>18
戦国○舞に8桁注ぎ込んだけど、周りは自営、夜の仕事、シャチョー、ボンボンとか多かったで
引退してからは
パワプロは月に1万くらいや
しかしすごいねほんま…、百万とか金銭感覚どうなってるんや…。そら各ゲームメーカーがガチャゲーにしか目を向けなくもなるわ。
まあこういう方がいるからこそワイのような無課金でも楽しめるからええんやけど。一体どんな仕事してるんやろか?
金持ちはうらやまですわ
いやパワプロアプリも上位ランカー()を名乗り続けるには
特攻キャラを毎回購入するっていう維持費がかかりますよ
リアルの物は維持管理費がかかるからパワプロの方がお得
中古の島買ったほうが安くて楽しいって思う俺はまだまだらしい
中古の基地買った方が安くて楽しいって思う俺はまだまだらしい
タダで石いっぱい配るわりに単価高すぎ
一万円分の石が一瞬で溶けるからな
運営もユーザーも頭おかしい
※4、5、7、9
グレードがどんどん上がってんじゃねぇか!
(笑)
油田買った方が安くて楽しいって思える俺はまだまだらしい
神楽坂離婚って初めて聞いたんだけど
まさか神楽坂に課金し過ぎて離婚したんか?
中古の旅客機買った方が安くて楽しいって思う俺はまだまだらしい
据え置きの方が作りこんでる以上遊ぶ要素はある
しかしアプリゲーは他者に優劣つけれるガチャとイベントで競うのが引きつける要素なんだろ
嫌ならやらなきゃいいし課金しなきゃいい
中古の自動車買った方が安くて楽しいって思う俺はまだまだらしい
中古のゲーム買ったほうが安くて楽しいって思う俺はまだまだらしい
据え置きなら7000円以上は全く金を絞れない訳だし、ソシャゲがいかに儲かるかがよくわかる。金銭感覚がインフレしてる。
外行って遊んだら結局金かかるしね
月100万クラスの課金者になると「女で遊ぶよりよっぽど金かかんなくて経済的やんけ!」って発想に至るらしい
ソースは昔やってたネトゲのおっさん