23: パワプロくん 2016/08/12(金)00:25:39 ID:8rK
相手がマインドブレイカー持ってたら、自操作外で三振しても発動するんか?
引用元: ・パワプロアプリ部part1216
31: パワプロくん 2016/08/12(金)00:26:08 ID:YHf
>>23
するんやないか?
25: パワプロくん 2016/08/12(金)00:25:54 ID:GWE
>>23
おそらく発動してると思われ
29: パワプロくん 2016/08/12(金)00:26:05 ID:Mp0
>>25
粘り打ちつけなきゃな
36: パワプロくん 2016/08/12(金)00:26:36 ID:8rK
マインドブレイカー強すぎだろ
44: パワプロくん 2016/08/12(金)00:27:33 ID:GWE
>>36
効果で言えば最強だと思うわ
査定も最強で効率もええで
55: パワプロくん 2016/08/12(金)00:28:33 ID:8xY
>>44
天才が帰ってきて嬉しいわ
限定商法なのは悲しいけど
38: パワプロくん 2016/08/12(金)00:26:47 ID:GWE
マイブレ使って相手投手三振させるのクッソ楽しい
54: パワプロくん 2016/08/12(金)00:28:26 ID:YHf
>>38
分かる
打撃での失敗を引きずらせてる感じが好き
42: パワプロくん 2016/08/12(金)00:27:25 ID:6sy
>>38
あーそういう使い方もありか
エグいな
48: パワプロくん 2016/08/12(金)00:27:59 ID:PGc
>>38
これはやばいな
57: パワプロくん 2016/08/12(金)00:28:40 ID:3TY
ああ、投手三振でピッチングにも影響すんのか…
これはヤバイと思う(小並感)
マイブレ査定も実用性も嫌がらせ度も高いとかマジヤバ
71: パワプロくん 2016/08/12(金)00:29:50 ID:8xY
>>57
スタジアムがマインド投手で溢れかえるんか…
怖E
72: パワプロくん 2016/08/12(金)00:30:13 ID:Mp0
>>71
天才使わせたいコンマイ的にはそれでええんやろな
43: パワプロくん 2016/08/12(金)00:27:30 ID:WjX
そもそもマインドブレイカーの成功率は太刀川ぐらいなんか?
46: パワプロくん 2016/08/12(金)00:27:54 ID:OxG
>>43
もっと高い
割と成功する
52: パワプロくん 2016/08/12(金)00:28:20 ID:WjX
>>46
なんや有能待ったなしやんか!
常設なんよな?
56: パワプロくん 2016/08/12(金)00:28:36 ID:6sy
>>52
そのことなんやけどね…
58: パワプロくん 2016/08/12(金)00:28:40 ID:GWE
>>52
そのことなんだけどね……
70: パワプロくん 2016/08/12(金)00:29:49 ID:WjX
>>56
>>58
おいふざけんな何で毎回毎回有能キャラを限定にするんや?
常設しかでん時にSRチケまわせんやないか(激おこ)
74: パワプロくん 2016/08/12(金)00:30:16 ID:6sy
>>70
今なら出るで(にっこり)
うっかり先発に気分屋つけて自操作の度にハラハラした思い出
※13
ファミ通か、これなら合ってそうやな
サンクス
対抗して、長打を打てば調子が上がる野手特能出てきそうだな
練習試合で試してみたけど操作外は下がらんかったで
自操作のみだったら投球自操作の数もあってそれほどって感じだな
>12
すまんな
ファミ通にはそう書いてるんや
※11
それどこから見てる?
お知らせ→ガチャのところから見たら
「効果:三振を奪うと相手の調子をダウンさせる!(ただし振り逃げを除く)」としか書いてないんやが
>10
投手能力
自分操作時のみ、三振を奪うと相手の調子をダウンさせる(ただし振り逃げを除く
って書いてるけど間違ってるの?
※6
自操作のみってどこに書いてある?
初回確定でマッモ出たけど、今度のオリストの査定見直し次第ではアフロ45食わしてもいいのかな?
自操作外失点酷すぎない???
気分屋評価爆上がりの可能性が
自操作でしか発動しないって書いてるやんけ
ちゃんとまとめろよ
※4の者やがそう言う話題やったなスマン
やっぱり徹夜はキツいな
オートでも発動するんか?
※2
実況「あぁぁっと!スリーバント!!バッターアウト!!!」
相手投手「ほーん、で?」バントコンッ
ちょくちょく異様に効果を発揮する金得あるよね…あるよね?
鉄腕が見直されるんやろか