
お前らくんなよ?
いよいよ8月11日(木)から開催されるスタジアムイベント「夏の熱血甲子園大会」の8月8日(月)10:00時点のエントリー状況をお知らせします。
「夏の熱血甲子園大会」では、戦力の近いチーム同士でマッチングされた少人数のグループで試合を行い、ランキング形式で順位を競います。
エントリー時に、自分のチームが所属する都道府県を設定します。(お好きな都道府県を設定できます。)
地区大会で戦う相手は自分と同じ都道府県に所属するチームです。
甲子園大会(またはスター発掘大会)では他の都道府県のチームとの対戦が中心となります。(同じ都道府県のチームと対戦になる場合もあります)
エントリー人数が多く過密状態にある都道府県は、そうでない都道府県と比較して戦力の近いチーム同士のマッチングが多くなり、逆にエントリー人数が少ない場合はチームの戦力差が大きくなると予想されますが、実際にどちらが有利か不利かを断定する事はできません。
事前エントリー期間中[8月10日(水)13:59まで]は何度でも所属する都道府県を変更できるため、エントリー人数の分布が大きく変動する可能性もあります。
自分なりの予測を立てて都道府県を決定しましょう。
【 8月8日(月)10:00時点のエントリー状況 】
■リーグLv.別エントリー比率
リーグLv. | エントリー比率 |
リーグLv.1 | 4.79% |
リーグLv.2 | 19.53% |
リーグLv.3 | 23.88% |
リーグLv.4 | 22.11% |
リーグLv.5 | 19.70% |
リーグLv.6 | 8.75% |
リーグLv.7 | 1.24% |
■エントリー人数が多いTOP3
順位 | 都道府県 |
1位 | 大阪 |
2位 | 愛知 |
3位 | 神奈川 |
■エントリー人数が少ないTOP3
順位 | 都道府県 |
49位 | 山梨 |
48位 | 高知 |
47位 | 秋田 |
■都道府県ごとのエントリー人数による順位
都道府県 | 順位 |
北北海道 | 4位 |
南北海道 | 8位 |
青森 | 34位 |
岩手 | 42位 |
宮城 | 17位 |
秋田 | 47位 |
山形 | 44位 |
福島 | 25位 |
茨城 | 19位 |
栃木 | 38位 |
群馬 | 33位 |
埼玉 | 7位 |
千葉 | 9位 |
神奈川 | 3位 |
山梨 | 49位 |
東東京 | 10位 |
西東京 | 14位 |
新潟 | 26位 |
富山 | 40位 |
石川 | 45位 |
福井 | 36位 |
長野 | 27位 |
岐阜 | 16位 |
静岡 | 13位 |
愛知 | 2位 |
三重 | 23位 |
滋賀 | 31位 |
京都 | 15位 |
大阪 | 1位 |
兵庫 | 5位 |
奈良 | 32位 |
和歌山 | 46位 |
鳥取 | 30位 |
島根 | 18位 |
岡山 | 22位 |
広島 | 11位 |
山口 | 24位 |
徳島 | 43位 |
香川 | 29位 |
愛媛 | 20位 |
高知 | 48位 |
福岡 | 6位 |
佐賀 | 37位 |
長崎 | 35位 |
熊本 | 21位 |
大分 | 39位 |
宮崎 | 41位 |
鹿児島 | 28位 |
沖縄 | 12位 |
【事前エントリーの最終受付】
・8月10日(水)13:59まで
引用元: ・パワプロアプリ部part1200
おうワイと殴りあおうや
お?やんのか?(よっしゃ岐阜に逃げるべ…
秋田が下位やんけ
魔境やんw
少数精鋭やから
6と7はバケモンしかいないだけや
5なら対等に渡り合えるはずや…たぶん
高ランクは魔鏡だろうけど
順位が変わるんや
あくまでも中間発表やからな
>>261
一応変えれるのは変えれるんやね、サンガツ
ワイリーグ7ボナ1300佐賀累計撤退の方是非佐賀へ!!
リーグ分ける意味なくない?
というか、リーグ7で山梨ならチームランク差開きすぎるやろうなぁ
お盆忙しいから走れるかわからんしどうでもええわ
休みでパワプロしかやらない暇人にはなりたくないしな
※43 甲子園本選とスター発掘大会の累計報酬にも、SR雅ありますよ
400しかないリーグ6のぼくは死亡確定
ボナ700で残留してしまった…
累計撤退だな…
雅欲しかったな〜
多分どこいっても同じ。
今いるところがエントリー数多くても少なくても変えた先が少ないとは限らないんだし
・・・高度な情報戦というヤツか
ワイはどことは言わんが海と山の自然豊かな秘境にエントリーしといたぞ
リーグ7のSランやがワイのほうにみんな来るんじゃねーぞ
リーグランク低いと今度は戦力あるやつとマッチングすることになるからそれもそれで魔境になりそう。
※18
ボナ1100程度で不安だったが三重ならいけそうだな
リーグ7ボーナスデッキ未完成組の社畜やで
仕事で確実に走れないからワイと同じ組み合わせニキは大チャンスやな
ニアに競ったら最終日ゆ割ってまうやろけど
リーグ7撤退やで
撤退民栃木で遊ぼう
28 400%もあれば案外余裕で累計撤退出来んで
リーグ7無課金のワイ、いつも通りの累計撤退
リーグ7撤退ニキは本当に撤退してくれるんやろか?
ちなリーグ7徹底
リーグ7が1%ってヤバイな
場違いなクズはすぐ消えてしまうやろ
4
単純に人口の多さやろ
東京が西東分かれてなかったら1位だったと思う
※17
うまく調整いく筈ないしどのリーグにもいるよ。7だと追い上げてくる悪質なbotだよ
普通に考えてリーグ7に生き残った人らには恩益欲しいわ。
28
どこの県やぁああああ教えてくれぇー!!駆け込むで
1.24%ワイ、400%、石10個で累計も怪しいとヒヤヒヤ
石優先で6残留選んだワイ、無事死亡
リーグ6兵庫
ボナ1000前後のわい
安定に累計撤退
レベル7が全員エントリーした上での単純計算やけど100万人近くがエントリーしとるんやな
上がらなければ良かったな。1.24%とか廃課金ばかりだと思うし勝ち目はないな。石温存しとくか
人数多いほど累計撤退ニキに当たる可能性高いから多いとこ選んだほうがええで
※8
高度な情報戦も楽しみのひとつやで
わい甲子園初めてなのだが、リーグのレベル(?)ってのは甲子園まで継続なのか?
リーグ6滋賀参加やけど今回は予選で1位取りたいので前みたいに予選で累計3位とぶつけるのは止めて下さい……
ここって絶対無課金宣言するやついるよな。なんなんやろ。
米13
お、ワイと同じ無課金950%ニキか。頑張ろな。
ワイは三重やから、三重が甲子園で優勝したらワイも甲子園優勝。
ていうかこれ、リーグ7の過疎県やったら予選グループ組まれへんちゃうん?
またゴーストでも出す気なんやろか
同じくリーグ7で950%くらい。
課金石は用意してないし、とりあえず様子見かな。
ただ張り合うつもりもなし。
ワイリーグ5ボナ720
一縷の望みに賭ける
Aランくらいなら魔境にはいかへんよな⋯?
埼玉って割と上位の人数だよね
なんだかんだプロ野球のある都道府県は人気
リーグ7無課金ボナ950や まあキツイだろう
※10
ワイもリーグ7やけど特攻ガチャ引かずに700%くらいいったから累計撤退や
ずっと大分のわい、
前回3人で仲良く競った平和なリーグを懐かしむ
リーグ7に残留してるけど別に廃課金でも精鋭でもないから累計撤退しか選択肢がないわ
1.24%に自分みたいなぬるま湯希望者何人いるんだろ
甲子園イベ初参戦でなんとなく南北海道選んだんやけど結構人おるんやね…
毎度思うけど中間発表って意味なくね
選び直すだけやん
リーグ7絞りまくるならそれなりの報酬用意するのが普通なのに何なんやろな
まーーーーた神奈川3位かよ。。。
※3
仲間やな。まぁ、仲良くやろうや。
何で大阪が多いんや?
650%でリーグ6のワイ累計撤退
1.24%のワイ、精鋭ではない
前に岐阜(というか甲子園系は全て)でやったけど、前回、前々回と大して変わってないな。
まあ累計撤退&地方に回るんでどうでもええが。
リーグ7が全体の1%とかとんでもないわw
ちなワイ、リーグ7岐阜で今回も参戦。