
イベキャラ「鋼毅」のイベント関連情報と評価です。
得意練習 | スタミナ |
前後イベ | 前イベ |
コツイベ | ノビ 対ピンチ |
金特 | (投)怪童 (野)アーチスト |
テーブル | ボナテ |
コンボ | |
役割 | ガード |
スキル (SR) |
目利きLv.6 探索技術Lv.3 |
精神ボーナスを持つ前イベスタミナキャラ。金特は確定だが莫大な経験点を必要とする怪童。
コツイベはノビと対ピンチと優秀だがこの2つしかないので、更新育成で使う場合はコツが多いキャラと組ませる必要がある。
金特イベは3回目が体力消費ありで経験点なしなので、怪童を取らない場合やブレインマッスル高校で怪童コツを取っている場合は2回目で終了させてもいい。
更新育成で使う機会は少ないが、スキルが目利きと探索技術なのでダンジョン高校の素材集めとボス攻略用に使うのもアリ。
Lv.1 | 初期評価15 スペシャルタッグボーナス40% スペシャルタッグ「スタミナ」2 精神ボーナス2 コツイベントボーナス40% |
Lv.5 | 初期評価25 |
Lv.10 | スペシャルタッグボーナス60% スペシャルタッグ「スタミナ」3 |
Lv.15 | コツレベルボーナス2 |
Lv.20 | 精神ボーナス6 |
Lv.25 | やる気効果アップ50% |
Lv.30 | 初期評価45 |
Lv.35 | 精神ボーナス8 |
Lv.37
(開放)
|
初期評価50 |
Lv.40
(開放)
|
初期評価55 |
Lv.45
(開放)
|
精神ボーナス10 |
※PSRLv.50のレベルボーナスは「精神ボーナス12」
筋力↑ 鋼評価↑ |
【成功】
精神↑↑ やる気↑ 鋼評価↑ |
【失敗】
体力↓ 精神↑↑ |
体力最大値↑↑ 筋力↑ やる気↑ 鋼評価↑ |
自分も力をつける ※イベント終了
体力↑↑ 体力最大値↑↑↑ |
秘訣を聞く
技術↑↑ やる気↑ |
【成功】
鋼評価↑↑ (投)球速+1 重い球Lv.3コツ (野)パワー+2 パワーヒッターLv.2コツ |
【失敗】
筋力↑↑ 技術↑↑ |
鋼をほめる ※イベント終了
体力↑ 筋力↑ 精神↑↑ 鋼評価↓ |
調整法を聞き出す
精神↑ 鋼評価↑ |
筋トレを増やす ※イベント終了
体力↓ 体力最大値↑ 筋力↑↑↑ |
テクニカルな選手 ※イベント終了
体力最大値↑ 筋力↓ 技術↑↑↑ 変化or敏捷↑ (投)尻上がりLv.2コツ (野)流し打ちLv.2コツ |
パワフルな選手
精神↑ 鋼評価↑↑ |
スピーディーな選手 ※イベント終了
体力最大値↑ 技術↓ (投)筋力↑↑↑ ノビLv.1コツ (野)敏捷↑↑↑ 走塁Lv.2コツ |
パーフェクトな選手 ※イベント終了
体力↓ 筋力↑↑ 技術↑↑ 変化or敏捷↑↑ 鋼評価↓ |
【成功】
体力↓↓ (投)怪童Lv.3コツ (野)アーチストLv.3コツ |
【失敗】
体力↓ (投)怪童Lv.1コツ (野)アーチストLv.1コツ |
ポジション | 投手 |
能力 | 146BS カーブ5 Hシンカー4 |
火星オクタトパス…いったいどんな球団なんだ…!!
どうせアプリから鋼知った奴は火星オクタトパスとか知らねーだろうな
ラグナロク分校配信で火野とともにワンチャン!
ついでに草野と水野と矢部門配信で脳筋越えの可能性が!
‥あるはずないねw
※10
それいいねぇ
大東亜学園鋼か火星オクトパス鋼はよ
【パワポケver】鋼毅 SR Lv35
初期評価55
タッグボーナス80%
スタミナボーナス4
精神ボーナス4
やる気50%
体力消費減少5%
コツイベ率10%
金特 対強打者◯の上位コツ
無能無能アンド無能
イベ経験点が精神だけとか舐めてんのかさっさと消えろやゴミ
天道だわ
誤字スマソ…
パワポケ勢が2人だけでも悲しいのに、鋼さんが無能すぎて、もう…ね…
じゃけん早く天童を追加しましょうね〜
ダンジョンでしか
こいつとか木崎、餅、とか使いようがないやつの配信停止して欲しいわ
常設ガチャ無能多すぎ
クソクソアンドクソ
こいつ廃止してもええんやで
地味にとんでもないゴミ、ダンジョンはつかえなくもないのか…