836: パワプロくん 2016/07/11(月)17:31:33 ID:sya
セイラの名前の由来が「光の精」と「来世の罪(逆から読むとみつのせいら)」のダブルミーニングって既出?
引用元: ・パワプロアプリ部part1106
837: パワプロくん 2016/07/11(月)17:32:04 ID:yzQ
>>836
がいしゅつ
838: パワプロくん 2016/07/11(月)17:32:19 ID:cNB
>>836
光の精は知らんけど(というかこじつけっぽいけど)
来世の罪はさんざん言われてる
841: パワプロくん 2016/07/11(月)17:33:00 ID:6ke
既出やから知ってるんやろ
840: パワプロくん 2016/07/11(月)17:32:53 ID:5Gk
既出やけど自分で気付いたなら凄いと思う
844: パワプロくん 2016/07/11(月)17:33:20 ID:sya
そうか
すまんな
842: パワプロくん 2016/07/11(月)17:33:16 ID:duO
ソースも出さずにこじつけでダブルミーニングだと断定するのはNG
848: パワプロくん 2016/07/11(月)17:35:03 ID:sya
>>842
名前の由来にソースなんてあるんか?
コンマイ社員以外は想像するしかないと思ってた…
849: パワプロくん 2016/07/11(月)17:36:22 ID:duO
>>848
公式の記事だとかが出ない限り妄想でしかないのに断定するのはおかしいと言うとるんや
850: パワプロくん 2016/07/11(月)17:36:45 ID:cNB
>>848
想像なのに断定口調で書いてるから言われてるんやで
853: パワプロくん 2016/07/11(月)17:37:28 ID:5Gk
川星ほむら→音読みすると「先制ホームラン」水鳥金原静火木場土門で太陽系。太陽系から逃げてきたのが星屑スバル
もちろんソースなんてないけどこれは凄いと思った
855: パワプロくん 2016/07/11(月)17:38:22 ID:WfJ
>>853
ほむらの由来がホームランは公式やで
881: パワプロくん 2016/07/11(月)17:42:37 ID:aey
>>853
水金地火木土天海(冥)
地球と天王星、海王星は?
860: パワプロくん 2016/07/11(月)17:38:40 ID:wX0
土門って誰やねん
861: パワプロくん 2016/07/11(月)17:38:47 ID:yzQ
>>860
監督
864: パワプロくん 2016/07/11(月)17:39:13 ID:wX0
>>861
監督に名前なんてあったんか
初めて知ったで
868: パワプロくん 2016/07/11(月)17:40:03 ID:yzQ
土門と大杉と独田くらいは割と知られてると思うんやけど
870: パワプロくん 2016/07/11(月)17:40:40 ID:wX0
>>868
ドクタは知ってたで
後のやつは知らんわ
全員同じ顔やし
889: パワプロくん 2016/07/11(月)17:43:54 ID:3zG
>>870
大杉は5点ビハインドの9回にバントさせる監督やで
来世の罪がなんやねんって話やからね
来世の罪はなんかおかしいけど来世の光なら意味通るよね
相良識は単純に「騒がしい」と似た音使ってるんとちゃうか?
米31
限定でアンドロメダ絡めてくるあたり、惑星の説の方じゃねぇか?
確かに五行ならその五つでぴったりはまるからしっくりくるな。ただどっちにしたって内容関係ないというね
覇道は太陽系じゃなくて陰陽道の五行じゃないかと思う。
晴明紋は星形だし。
相良識は
さらやしきっていう怪談話からかと思ってる
矢部の矢部感は以上
イヌキと縁様なるほどな~
おほむは先制ホームランを打てる能力が備わってたら感動できたかな
※6はどこでも現れるな。
こんなんあるアイデアを元にして名前組み立ててるだけやから何も凄くないやろ
漫画家とか大抵やっとるやろ
高野聖も知らないのか…(呆れ)
あとここに出てないので感心したのは百屋縁かな
読み方変えると「ひゃくおくえん」
逆から読んで来世の罪って凄いとか怖いとか言われてるけど意味わからんわ。
何が怖いんや
先制ホームランは聞いて妙に感動した思い出
覇道の太陽系はすごいなぁ
ほむらちゃん生み出したのってポケスタッフってことでok?
竹の子高校はポケスタッフが書いたと聞いたが。♪しんみりしちゃう とか流れるし
来世の罪もこじつけだと思ってる
(円島はバット=まるしま→×と〇って思ってたなんて言えないな……)
伊貫大和もよくできてるよな
射抜き矢的、ってことでしょ
円島は意味わかんないなあと思っててバッドエンドなるほどと思ったけど
だとしたらバットじゃなくてバッドだよね。てかアンケートでバッドになっててちょっと話題になってたけど
まあ道具のバットと掛けてるんすよね、さすがコナミ様や
冷静に考えると来世の罪ってなんやねん
前世の罪ならまだしも
マジレスせんでええんやで
米10
逆読みすると、みつのせいら になるんやで
※5
パワ松くんの汗が染み込んだユニホームいい匂いンゴォォォ
高まってきたンゴォォォ
をコンマイが良識ある行為と認識してる可能性
バッドエンドはめちゃ感心した
すみませんw来世の罪って何ですかww
大杉「代走は滝本君ですね」
土門監督とか割と衝撃の事実
米1
バットエンド
来世の罪を最初に見つけたのはワイや思とる
相良は相/良識で良識あるキャラっていう意味だと思っとったわ
実際使ってみたら良識なんか微塵も無くて草
来世の光
逃げてきたのが星屑スバルで笑った
独田と同じく固有顔があるのに忘れられる鬼河原監督……
あとはコラボ系以外で挙がってないので言えば瞬鋭の南野と脳筋の数馬くらいか?
ダンジョンだとストレートと金くれよで、相良ちゃんは「せからしい」が由来かな?丸島は知らんけど