51: パワプロくん 2016/07/10(日)08:53:36 ID:oEH
試合の強さって
海堂>ダンジョン≧青道>北雪>瞬鋭>覇堂>SG>脳筋>パワフル
みたいな感じかな?
引用元: ・パワプロアプリ部part1102
54: パワプロくん 2016/07/10(日)08:57:37 ID:RTK
>>51
パワフルそんな弱いんか…
特徴ないからな
56: パワプロくん 2016/07/10(日)08:59:18 ID:oEH
>>54
野手なら星屑の炎上、投手ならムエンゴ&棒立ち守備やからな
58: パワプロくん 2016/07/10(日)09:01:23 ID:RTK
棒立ち守備てバグでいつか治ると思ってたわ
仕様やったんか!パワフルやらんくなって長いから気にしてなかったわ
64: パワプロくん 2016/07/10(日)09:11:26 ID:oEH
>>58守備力がね…
海堂:トシのおかげで投手も野手もめちゃつよ
ダンジョン:バットと兼倉のおかげかなぜか強い、相手も弱いからなおさら勝てる
青道:固有キャラのおかげか結構勝てる、でも相手も強い
北雪:モブが強い
瞬鋭:サイガ小平のおかげで強い
覇堂:固有キャラがどれも優秀、投手星屑はカモだけど強打者スバルが厄介
SG:野手は安定した守備力でかなり勝てる、投手はゴミのような援護率で引き分け敗退
脳筋:野手はオネエ炎上、投手は援護は割とあるほうだけどゴミのような守備、大筒が野手投手ともに鬼門
パワフル:身内が最大の敵
こんなイメージや
73: パワプロくん 2016/07/10(日)09:19:06 ID:RTK
>>64
ワイも全くそんなイメージやわ
やけどもはや脳筋以外やらんしなあ
称号のために他の高校を各20回てダルビッシュすぎい
70: パワプロくん 2016/07/10(日)09:14:51 ID:S1E
脳筋はノウミサァンもたまにやらかすからなぁ
71: パワプロくん 2016/07/10(日)09:15:42 ID:oEH
>>70
脳筋投手は打球が前に飛んだだけでヒヤヒヤするわ…
72: パワプロくん 2016/07/10(日)09:17:37 ID:rj9
>>71
ただ野手陣のパワーはほんまびっくりモブでパワーAとか普通におる
なお弾道
74: パワプロくん 2016/07/10(日)09:20:01 ID:oEH
>>72
ここぞって時にムエンゴだったりするのが腹立つわ
お前ら守備ゴミなんやからちゃんと打てや!と言いたくなる
76: パワプロくん 2016/07/10(日)09:21:11 ID:S1E
>>72
弾道もそうやしミートもゴミやからね、仕方ないね
78: パワプロくん 2016/07/10(日)09:22:10 ID:oEH
>>76
まさに脳筋の名を体現してるんやね…
77: パワプロくん 2016/07/10(日)09:22:04 ID:RTK
遊んだりしたら打ってくれるんやろか?
モブのために遊ぶヒマなんかないけど
79: パワプロくん 2016/07/10(日)09:23:13 ID:oEH
>>77
遊んでも打ってくれない時はあるからなぁ
普段よりは打ってくれるような気はするけど
52: パワプロくん 2016/07/10(日)08:55:29 ID:jsj
くろがね…
53: パワプロくん 2016/07/10(日)08:56:19 ID:oEH
>>52
忘れてたわ…
でもワイくろがねエアプやからなぁ
60: パワプロくん 2016/07/10(日)09:07:04 ID:Yfh
太平楽()
65: パワプロくん 2016/07/10(日)09:12:35 ID:oEH
>>60
あっ…
ダンジョン毎回のように須藤炎上するせいでピンチャンじゃないと甲子園すら行けないんだけど(´・ω・`)なんでサクッとやちゃっかりで全打席HR打ってるのに負けるんや(´・ω・`)
ノウミサンの守備はいい時あるけど矢部と一緒でチャンスに弱いからバカノウミムカつくンゴよ
脳筋やった後だとバット円島のショート守備が神に見える
実際キレキレだけど
※25 あぁ、確かくさいところはストレートだよな
野手の場合、脳筋は甲子園決勝までいけばアンドロの大西がストレート一本釣りで楽勝なのが魅力やね
※19 有名だよな
サクセスの決勝で、ノーアウト満塁ってだけでキツいのに、阿部がマウンドに立っていたら・・・
海堂は最強だわな。
トシや草野薬師寺いるし投手野手どちらも強い
自分は実装当時は青道たくさんやってたけど、ぶっちゃけ一番炎上がひどかった。
野手サクッとじゃあまりにも勝てないから、マー君連れて行ったりしないといけないくらい
くろがね無いなぁとは思ったけど太平楽は言われるまでマジで気づかなかった・・・
ジムチケ数回使ったくろがねは変態集団だからなぁ
※17
「ああ、また阿部くんが炎上してるでやんす…」(公式)
肩守備捕球99の内野の動きはマジで魔術師
まぁ、星屑もオネエもポケ7の花丸高校の「炎の化身」のあのお方には遠く及ばないよな・・・
くろがねはジムチケット出なかったら詰む
ダンジョンは投手でやると遊撃手バットが守備うまいから助けられてる。野手の場合は須藤が炎上しまくるのでアレだが
くろがねはジムチケで内野の肩が凄いことになる友沢くんが味方のような安心感
ジムチケで積みまくった投手くろがねは楽しい
併殺とれまくり
オートの勝率はあてにならん
脳筋打線が大筒から6点とか取るからな
サクッととは別物
くろがね変化やってるけどジムチケ2枚以上じゃないとわりと負ける。
味方の能力も大事だけど敵の能力も大事だと思うわ
大筒のモブPがSランで完封されるとかよくある
ダンジョンはオートで回して甲子園優勝したことがあるから結構強い
青道は降谷→川上とかいう炎上アンド炎上だぞ
青道の酷さを知らないとは…
降谷の炎上は星井とか尾根以上やぞ。
野手サクッとで地方初戦負けとか普通にある
全アウト三振で取れないパワ松が悪い
プロ野球の五十嵐投手を見習うべき
身内が敵ってまさに菅野じゃん
青道はもっと低い、青道のクソクソアンドクソ投手陣をなめてる
自分が降板したらマジで終わり
へ?ダンジョン弱くないのか?
炎上するストレート。無援護多い野手陣。なによりこれはありがたかったが装備造りで20程度CPUおまかせでサクセスしたが九割型甲子園いかないもちろん甲子園優勝なんてなし。体感脳筋よりチョイ上くらいかとおもってたわ。
脳筋のノウミサンの守備、惚れ惚れすることが多いのはワイだけ?
炎上炎上言われてる高校って単純によく使われてるからたまにある炎上の印象が強くなってるだけだと思うけどね
ジムチケのあるくろがね一強だろ