
回して固めるのが先か固まってるのを合わせるのが先か
引用元: ・パワプロアプリ部part1089
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応するんやで
臨機応変さが足りんのやな
投手は回して固める
固まり合わせた方がやっぱりええか
セク2後半で基礎初期値とかざらだわ
凡才S5のショートしかできへんかった
スマホゲームアプリ「実況パワフルプロ野球」(iOS/Android)の2ch攻略まとめサイトです。
投稿日:
引用元: ・パワプロアプリ部part1089
05/20 23:33
【サクセス】シラス強化はエジプトよりインフレしたんか?【パワプロアプリ】
05/20 21:33
【支良州水産高校】天才の入部届け使用時は左打ちにした方がええんか?【パワプロアプリ】
05/20 20:33
【強化支良州水産高校】シラスでエアプツールは使う意味あるんか?【パワプロアプリ】
05/20 19:33
【強化支良州水産高校】りょーつーのデッキパクったけど普通に御幸強くて草だわ【パワプロアプリ】
【注意】相互申請の場合は、「当サイトについて」を必ずお読みください。
序盤うまくいかなくて、電池温存してたら後半タッグでグングン伸びたり、前半こまめにコツ回収出来たと思ったら後半タッグ揃わなくて伸びなかったり。
まさに運と臨機応変さが必要やね。
バトスタは変化球打ちか〜
直球のみ投手作ろうな!
物欲センサー相手にどのくらいで妥協すべきかが未だに分からん……。
四人タッグ合わせようとして、結局電池15個くらいが消し飛んだ上に揃わんとかよく起こるし。
入れた!!
セン◯引いても更新できるかどうかやからサクセスやる気起きないンゴ