108: パワプロくん 2016/06/28(火)05:35:10 ID:sgT
ダンジョン高校強すぎやろ
ルートとかキャラガバガバのままの試走で普通に更新したんだが



引用元: ・パワプロアプリ部part1055
110: パワプロくん 2016/06/28(火)05:37:50 ID:gub
>>108
ランクどんなんや?
112: パワプロくん 2016/06/28(火)05:38:37 ID:sgT
>>110あれ?画像貼れてない?
114: パワプロくん 2016/06/28(火)05:40:30 ID:gub
>>112
S8まじか
デッキと詳しい選手能力頼むわ
116: パワプロくん 2016/06/28(火)05:43:14 ID:sgT
>>114
これや
回るとこもっと絞れたし練習とのバランスうまくすればもっとやれたしセン〇ならSSできる気がしてる鍵必須やけど


121: パワプロくん 2016/06/28(火)05:47:42 ID:gub
>>116
ガチサクセス普通にできるんやなダンジョン…
デッキの暴力感ないしもしかして手持ちによっては脳筋よりええかもな
157: パワプロくん 2016/06/28(火)06:18:33 ID:1ac
ええ感じやん
この高校練習できんと思いがちやけどタッグ発生してなかったらダンジョンでコツやら回収すればええから意外と練習効率は良さそうやね
162: パワプロくん 2016/06/28(火)06:20:24 ID:sgT
>>157
探索で評価あげれるのがミソやね
やって見ると練習とのレベルもかなり高くなるし、思った以上に強いのが分かるで
デッキをダンジョン意識せずに組んで楽々別棟あたりを即クリアできるようになってからが本番
166: パワプロくん 2016/06/28(火)06:23:08 ID:1ac
序盤は探索でストーリー進めつつ評価上げれるのは旨いなただネックなんが練習でコツくれるときが迷い所っぽいな
167: パワプロくん 2016/06/28(火)06:26:13 ID:sgT
>>166
上がる練習レベルや貰えるコツが大体ランダムやからその辺で結構大きく変わりそうではあるな
大体セク2まで全部とセク3、セク4で1ターンずつは探索することになるからあとの自由なターンでどこまでタッグコツ引けるか勝負やね
168: パワプロくん 2016/06/28(火)06:31:00 ID:1ac
>>167
本格的な練習はセク3以降ってことか
それまで効率良く探索できるかが鍵握ってるな
いっそのことセク3まではコツ!けえへんとかなら良かったなその分セク3以降は!発生しやすくなるとか
113: パワプロくん 2016/06/28(火)05:38:48 ID:SpQ
暇なら立ち回り書いといて(後で見るかも
143: パワプロくん 2016/06/28(火)06:11:53 ID:sgT
>>113
とりあえず自分のやった感じのガチサクセスの立ち回りで大事なとこ書くわ
まず、セイラはデートしないとダメだし35しかないのでセイラなし前提で書く
144: パワプロくん 2016/06/28(火)06:12:10 ID:sgT
まず必須キャラは新島
こいつをメンバーに入れつつ探索で練習しなくてもクリスマス間に合うのでオススメ、探索きつくなったらデート消化しつつ回復
残りのキャラは自由
147: パワプロくん 2016/06/28(火)06:13:24 ID:sgT
セイラなしだと別棟にどれだけ早くいけるかの勝負、理想としては音楽準備室を見えるようにしときたいので回復なしで突き進む、不安ならパワドリ持ち込み(アーチストを取るなら美術準備室の方が1ターン短く着けるのでそっちでも良い)
この辺で最初のメンバーが評価カンスト近いので、メンバーを他の3人に入れ替えてそっちの評価も上げつつ2F階段から3Fに向かい、3Fを探索(中庭辺りより行くのが早く探索消費ターン少ないのを確認済み)
セク3、セク4は鍵を忘れず使い残りの金特から自由に選択、中庭方面にいくよりは評価や練習レベル上がってるので練習でコツ回収したりタッグする方がいい
172: パワプロくん 2016/06/28(火)06:35:06 ID:K1q
金特って準備室だけやっけ?
173: パワプロくん 2016/06/28(火)06:36:30 ID:sgT
>>172
美術準備室、音楽準備室、物理実験室、化学実験室、生物実験室の5つのみのはず
セイラはデートしないとダメって言ってるけど、新島でデートしとるやん
※13
準備室だろう。自分もそこで詰まってるw
※15
査定が高けりゃ万事OKの世界なんや・・・
最終的にはセイラ混みパーティでセク1で少なくとも一つ準備室前まで突破してセク2,3,4で金特をとれるように
クリスマス前までにセイラを彼女にしつつ練習してセク4で必要ならスカウト評価上げってなりそう
ガラスは別棟美術室
ピンク花は図書室地下階段
誰も突っ込まないけど守備肩fってなんやねん。ゴミやん
※12
コメで聞くより攻略サイト覗いた方が早いで
6つ目のレシピって、実験室とか準備室室で貰えるやつ?
それとも隠し部屋?
*6さんありがとうございます!いけました!
*10さん、霊水の素材はどこで集められてますか?
不思議な機械とランク6か7くらいの武器つくってりゃ別館までは団結レベル初期でも割と余裕
*5 礼拝堂は回復薬は一切持って行かずに煙幕を5個、爆弾を1個、霊水?を4個私は持って行きます。
装備そろえたら初期レベルで美術室攻略できるぐらいは行くんやないか
セイラ無しだときついな・・・
別校舎の美術室まで行くだけでも8ターンかかるのにセクション1で使えるのは9ターンだから、相当運が良くないと難しいね・・・
コンマイ先輩はこのへんのバランス調整うまいよな
レシピ回収だけやったら煙幕で逃げ切ったらええんちゃう
*3 *4ありがとうございます。
レシピ6に挑んでるのですが、いつも全滅。爆弾と煙幕は必須ですかね?
6つ目のレシピだと思う。ガードのバリバリなんちゃらとか霊対策になるし、防具も6レベルの方が良いから。6つ目のレシピを出してから2回クリアできたので。
決められないなら両方一緒にこなせばいい
6つ目のレシピと1周目をクリアするのどちらを先にすれば良いですか?
セイラ+5入れて早い時点で別棟行けるようになれば結構いい選手できそう