479: パワプロくん 2016/03/04(金)12:42:36 ID:B1u
このアプリって最初パワフル高校しか無かったってウザい上司が言ってたんやけど、マジなんか?
木場とか持ってる人はどうやって生きてたんや?
引用元: ・パワプロアプリ部part241
487: パワプロくん 2016/03/04(金)12:43:31 ID:tvI
>>479
お。おう…
482: パワプロくん 2016/03/04(金)12:43:10 ID:eZE
>>479
でたばっかのころやんけ
485: パワプロくん 2016/03/04(金)12:43:22 ID:iXx
当時木場は配信されとらんよ
484: パワプロくん 2016/03/04(金)12:43:15 ID:Yv2
後から木場追加やから
492: パワプロくん 2016/03/04(金)12:43:53 ID:Lwn
せやで
2ヶ月近くはパワ高のみや!
木場は覇堂で実装されたからおらん
498: パワプロくん 2016/03/04(金)12:44:29 ID:3dm
広角がスッスとグリしかいない時代やね
503: パワプロくん 2016/03/04(金)12:45:07 ID:H7q
テリブルレストランの全盛期
495: パワプロくん 2016/03/04(金)12:44:04 ID:XjN
SGからポンポンサクセス追加されたイメージ
524: パワプロくん 2016/03/04(金)12:47:00 ID:H7q
SG来るまでパワ高一強やったでな
500: パワプロくん 2016/03/04(金)12:44:48 ID:i41
パワ高、修正前瞬鋭はストレスしかなかった
502: パワプロくん 2016/03/04(金)12:44:55 ID:5vf
最初リセマラランキングトップは滝本やったもんね
504: パワプロくん 2016/03/04(金)12:45:31 ID:LhQ
>>502
小筆「フフッ…」パサッ
守「格の違いを見せてあげよう!」
507: パワプロくん 2016/03/04(金)12:45:43 ID:w3d
鎌刈の評価がせつこ雑賀のせいで低かったな
513: パワプロくん 2016/03/04(金)12:46:15 ID:i41
武でリセマラトップクラスやもんな
520: パワプロくん 2016/03/04(金)12:46:53 ID:eZE
>>513
リセマラAランク 猪狩守
528: パワプロくん 2016/03/04(金)12:47:12 ID:5vf
絶対あれ選手能力で決めとったよな
533: パワプロくん 2016/03/04(金)12:47:43 ID:7BC
>>528
いや初期の武は結構強かったで
569: パワプロくん 2016/03/04(金)12:50:18 ID:5vf
>>533
そうなんか
初期はワイ雑魚やったけどチャンスパワヒコツが有能やなーと思った覚えしかないわ
590: パワプロくん 2016/03/04(金)12:51:39 ID:7BC
>>569
初期はもうパワヒ持ってるだけで勝ち組みたいな感じがあった
552: パワプロくん 2016/03/04(金)12:48:50 ID:fZq
打撃と筋力ってだけで初期は強かった
537: パワプロくん 2016/03/04(金)12:47:55 ID:B1u
星屑の45とかモテモテやったんか…
凄い時代やな
547: パワプロくん 2016/03/04(金)12:48:36 ID:tvI
>>537
45なんか誰も持っとらへんかったんやで
解放なんか殆どはまともに考えへんかった時代や
551: パワプロくん 2016/03/04(金)12:48:46 ID:H7q
>>537
その頃に星井45なんて作ってたら神やったで
554: パワプロくん 2016/03/04(金)12:49:02 ID:i41
>>537
SRでさえ希少だったんやで
511: パワプロくん 2016/03/04(金)12:46:02 ID:B1u
パワ高のみの時ってみんな楽しかったんか?
Sとか作れたんか?
514: パワプロくん 2016/03/04(金)12:46:20 ID:eZE
>>511
そらもう星屑よ
519: パワプロくん 2016/03/04(金)12:46:50 ID:i41
>>511
星屑に潰されるだけのゲーム
516: パワプロくん 2016/03/04(金)12:46:35 ID:XjN
Aとかばっかやったけど楽しかった
531: パワプロくん 2016/03/04(金)12:47:27 ID:eZE
投手Cランクでも上々やったな
521: パワプロくん 2016/03/04(金)12:46:53 ID:tvI
投手A出来たで~
すげええええええ
ってやってた頃が一番楽しかったで
ダイエーコラボあたりから始めたけど、ちょうど変革期だったんやな…
初SRが守で皆にチヤホヤされてたなー…
今では45になって倉庫の一番奥で眠ってるわ
懐かしいな。コントロール関係なかったの覚えてるわ。コントロールGでもブレへんかった。査定とか気にせんと昔パワプロやってた頃思い出して懐かしい気持ちでやってたわ。リセマラもSR出るまで3日かかって佐久間くんでて喜んでいまも愛用しとるで。初めてハマったソシャゲで無課金貫こうと思ったらいまや課金まめしですわ。いまもいまで楽しいで〜。コンマイいつかSRダイジョーブ博士像配布してなあ。イベではとれるレベルじゃないわ
高めストレートボール球5回も投げれば三振取れた
初期はほんまに操作性もゴミやったな
2時間ぐらいでやめた記憶
昔はコントロールという概念がなかった。
(コントロールG10でも黄色だったらナイピと同じやった)
スバルも最初の頃評価高くは無かったで。
コントロールはFでも狙ったところに投げれる仕様だったし。
懐かしいなあの頃はコッフリーダーだと申請もガチャPもドバドバやったなあ
懐かしいなリリース当初からやってたがパワプロタッチに比べて出来が凄いからめっちゃ楽しかったな。いまは飽きてきたけど
※41
ニキ、ド根性持ちやな
ワイなら心折れてるわ
これからも頑張りや !
ちょうど北雪実装前ぐらいに始めたなあ
筋力いなさすぎて最初の10連で引いた滝本PRずっと使ってて1年以上して今回の選択でやっとSR手に入れた…
配信当日から始めた者だが、最初の数ヶ月なんかSRはあおいだけだったし、全部PR.Rで作ってた。だから最近始めた友人がSRを沢山持ってるのを見てモヤモヤする。
昔はオリ変何回でも重ねられたからな
今ならあの仕様でもいい気がする
初期、オリ変覚えると、オリストが激安で選び放題になる現象あったよな。覚えてる奴おる?
懐かしいなぁww
今も無課金貫いてるけど、よく普通にプレーしてたわ
初のRキャラは餅で、その後小平とか星屑ゲットしてオールCをようやく作ったよ
ダイAコラボから手持ちのSRキャラも段々増えていってやめられなくなった
最初に引いたSRは少豪月、今となっては影も形もありませんww
ワイは初期から鎌刈45にしてたで
試合経験点に目をつけてた有能だとマジで思う
サンタSRとか巫女SRがリーダーだと神扱いされてた頃やね
今はもうゴミ扱いなのが哀しいなぁ
鎌刈は見た目が悪いな
27の者だが試合経験点とコツを差し引いても有り余るタッグの弱さと金得成功率、成功しても電光石火のマイナス要素
鎌刈がすごい無能扱いされてて画像あげてた人はざまぁwとか言われてたからな
最初の野手SRが鎌刈だったワイはそんなに無能なのかな?って感じでレベル15でとめてたが惑わされずにもっと早く上げておけばよかった。
そのための餌が不足してたというのもあるけど。
あと滝本が喉から手が出るほど欲しくて今も持ってないが選択チケの候補に滝本は選択肢にも考えていないという状況に。
ほんと今の運営の大盤振る舞いには驚かされる
もしかして初期からやってる人おるん?
あっという間に後から始めた人が強くなってく現状どう思ってんの?
試合経験点持ちが神のような扱いだったな
ユーザーの気持ち→ロックオン外し
中之島はまだ試合経験点で使えるやろ
ほんとコントロールGでも自由自在にコントロールできてて「なんやこれ…」って思ったのが懐かしい
そしてリセマラなしでスタートして初SR中之島が出てコツめっさいいやん!ってなってたなぁ
最初期は変化球キャラがぐっさん、星屑、先行配信のあおいしかいなかったという事実
当時はぐっさんは変化球キャラで金特ほぼ確定って理由だけで有能扱いやったのが懐かしい(白目)
マッモはスレ内ではリセマラならありえないって言われてたんだよなあ
まぁやることに癖がないからな
練習と休むだけやし
ワイ始めたの3月やったけど
マー君prもらったと思ったら
ダイエーコラボ始まって
何がなんだか分からなかったなぁ
ロックオン機能のサイレント修正は
ほんとに酷かったなぁ
急にフライしか打てなくなって
木場に毎回負けてたわ(ーωー;)
バトスタで巫女あおい→うおおおおおおおおおお変化きたああああああ
バトスタでアバタ→自作オリ変でタッグクソ強いし無駄コツないし最高や!
今では考えられへんね。
爆発力がピカイチと言われる高校が初期からあってコンマイ曰く初心者オススメ高校ってなかなか不思議だな
最初の頃はコントロールGでも狙った所に必ず決まるからな
ろくにコントロール上げてなかった
月1のSRチケも10万貯めるのめっちゃ大変だったなぁ
12月〜3月くらいは本当にひどかったw
4月に初めてSR確定がきて、徐々にSR当たりやすくなったかね…
SR35一体作るのにどれだけ苦労したことか
初期は所持コツさえ良ければ良かったからな
始めて直後にクソエーコラボ来たっけなぁ
懐かしい
目標やったB++を達成して引退したな
メジャーコラボを機に復帰したけど
自分も最初の3ヶ月でSRが2枚だけとかだったかなw
よく続けたわ…
今思えばよくSRなしで3ヵ月くらいモチベ続いたわ…
そういえば14時間だけの確定ガチャあったよな、アレで初めてのSR引いたわ…
イベントは最初の3ヶ月で、バトスタ、バトスタ2、アゲアゲの3つくらいだっけ
レベル上げきつすぎたからアゲアゲが最高だった。
餌が無いからマックスまで上げるのにも一苦労だし、累計でSRチケ配布なんて事も最近のことだしな
というか、イベ自体もそんな種類なかった気がするわ
超スローボールがクッソ早かった感じが
大鐘PRで始めたワイ、後悔する。
限定ルートで勝負師くれるから強いのかと思ってたわ。
しかし、木場が打てなかったな。アベヒコツすくねぇし。ムキになって強振で打って、フライで負けてた覚えがある
最初の頃はSR自体がめっちゃ貴重だったよな、、
SR当たらなすぎて辞めた人も多かったんじゃないかね
スタジアムでも今の半分以下しかメダル稼げなくてチケ交換も毎月は無理やったし
キャッチャーミットが微動だにしなかったからな
低め○wwwwww
みたいな
途中離れてたから大鐘とか普通に使えるもんだと思ってたわ
最初のころは餌調達もままならんし今よりガチャ絞られてる上にSR確率upなんてないからほんまにきつかったわ、後コントロール意味ないから投手は全部コントロール初期値だったな
その頃が一番楽しかったかもな、
みんな査定にとらわれずやってたし、数少ないSRでやってた感じが
北雪配信予告来たときの皆のわくわく感w