
ほぼ刺せない
[効果]
矢のような鋭い送球ができる
[経験点] ※コツなし時
筋63 敏63 技63
【取得可能なイベキャラ(SR以上)】
・九十九宇宙
・伊佐敷純
・グリーンドロイド
引用元: ・パワプロアプリ部part78
CPUの走塁判断能力高すぎるからな
これ
差したの一塁ぐらいしかないな
肩上げとくと効果は高い気がする
両方上げるのは点が掛かりすぎるけども
アレ絶対アカンやつや
逆に鉄の壁のやつ
ランナーぶん投げてて笑った
パワフルプロ野球やしな
スマホゲームアプリ「実況パワフルプロ野球」(iOS/Android)の2ch攻略まとめサイトです。
投稿日:
引用元: ・パワプロアプリ部part78
05/20 23:33
【サクセス】シラス強化はエジプトよりインフレしたんか?【パワプロアプリ】
05/20 21:33
【支良州水産高校】天才の入部届け使用時は左打ちにした方がええんか?【パワプロアプリ】
05/20 20:33
【強化支良州水産高校】シラスでエアプツールは使う意味あるんか?【パワプロアプリ】
05/20 19:33
【強化支良州水産高校】りょーつーのデッキパクったけど普通に御幸強くて草だわ【パワプロアプリ】
05/20 17:33
【質問】チーム総合がSに届かない場合が結構あるんやが何でや?〜強化シラス〜【パワプロアプリ】
【注意】相互申請の場合は、「当サイトについて」を必ずお読みください。
もう重戦車はマートンの固有金特でいい希ガス
まうロマンやで。
一回だけバッテリーエラーで進塁したの見たことある
キャッチャーが後逸しても進塁されないというコンマイお得意の現象
パワプロのランナーコーチ頭おかしいだろ
ボテボテのゴロでホームに突っ込ませたりセンター前のゴロで二塁ランナーホームに突っ込ませたり普通じゃありえんわ
それで点取られるんだからもう少しなんとかして欲しいわ
まったく関係ないけどワイはこの前初めて振り逃げ見たで
昨季は糸井の捕殺3つらしいけど存在感あるからね
最初つけた時は感動したな
すっごい綺麗な軌道で飛んでいくボール
それならキャッチャー後逸でもっと進塁出来るようにならんのか
積極走塁ついてても全く走らないし足遅いのかキャッチャーの肩がいいのか
結局キャッチャーが3、4歩だけ動いてボール取りに行くだけの無駄な間になってる
一度だけライト前ヒットで3塁狙った1塁ランナー刺したの見たことある
気持ち良かった
>>5
この場合は補殺やないか?
キャッチャーコロコロ転がってたわ。
なおケッコーな距離
あれは重戦車くろたんやろな。
以前の満塁を作るバトスタでは浅いシングルヒットでも暴走しまくりで刺されまくりだったんだけどなあ
あれはなんだったんだろう
レーザービームが見られる時は大体点を取られる時だからなんだかなあとは思うね。抑止力としてはだいぶ機能してるから気迫ヘッドよりは全然効果あるとは思うが
積極走塁ないと簡単に本塁突入あきらめるんよなこの作品
2012くらい積極的にホーム狙ってくれれば刺殺も楽しめるんだが・・・
刺殺少なすぎんよ
ルーチン的に進塁時よりオーバーランのが刺しやすい
積極走塁付けてても、レーザー以上やと二塁で止まっちゃうからなぁ。
憤死でもいいから進んで欲しいんだけどね。
抑止力としてはかなり実感はある。
一回だけライトがタッチアップで3塁刺したことある。
すんえーとの練習試合で三塁から突っ込んできた烏丸をブロックしてから一塁なげてバッターもアウトにした寿君かっこよかったわ。烏丸って体当たり持ってたんや。