134: パワプロくん 2016/01/08(金)17:50:00 ID:1NW
餅攻でええんよな
…!
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部part1951
140: パワプロくん 2016/01/08(金)17:50:19 ID:Jkc
>>134
餅攻め
139: パワプロくん 2016/01/08(金)17:50:13 ID:jUc
>>134
そらそうよ
145: パワプロくん 2016/01/08(金)17:50:49 ID:I8C
攻めるのが漢
142: パワプロくん 2016/01/08(金)17:50:36 ID:iNv
そりゃそうやろ
攻めな意味無いやん
144: パワプロくん 2016/01/08(金)17:50:49 ID:0Uu
静火に頼むなよ
146: パワプロくん 2016/01/08(金)17:50:55 ID:jfY
むしろ攻めるつもりのもないのにバネキとか正気?
152: パワプロくん 2016/01/08(金)17:51:43 ID:iNv
バネキなんか何回も使ってて負けたことないワイからしたら攻めない意味がわからない
143: パワプロくん 2016/01/08(金)17:50:39 ID:upM
攻めない奴はバネキ使うな
149: パワプロくん 2016/01/08(金)17:51:18 ID:Pib
攻めないならバネキ使う意味ないで
150: パワプロくん 2016/01/08(金)17:51:27 ID:5nv
攻めないなら彼女別のにしとき
168: パワプロくん 2016/01/08(金)17:52:55 ID:V82
強振で行くんやで
153: パワプロくん 2016/01/08(金)17:51:43 ID:1NW
ひょー!

せやかて爆速こわいやん
…
157: パワプロくん 2016/01/08(金)17:52:14 ID:upM
>>153
おめやで
159: パワプロくん 2016/01/08(金)17:52:22 ID:5nv
>>153
爆速しか投げてこんから楽やぞ
160: パワプロくん 2016/01/08(金)17:52:23 ID:5Kh
セク2やと若干きついかもしれんな
174: パワプロくん 2016/01/08(金)17:53:35 ID:5lq
妹4回目をセク2でやったことないなあ
162: パワプロくん 2016/01/08(金)17:52:27 ID:jfY
は?野手かよ。投手ならまだビビるのわかるけど
サクスペだと普通に変化球投げてきて笑ったわ
ワイ変化球打ちカスすぎて結果的にカットして
粘ったみたいな形になったけど 爆速きたの6球目やった
でも爆速はこっちより打ちやすく感じたな
設定とかやなくて慣れや操作感の問題かもしれんが
他のマネでいいは馬鹿すぎて話にならない
それ抜きでも最強なんだよなぁ
SGミッションなら100回やって100回成功する自信あるけどバネキはごく稀にミスる上にミスったら継続不能なダメージ受けるからなぁ
勝負した方がええのは確かやけど勝負しないなら他のマネの方がいい、とはならないと思うんやが…
他のマネの方がいいなんてまるでバネキを経験点目的のみで入れてるように見えるし、他のマネとは金得もちゃう上に最後にはチャンメコツもくれるしなぁ
明らかに討ち取ったやろというあたりをヒットにされ
ガッツリ捉えた打球をライナーにされる
そんなもんよ
爆速慣れてきたら強振でスタンドインする方がずっと簡単だし確実だからミート打ちする意味がわからない
ミスったことないは完全エアプ
無慈悲なライナー判定あるぞこれ
↑安価みす
>>42
>>46
なお査定はS6だった模様
強振だと偶にセンターフライになる事があるなぁ……。
まぁ、鉄砂の佐藤に比べれば木場ニキなんて可愛いもんやけどな。
とりあえず38が雑魚なのはわかった
サクセスもスタジアムも
ホームラン打ってなんぼでしょ
個人的に投手は、
初球に超スロor変化LV5以上をボールすれすれで投げて、残りはナイピ2回
野手は、
爆速待ち強振引っ張り1択
絶好調でいけば
打席勝負だから得能使えるし
(対左、対強、奪三振、パワヒ、入魂等)
余裕でしょ
72と192じゃ全然違うし勿体ないですよ
バネキ勝負しないとか更新する気更々ないやん
強振のボタン押す手間で草
そんなめんどいならゲームやらんほうがええな
ホームランなら野手に取られないから。パワヒ付けたら誰でもHR打てるしな。ミート打ちで野手の間抜いたり頭超える打球を打つ方が難しい。
セク2とかの方が失敗した時のダメージが少ないからいつも早めにしてる
なんのメリットもないのに強振する意味を教えて欲しい。
強振のボタン押す手間も省けて当たる可能性高いミート打ち
選ばないとか池沼もいいとこ。
ちょくちょくエアプ混じってるの草生える。
爆速しか投げてこないわけではない。
追い込まれてから、フォーク投げられたこと2回あるンゴ
みんな強振なんか
ミートでやってたわ
SGなら後半はミッションやりたいし、このニキは二股やってたからセク2で攻めるやろ
でもセク2で勝負は怖いなぁ
DDアベヒかパワヒ広角欲しい
コースも甘いし爆速だし普通に強振でいけるで
プレセン×やねどミスった事ないわ
丁度やる機会がきてるのに後半に四回目五回目残すのは効率悪いやん
てかセク3後半かセク4にやればいいだろ
能力ある程度上げてからやれば木場なんてただの雑魚
パワーDでパワヒ付けて気持ち早めに振れば余裕
てか爆速しか投げてこないんだから打てよ下手くそ
言うて大吉大凶のが差が大きいしな
回復考慮すると大吉回避と中吉勝負で等価くらいやし
※24
俺も勝負すべきだと思うが、勝負しないなら他のを使うべきとかいう考え方は短絡的すぎるわ。
他キャラとの兼ね合いやろ。鎌苅小平とかがいて静火使わず経験点が多いからって氷上とか、金得被ってまで明星とか使うんはただのアホ。
野手なら天才だろうがセン○だろうが失敗したらPS不足だし、諦めもつくが、投手はあんなん木場のご機嫌次第だし、勝負する気にならん
ミート打ちとか逆に恐くないか?
弾道3ミDパDで真ん中から内角だけに目付けしてカーソルちょっと上に置いて引っ張れば100%勝てるぞ。
攻めなかったら経験点がクソになるから攻めないなら他のマネ使うべきなんだよなぁ
特に45とかなるとその差が顕著に出る
これは天才センス○だったから攻めるかどうか迷ってただけやぞ。スレの流れを見てないボンクラどもがレスってただけや。
バネキは投手だと金特被り気味で他彼女になりがちだしナイピでどうにかなるけど野手での勝負が鬼門だな
爆速とかいうダサダサネーミングから繰り出される糞重い球に詰まされる
強振で引っ張れば余裕だろミート打ちで内野の間狙うくらいなら柵越のが簡単
A+以下なら勝負せんでも更新出来るけど、A++なら勝負せんと意味ないやろね
A++になったことないから分からんけど
※9 的確すぎて草
あんだけストーカーしてて妹が二股されてること気づかんとかアホ過ぎやろ
これの為に定期的にパワ高プレイしてるからほぼ失敗しない
なおスタメン更新のかかった育成時
ミート打ち??
強振でホームラン安定やろ
置きに行って作った選手なんてなにになるんだ。
投直とかのライナーじゃない限りただのPS不足やし
ミート打ちは運要素もあるからひたすら強振だわ
内角爆速で詰まらされないことだけ意識すればええし
c,cあればミートより強振でホームランの方が楽
8
このゲーム向いてないぞ
失敗したらやり直せるんだから
※10
勝った後に静火を大切にするとか言ってて次の週に井戸端されたときは吹いたわ
バネキは二股してたら木場ニキに半殺しにされるイベントがあってもええわ
※7
パワ松「オラッ」シュッ
木場「クッ!」カコッ
パワ松「よっしゃ!打ち取ったで!」
木場「内野安打だよバーカw」
バネキ「バカ兄貴!自己中男!」
パワ松「ファッ!?」
成功すれば160~200点貰えるけど失敗したらエピローグの400点貰えんくなると考えたら怖くてできへん
※6のいうとおりやな ナイピ1,2回いける分投手は余裕
なおボテボテのあたりを内野安打と言われ無事死亡する模様
むしろ投手のがナイピあるからやりやすいだろ
使う意味無いって、それは違うでしょ
この勝負を避けてもバネキはマネ最強だと思う
ミート打ちで引っ張るか流せばヒットになるしなぁ。
正面だけは厳禁やけど。
攻めないなら使う意味ないってそんな事はないだろ
アベヒないと無理
無慈悲な投直