
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部part1732
あおい?
そいつはスタミナキャラやろ
なおオンリー1
星井…イベ数圧迫、スタドラ成功率中途半端
太刀川…コツ狙うの厳しい、金特成功率低い
神高…体力イーター、スラコツ
早川…体力イーター、三角フラスコ
ネキは重玉強打者すぐくれるイメージやしそんなでもないな
ワイは太刀川がこん中で一番ええと思っとるよ
ばらけてるって言っても、外れコツないし
髪がない
吼える
というか他の変化が固有持ちばっかりやから…
スマホゲームアプリ「実況パワフルプロ野球」(iOS/Android)の2ch攻略まとめサイトです。
投稿日:
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部part1732
05/20 23:33
【サクセス】シラス強化はエジプトよりインフレしたんか?【パワプロアプリ】
05/20 21:33
【支良州水産高校】天才の入部届け使用時は左打ちにした方がええんか?【パワプロアプリ】
05/20 20:33
【強化支良州水産高校】シラスでエアプツールは使う意味あるんか?【パワプロアプリ】
05/20 19:33
【強化支良州水産高校】りょーつーのデッキパクったけど普通に御幸強くて草だわ【パワプロアプリ】
05/20 17:33
【質問】チーム総合がSに届かない場合が結構あるんやが何でや?〜強化シラス〜【パワプロアプリ】
【注意】相互申請の場合は、「当サイトについて」を必ずお読みください。
実際あおいはかなり落ちる
滝本しかりイベントが悪いキャラはズルズル評価が落ちてくるよ
俺もわからんわ
金特確定の安定感があった方が良いに決まっとるやろ
星井との対決で本塁打厳禁貰えるとは言っても、「天才招き」とかの一発勝負で確実に取れる自信あるんですかねえ…
わい、※109や※121の理屈がわからない・・・。
たくさんつくってみて金特全成功を目指すにしたって、金特確定が一人でも多い方がいい選手つくりやすいと思う。
神高は金特が球速唯一の有能キャラ成宮と被ってるのが痛いと思う。しかも成宮はコツ多いけど下位コツ持ちな上に金特確定だし。
オリ変が1人は必須と思われてたのは過去の話やで
半年前くらいはそう思われてたけど、査定チームが調べてくれた結果、金特を増やした方が良いとわかった。
星井はコントロールのコツあるからまだ大丈夫だけど、あおいは微妙やろな
※118
最近はオリ変よりも金特の方がいいって認識になってきてる
まぁそれでも星井は強いけどな
太刀川、星井、ちょっと間空けて神高やな今は
113
その1つ2つ失敗したキャラをある程度作ったら最終的には全部成功したキャラを作るしか無くなる。
その中で試行回数稼いでいくなら、成功確率低くても丹波も犬も大して変わらんという解釈
驚異はくれるキャラ限られてるし、厳禁は対決で貰える
まぁ、神楽坂でたら完全に死にそうだが
ただ、3球種の方がスタジアムで完封する機会は増えるような気はする
2球種にとどめた場合、オリ変は必要経験点が高いせいでレベル6.7まで上げようとすると利得分消し飛ぶ。さりとて、3球種にしても査定上は旨みないという…
変化2人連れてく前提の話
オリ変枠一人は必要だろ?
オリ変でまともに使えるのは星井かあおいしかいないからこの二人のどっちかは必須
残りの変化キャラで太刀川に匹敵する奴はおらんやろ
だから変化は3天王だと思う
まず第三球種取らなきゃいけないってわけでもないからな オリ変はあくまでも変化量の水増しだし
※115はセン○粘りしてるみたいだけど普段はどんなデッキ?持ち込みとかはどうしてる?
査定で考えれば2球種、6.6か6.7プラス第二ストレートで良いからなあw
変化2枚で2枚とも金特なしよりは、一枚金特確実に取るのもありじゃないか?っていう提案だろ
セン丸引いてほかもほぼ上手くいかないとメンバー差し変わらないんだから保険キャラ自体が微妙って事だろ
タッグも強くないし犬が変化2人目枠でトップはないと思うわ
太刀川は文句なしだけど神高45にしろ3級種目オリ変とれない時点でいらない。
もう1枠はあおいか屑以外選択肢ないな。
※109
「失敗したら作り直し」なら、金特系イベの成功率はどうでもいいってこと?
「金特5個(+α)+オリ変」が絶対じゃないから、ひとつかふたつは失敗するとして考えると、太刀川失敗でも厳禁を安く取れるというメリットが生まれる犬はよさそうやん?
※110
あおいは過去作からの超人気キャラで可愛いから、体力イーターでオリ変でもみんな大好きなんやで
フレで借りるのは神高45、自前で持っておきたいのは太刀川、星井
これで良いんじゃないの?
あおい持ち上げ厨も凄いな…
105
失敗したら作り直しだから、フォローとか関係あるかね?
太刀川成功したら逃げ玉くれないから相性が良い訳ではないと思うが
変化SRが丹波のみのワイ、彼を使い続ける模様
星井がほしい〜
まず神高は35なら使わんレベル
45が強すぎて自分で当てても使わないと思うわ。
フレで45借りた方が良いと思う(廃課金は知らん)
※87.92あたりが言ってるのに賛成やなあ。変化は2枚が基本になるし、一枚目が星か太刀なら、2枚目は犬が一番よさそう。
星太刀のスタドラ球威の率が低いのを厳禁確定で金特の数的なフォローができるし、星も太刀もコツ少なくないからもうひとりがアヘ変なのは悪くない。星太刀なら逃げ玉も狙えるし、得意練習アップも三人ともあるしね。
オリ変はもう少し査定高めてくれ。
マリンボールは当てれるけどスタドラとかクレセットムーンとかあんなん強振じゃ9割当たらん 1回だけまぐれでスタドラ強振でHRいったが
神高厨顔真っ赤で草生える
メイン枠は太刀川と星井の2強だな変化は
サブ枠で神高葵犬河が入ってきて
ロマンネタ枠でぐっさんあばたが入る
ぐっさんは金確定だからわいは無能とは思ってないけど スタコツのせいとタッグが弱いから無能なのは分かるけど
100 横やがお前絶対神高連投君でしょキモ過ぎやで正直 神高は45にして初めて太刀川やあおいに並ぶんやで
実際神高45なんてのはなかなかおらんから皆太刀川星井あおいの3強って言ってるんやで多分
※99みたいなのが一番痛い
あおいと丹波、蝶野、阿畑しか持ってないから太刀川、星井、神高は同じくらい欲しいわ
神高しか引けなかった惨めな子が長文連投してると思うと泣けるな 太刀川 星kz あおいを持ってないからそんな必死なんだろうなあ
哀れ過ぎ
太刀川以外の三人はどれも大差ない気がするけどな
相方の鈴本と合わせてコツがハマれば神高の爆発力はヤバイ
犬が上の四人に並ぶとかいってるのは夢見すぎ
神高のスラコツはどちらかというとウィークポイントの方だろ 真っ先にHスラとか取って潰すのが普通 あと糞みたいな金特イベもネック 金特も成宮木場妹と被るのが辛い
でもやる気の固有持ちだから45だとこれらのウィークポイント上回るくらいの強さがある
A+ランカー以上の、査定主義の人にとってはやっぱり投手も金特が大事だから、あおいや星井よりも、太刀川神高を使う人が多くなってきてるのは事実。
メイン変化キャラに太刀川or神高、サブに星井か犬河もいいんじゃないかと思う
星井はコンコツが美味しいからまだ良いが、あおいは正直、「太刀川・神高・星井」の3強には並べない。
※93
神高の弱点はむしろスラコツで長所は金特は2回目で切っても調子安定、やる気テ、下位互あり、低めコツで精密持ちカバー(特にコンボ先の鈴本)できるところちゃうか。そのスラコツもHスラかカット覚えればもらわずに済むし
あおいは変化量盛ることだけを考えれば変化球キャラトップやけど金特持ちではない、ぐっさん並の体力イーターでイベント経験点もさほどうまくないのがな。上位互換の変幻自在も直取りできなくはないレベルの重さやしな
やっぱり最終的に変化球枠でデッキに残るのは神高と太刀川じゃないか?金特持ちってのはやっぱりでかいね
※93
神高のスライダーコツは潰して、下位コツ安定させるのが普通なんだが…
君がエアプじゃないですかね(笑)
球速上げれば金特もそこそこの確率で貰える。
星井は覇堂で使えないし、パワフルでも使いにくい、しかもオリ変ってことで拘束が多いんだよな
神高が太刀川と星井より上とかエアプって怖すぎな それなら太刀川星井と緑髪の方がしっくりくるわw
神高の長所は金得の下位コツとスライダーの下位コツがあるぐらい
ましてやスライダーを覚えさせない投手にはそのコツは全く無駄になるのによくそれで星井太刀川より上とか言えるよな 投手は変化は太刀川星井orあおいちゃんが自前にいればそれが最高
>>87
これやね
犬河は2枚目の変化キャラとして非常に優秀
今までの変化キャラはまともに金特とれる奴いなかったから相対的に評価が上がっている
犬河自身も前イベ数4体力消費なし回復2回ありと使いやすいのでデッキに入れやすい
1番課金してた時期の結城と丹波が両方とも使わんくなって悲しいなあ
変化四天王そろってもうたから丹波はミキサー行きかな…
88
あおい使えよ。
丹波は金特の成功率低いけど、成功すること前提で試行回数重ねていいなら使える。
星井葵だって、オリ変失敗すればその時点で伸び代が出来てしまう訳だし
全てが上手くいかないとどうせ更新できないし…
ここにセンス◯を絡めるなら、博打すぎるから使えないけどね。
蝶野と犬河一緒に使ったら得能増えないけど総変がめっちゃ伸びるな
ついでに阿畑も入れるとさらに伸びる。なお得能
犬は(第2変化キャラとしては)非常に優秀
だから犬最強って言わなきゃ犬引いた奴らおとなしく帰らないよ。
犬河の良いところは金特確定はもちろんだけど、地味に得意練習率UPだと思ってる
金特の相性の良さ的に神高、太刀川、星屑のどれかと組むことが多くなると思うんだけど、全員得意練習率UPテーブルやからダブルタッグの確率高くなるのは強い
まあでも変化四強に食い込むレベルではないよね
神高使ったことないやつ多すぎw
神高はガチで強いよ
持ってないけどフレで借りてる
太刀川神高>星井あおい>犬河>丹波>蝶野>山口>阿畑だと思う
蝶野はコントロール上げてたらそこそこ変幻自在くれるで
犬河は変化キャラ上位に肩並べる強さがあると思う
前イベ変化で金特確定ってだけでもデッキに入れる価値があるのにイベントが優秀過ぎる上に金特コツレベ3の確率が高めで経験点かなりよこす 下位コツもスバル太刀川神高のどれかで取れる
現状本塁打厳禁をとれるキャラが少ないので評価は高めでもいいと思う
阿畑さんはなによりもイベントでガリガリ体力削ってくるのがね
第二変化枠としても入れにくいわ
神高は単体でなく、精密持ちと毒茸持ちを活かすキャラやと思うで。
金得切るのに抵抗あるニキ多いかもしれんが、個人的には成功率低いオリ変・金得持ちよりかは安定する。
烏丸の打たれ強さもカバー出来て、木場ネキの介護役も出来る。
犬は現状5番手だけども35SRで3人デッキに入れるとしたら
星井太刀川犬かな
45神高、41あおい、35太刀川、35丹波持ちなんだけど、マリンボールの成功率高いと聞き、神高、あおいをデッキに入れたら、マリンボールが5回連続失敗した。
変化3方向が強いかと思ってあおいを入れたけど、太刀川がいいのかな?
神高をさらっと入れて4天王とか言ってる奴おるけど残念ながら変化は太刀川星井葵やで
現実を認めないと
太刀川と星屑持っていない嫉妬キッズ顔真っ赤でワロタwwwwwwww
四天王はレベルが違うがそれ以外の変化もかなり有能
35前提ならどれも対して実力は変わらんやろ
ぐっさんとアバタは論外
星井もあおいも神高も一長一短
どんなデッキでも基本的に入れられる太刀川が最強かな
※43
スタボ考えたらSR45一択
ホモテの初期評価が5上がっても誤差範囲内
犬河は体力回復がある前イベってだけでも有能
変化上位が強すぎるから物足りなく見えるだけでかなりの有能だわ
太刀川SR45とPSR42ってどっちがいいかな
ホモテの45はそこまでやし乗り換えようか迷う
蝶はないよ。金特成功しないから、一割もない金特なしキャラ。またサトリと被ってるし。
丹波はまだ3割程度成功していて成功したら必ずコツ3の査定高い脅威キレだから、全然いいよ。
星カスはSA作るなら有能だけど、査定的にカス。
あおいは腐っても変化球経験値のキチガイだから、太刀川と45神高で3強でいい。
阿畑はコツないから変化ポイントだけは結構くれるで
オリ変イベントは糞やが、2回目は切った時に体力消費無しで経験点は80ぐらいくれたはずや
テーブルの弱さはあるが、必ずしもぐっさんに劣ってるとは言えんと思う
無能被りでもなきゃミキサーなんて回そうとも思わん
あばたは今回で2枚目なので2枚目はミキサー行きだけど
あおいやろな
太刀川、あおいのコンボは結構使える
コツって無さすぎても有りすぎてもダメだよな。使えるコツを含めて4つくらい持ってる奴が使いやすい
SRミキサーできる人はある意味尊敬するわ
ワイはおそろしゅうて絶対できん
そらミキサーするならそういうことも考慮せなアカンやろ
アバタは予想外やったけども
※61
地方累計阿畑だし多少はね?
まあ、そもそも10ヶ月の前のバトスタの累計兼ランキング報酬のやつを今更もう一回累計に入れた意図はわからんがな
太平楽キャラは特効の可能性を予想して残しておいたけど、阿畑はさすがに予想外だった。
まあ記念にPR取っておいたから良かったけどw
それは単純に後先考えずにミキサーかけるのが悪いやろ
つーか今回みたいに今後も今更のキャラを特攻にされたら敵わんわ
天城のためにガチャわざわざ引いたし、特にアバタとか全く関係ないやん
キバヤシとか既にミキサーかけた奴ら特攻にされたらマジで切れるわ
変化上四人はおいといて犬河、蝶野、丹波がいい勝負って感じか
どれもコツ少ないキャラやな…
正直犬河は有能コツ一つは欲しかったかな…
コツ発生にもばらつきあるわけやし
※58
神楽坂は累計で貰えるけどね
あおい持ってないけどスバルいるから十分、
久方使うからコツないに等しい犬と神楽坂はいらない、
神高と太刀川も持ってるから累計撤退できて気楽
※55
変化球キャラ持ってないならぐっさんでもセーフやし喜んでええんちゃうか?
55
喜んでええで。
わいは前変化がアバターしかいないから欲しかった。
変化キャラ持ってない状況で犬を引いたワイは喜んで良いの?
下位コツは介護しなくちゃいけなくてほかのキャラの介護はできない
使い方が限定されてくるからなー
でも金特確定と変化が稼げるのはいい
たださすがに持ち上げられすぎ
蝶野は上限開放できないしなあ
ホモテの丹波の方がアヘ変には使える
それに成功率低くても脅威3は
敏捷稼がなくていいからありがたい
結論アヘ変なら犬河>丹波>蝶野かな
確定で犬引いたのが多いからだろうが、さすがに変化トップ連中に並ぶはないわ
キレは査定低いけど驚キレは査定クソ高いんだよなぁ
大まかにまとめると
四天王>犬河>>丹波、蝶野>>山口>阿畑
ってことでおk??
犬河がいい
100%本塁打厳禁のコツもらえるし、練習でのコツは変化球のみだから
キレとか逃げ球っててっきり査定いいのかと誤解してたわ
そう考えると神高優秀なんやな
※41
リリースとキレなら、まだ実用性高いキレの方が良いかなと
変幻自在より切れ味の方が査定が良いから、金特成功率同じなら丹波の方が良いかなと思ってるなー
あと変幻自在は氷上とかと被る
まあ自分は丹波は持ってないんだけどねw
キレとか逃げ球みたいな一部の査定悪い特能じゃない限りある程度持ってる投手の方が助かる
その点ではやっぱ犬と星井は相性いいな
キレって査定悪いんだな
今調べて初めて知ったわ
変化SR2枚で、総変13まで行きたいから、コツ無しがデメリットと言い切るのは良くないんじゃないかな
変化+44は美味しいかと
まあコツ要員にもなって、タッグで変化稼ぎまくれる太刀川、神高がNo.1かな?
※41の金特は金特イベの成功率のことや
誤解を招くような表現で申しわけない
変化に限ってはコツなしはメリットやぞ
変化は練習では変化練習でしか稼げないからコツは他の得意練のキャラで貰うようにしたい
丹波は驚異の切れ味成功すりゃおいしいんやがリリース同様、キレ自体は査定低いし成功率も低いしなあ(ほかの切れ味持ち入れるなら話は別だが)
ワイはどっちも金特とコツがアカンのならやる気テーブルの蝶野のほうがええと思うんやがどうなんや?
ワイ的には前イベってだけで有り難いわ
コツ少なくて変化ポイント大量にくれる、あおいと犬河、(ついでに丹波)
コツ要員にもなれる太刀川、神高、星井
どれも優秀でいいんじゃないのw
経験点どばどば言っても44やからね
特能のコツLv3の場合経験点換算したら100越えるのすら何個かあるくらいやしコツ無しは明らかデメリット
投手は査定的にも能力的にも有能な特能が多いな
リリースとかじゃないならコツは多い方がメリットでかいから犬のそれはどっちかと言うとデメリットだと思ってる
ただ金特イベはとても優秀
※32
ここに名前が挙がってるやつらのコツはどれも優秀だから特能はある方が得
相性だよなー。
あおいたちかわ、星井犬、二枚あると強いわ〜
※25
蝶野と並ぶはさすがにエアプすぎるだろ…
まず丹波>蝶野なのは間違いないわw
同じ後イベで丹波は下位コツ持ち、金特はどっちも同じくらい成功率低い
蝶野のリリースは邪魔コツ
犬河は丹波以上四天王未満って感じなんか?
下位コツ持ってないのがほんま痛いなぁ
まぁ、得能によるし一概には言えないけどね
丹波は金特成功率低すぎるのが致命的やな固有も無いし
とりあえず犬には負けてると思う
経験点ドバドバは言い過ぎやけどな
特能のコツの方が経験点換算やと多い訳やし
丹波が蝶野に劣るってこれマジ?失望しましたダイヤのA全巻売ってきます
誰も書いてないけど、犬河は前イベオリ変で唯一、招き無しでも金特が安定する変化キャラでしょ
自己紹介含めイベント5個で確定なのは大きい。
星井とかイベ8個もあるからなあ
変化版の久方みたいな感じで、経験点どばどばくれるタイプだと思う
まあだからといって四天王と並べるかはまた別やけど、使い道はあるかと
45前提か35かで話は変わってくるよな
45だと太刀川とかあんまり恩恵ないけど神高は全然違うし
投手作るときは星井、太刀川、早川3人連れて行ってるわ
星カスはもうないでしょ?
ワイの犬河評は丹波以上あおい以下、蝶野とイーブンって感じやな
変化球四天王は星井、太刀川、あおい、神高で結局突き詰めると太刀川、神高の2強やないか?神楽坂はコツが15仕様で金特成功率高いなら犬河&蝶野超えれるくらいやろな
※23
作り終えたで^ ^
でも実際は先発3人含めるから13人必要やで!
そいや ニキ達はもう11人作り終えた?
変化で唯一星井だけ持ってないんだよなぁ
そのせいでフレ枠はいつも星井だわ
てか星井は優遇されすぎ
コンコツ、試合経験点、オリ変、有能希少コツ2つ
試合じゃゴミだからって何でこいつこんな色々貰ってんねんってレベル
投手は野手に比べて有能コツかなり多いからな
コツの無い犬はあまり入れたくない
もちろん金特イベがかなり優秀だし強いとは思うけど
自分が丹波とか川上ほとんど使わない理由もそれだし
星井太刀川、次点で神高かな
>15
星井がいなくてもそこそこ有能じゃん
星井、あおい持ってるけどオリ変被るから併用し辛い。
頼むからワイに太刀川ネキ下さい・・・
※16
星井は逃げ球とコンコツかね
確かに、前でイベント8個はかなり痛い
太刀川、神高の2強で良いかもねw
あおいはまずオリ変、体力イーターはかなりマイナスポイントだろ、、
オリ変も失敗する時は割と失敗するからなあ
※13
でも星屑はタッグもスタドラの成功率も微妙だし何よりイベント圧迫は最悪。変化3強は神高 太刀川 あおいだと思う。
※4
単体じゃキツイ
下位コツ持ってる星井と欲しい
自分で答え出とるがな。星井があれば有能なんて話にならん
犬もけっこう有能だけど、やっぱ投手は有能コツが多いからコツ持ってないキャラはちょっと入れづらいわ
星井太刀川と、少し力が劣るけど神高が強いと思う
変化3強が太刀川、神高、星井
それに次いであおい、犬河だと思う。
あおいはかなりの体力イーターで金特がないから、3強とは少し差がある。
犬河はやっぱり変化で金特確定なのが強みかと
個人的には神高が強いと思う
まぁ星井と太刀川は色々と恵まれすぎやなぁ
犬はフレから貸してもらって有能金特確定+経験点優秀でけっこう強いと思うけど相手が悪いかな
太刀川は共通イベでも2回コツもらえるからホンマ壊れ
自分的にはコツのない犬は嫌い、あおいでさえコツもっと欲しかったくらいやし
山口阿畑の変化球ワースト争い
神高当たったけどスラコツうざいなあ、あれって意味あるんか?
少ししか値引かれてないし、スライダー7とかにせな得ならんのかな?
あおいやろなぁ
あおい太刀川のコンボは強い
三本指なら太刀川星井あおい、そこに限定排出の神高を加えて四天王って認識だった。
犬は強いと思うけど固有がないと並ぶのはキツいと思う。
あと一人は?って聞かれたらあおいかなぁ。
45なら神高
それ以下はあおい
犬は単体じゃ厳しいかもだけど、下位コツ持ってる星井と相性良いやん
これは神高
次点でフラスコ、ハゲ
コツ無いのは長所でもあり短所
犬がいくら金確定、体力消費無しでも
太刀川、星井、神高、あおいには勝てんやろ
犬は4強崩せるやろか?
今やと野手育成で金特9狙えるやろ?