311: パワプロくん 2015/12/16(水)21:13:03 ID:wlx
そういやニキたち変化球ってどれくらい打ちにいってる?
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部part1699
328: パワプロくん 2015/12/16(水)21:14:33 ID:O00
>>311
スライダー、シュートは狙い撃ちするときある
332: パワプロくん 2015/12/16(水)21:15:19 ID:OZ0
とりあえず真ん中に入ってきそうなボールは狙う
あとボールゾーンからストライクに入ってくる変化球も狙う
追い込まれたらボールになる変化球を意識しつつ基本ストレート狙い
317: パワプロくん 2015/12/16(水)21:13:31 ID:CMd
カーブ系は打つ
335: パワプロくん 2015/12/16(水)21:15:47 ID:CM4
カーブは打てるンゴ
331: パワプロくん 2015/12/16(水)21:15:09 ID:0np
ニジタニのシュートとキバニキのカーブ美味しくいただく
340: パワプロくん 2015/12/16(水)21:16:21 ID:wlx
カーブ系は打ちやすいよな
最近星屑(or神高)との勝負やりまくってたら横変化も打てるようになってきたンゴ
ちなスタジアムでも変化狙う?
350: パワプロくん 2015/12/16(水)21:17:18 ID:OZ0
>>340
スタジアムこそ変化球狙わんといかんやん
ボーナス付くんやし
359: パワプロくん 2015/12/16(水)21:18:29 ID:cnb
>>350
変化7を3連続HRしたときがベスト記録だわ
373: パワプロくん 2015/12/16(水)21:19:54 ID:wlx
やっぱボナついてから変化球うたにゃならんからやりがい増えたよな
370: パワプロくん 2015/12/16(水)21:19:31 ID:PhB
チェンジアップ7は狙い撃ちできるで!
388: パワプロくん 2015/12/16(水)21:21:40 ID:OZ0
>>370
チェンジアップは分かっていてもたまーに待ちきれん時があるわ
まあそれでも狙っていれば他の変化球よりははるかに打ちやすいけど
375: パワプロくん 2015/12/16(水)21:20:03 ID:am7
カット7とかいうやさしさの塊
387: パワプロくん 2015/12/16(水)21:21:31 ID:OrN
>>375
逆に打てんくて外野フライなってまうわ
354: パワプロくん 2015/12/16(水)21:17:41 ID:Ias
スロカとか狙い打ちしたらスッキリするで
スタジアムでも狙えるときは狙うな
373: パワプロくん 2015/12/16(水)21:19:54 ID:wlx
>>354
わかる!あの大きく曲がってきたところを確定ホームランとかにしたら超気持ちいいよな
380: パワプロくん 2015/12/16(水)21:20:55 ID:ZTd
ワイは一度見た球なら狙うで
393: パワプロくん 2015/12/16(水)21:22:19 ID:wlx
>>380
悟空ニキかな?(1度見た技は通じない)
446: パワプロくん 2015/12/16(水)21:26:46 ID:ZTd
>>393
黄金聖闘士やで(頭頂部が)
カーブ系とシュートはカモ
打てないのは驚異キレのサーチェンに下方向変化球、スラーブ
驚異キレ、カットボールは詰まらす事あるからな
スロカは絶好球やな
シンカー系以外
カットボール7は、如何にも曲がりそうな回転と変化量7って見えてるから、「全然曲がらんやないかい」とか言いながら空振りする
米17
最近みんな釘付けつけとるから慣れてもうたわ
横変化は比較的楽だけどスラーブとスタドラは無理。
スラーブが地味に嫌い。クレセは163キロの投手が投げてきた時は
無理だと思ったわ。
マリンボールとかスタドラとかオリ変をスタンドインした時はすごく気持ちいい
「よし、じゃあサークルチェンジスラーブスタドラの釘付投手を先発一番手にしよう!」
ラ、ライジングショット(震え声)
最近フォーク打てるようになったけど
横変化が苦手になってしまった…
クレセントムーンは以外と打ちやすい
超魔人はホームランどころか、かすりもしない
ワイはスライダーとシュートならいけるわ。
変化量が少なければ落ちる球もそこそこ打てる
スライダー系は打ちやすいかな
虹谷でなれた
SFFはむりンゴ
事前の予測と見てからの回転の判別を頭の隅にでも置いておけばいい
ワイはA+でたまに紛れてるアへ変が苦手やな
145~155が大半なせいか疑似チェンジアップみたいになって甘い球引っ張りすぎてファールにしてまうわ
ネビュラ打った時は興奮したね
そもそも変化球を打てないというね
ストレートを投げてくれることを祈るしかない
フォーク系はVスラ以外全部打てるわ
変化数が5以上なら基本全球種狙うわ
横変化は狙うが、得意なのは超スロー(^^;)
クレセをスタンドに放り込めると、最高に気持ちがいい
球種より変化前の着弾点かな
この位置だったらこの球種がこの辺に来るってのが分かればオリ変だろうがなんだろうが絶不調で無い限りはスタンドにぶち込める
横変化は狙ったりするかな
苦手なのはサークルチェンジ
フォーク系シンカー系以外全部打つ
フレンド用に、チェンジアップ7の変化球中心を中継ぎ抑えにいれまくっとるワイ、チェンジアップ打ちやすいと聞いてひと安心
SFFと超魔球なんたらは無理w
カーブ、スライダー系は割と得意かな