408: パワプロくん 2015/12/06(日)15:24:41 ID:vgz
突然質問申し訳ないんやが、
↓の認識であってるやろか?
スペシャルタッグボーナス →光ってるときの経験点に影響
経験点ボーナス →その経験点が入る練習であれば常に影響
コツイベントボーナス
→ビックリマークの発生しやすさに影響?
得意練習率アップ
→得意練習にくる確率に影響?
やる気効果アップ
→やる気状態で増減する経験点に影響?
練習効果アップ
→?
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部Part1621
411: パワプロくん 2015/12/06(日)15:25:59 ID:fvU
>>408
コツイベ発生率というイベボがあってね
427: パワプロくん 2015/12/06(日)15:29:27 ID:vgz
>>411
あ、そっちがあったな
失礼したやで
413: パワプロくん 2015/12/06(日)15:26:18 ID:9Yk
コツイベボーナスは一緒に練習の経験点アップやろ
414: パワプロくん 2015/12/06(日)15:26:19 ID:ZbO
コツイベボーナスは!がでたとき一緒に練習しようと誘われたときの経験点が上がるんやで
コツイベ発生率アップが!のでやすくなる効果や
427: パワプロくん 2015/12/06(日)15:29:27 ID:vgz
>>413
>>414
勘違いしてたで
でも普通ビックリマークのときって、大体44やろ?
432: パワプロくん 2015/12/06(日)15:30:08 ID:ZbO
コツテは54くれるで
434: パワプロくん 2015/12/06(日)15:30:17 ID:9Yk
北雪勢は38やしコツテは54やで
445: パワプロくん 2015/12/06(日)15:32:27 ID:vgz
>>432
>>434
コツテは54やったか
マッモとか最近使ってなかったから、忘れてたで
10しか変わらんってなるとほんまにコツテは弱いのう…
412: パワプロくん 2015/12/06(日)15:26:05 ID:viE
練習効果アップは得意練習にかかわらず一緒に練習した時の経験点に影響やで
多分
427: パワプロくん 2015/12/06(日)15:29:27 ID:vgz
>>412
そういうことか
あんまし恩恵なさそうやけど、どうなんやろ?
※6 サンクス できた
今週もスタジアムボーダー狭いな。
リーグ7 7995で降格
※5
お知らせ読めよ
※5
スタジアムのイベント最終スコア確認からイベントオーダーではずせると思うで
育成選手BOXの編集しようと思ったんやが、チャレスタの時にスタメンだった選手が、オーダーってなって削除できない…
どーすればええやろか
基礎経験テーブルは解放しようとしまいとコツテの次に弱いと思うわ
※2
なるほどね通りで基礎テが微妙なわけだ
米1
基本的にはそういう認識で間違いではないが,
練習毎の基本練習量(絶不調でももらえる最低経験値)ってのが決まっててその数値+ではないんよ
基本練習量+ではなくて0からの+やから思った以上に恩恵はすくないで
例えば筋力12アップの場合 スタミナ練習が筋力4だとすると16じゃなく12になるで
経験点ボーナスって例えば「筋力ボーナス8」の場合には
本来筋力が3貰える練習に筋力ボーナス8持ってるキャラ連れていくと
3+8で合計筋力11もらえるようになるという認識であってる?