
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部Part1608
?「練習は嘘をつかない」
なお地方初戦から苦戦する模様
正しいんかな?
降板谷使うとその説やっぱ実感するで
赤緑特やろ
緑特能とかコツくれないやつ
そら練習多くなるわな
しかし東條も緑多くないか?
特能の半分緑だな
こりゃ練習マンだわ
でも友沢は取れない特能ポカフェだけなんだよなぁ
友沢の一緒に練習率は異常10回近くコツイベが起こってなんのコツももらえなかった時はスマホレーザーしたわ
スマホゲームアプリ「実況パワフルプロ野球」(iOS/Android)の2ch攻略まとめサイトです。
投稿日:
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部Part1608
でも友沢は取れない特能ポカフェだけなんだよなぁ
05/20 23:33
【サクセス】シラス強化はエジプトよりインフレしたんか?【パワプロアプリ】
05/20 21:33
【支良州水産高校】天才の入部届け使用時は左打ちにした方がええんか?【パワプロアプリ】
05/20 20:33
【強化支良州水産高校】シラスでエアプツールは使う意味あるんか?【パワプロアプリ】
05/20 19:33
【強化支良州水産高校】りょーつーのデッキパクったけど普通に御幸強くて草だわ【パワプロアプリ】
05/20 17:33
【質問】チーム総合がSに届かない場合が結構あるんやが何でや?〜強化シラス〜【パワプロアプリ】
【注意】相互申請の場合は、「当サイトについて」を必ずお読みください。
あ、赤得ってなんですか……
パワ高と太平楽のモブ野手が最低ランクだと思う
大半がパワーGとかザラにあるし
一回ガチで検証するのも良さそうだね
緑得能なしと緑得能ありの複数キャラ、かつそれと得能数が同値の別キャラをグループ化、したものをマトリクスにしてみるとか
デマなら明らかに差が出るだろうし
降谷と水鳥はマジで一緒に練習が多い。降谷に関してはやっとコツかと思ったらポーカーフェースのコツばかりやし
覇堂はパワ高よりモブの平均わずかに強いと思う。
レアケースじゃなくて全体的な話で。北雪ほどじゃないがミート少し高い気がする
※4
強豪高なのにミートFパワーF以下の選手がやたらスタメンにいるんだよなあ
普通にパワ高のスタメンのほうが強くて笑える
東條が練習マンと思ったことはないなぁ
もちろん練習しかしてくれないときもあるけども
水鳥だけはマジでおかしい
当ててから対左コツくれたことねーし裏付けがあるから聖使うまである
※4 全打席HRなのに負けた俺への当てつけか?
矢部「引き分け再試合だけど、すべての力を使い果たしたでやんす」
主人公「マズイ俺もだ」
地方大会一回戦で燃え尽きてんじゃねえよ
覇道の唐突の炎上は笑えない
確かに水鳥全然コツくれないよなあ
キャラによって確率が違うように設定されてるとしか思えない
ハッチ東條使ってる身からしたらこの説は絶対ないわ
降板谷は単にそういう設定としか思えない
この理論ならコツを潰すたんびにコツ消されたキャラの一緒に練習率が高くなるっちゅうことか?
コツ全然削れてないのにみずどりが練習ばっかしてくる理由はこれだったのか
持ってる得能の数関係なしにコツが練習かの半々でコツが選ばれたら持ってる得能からランダムでコツ教えてくれるみたいな感じと勝手に考えてる
※4
覇道投手育成で一回戦でどちらのチームも点を取る事なく試合が終わった俺への当てつけかな?
投手育成時の覇堂の打線の貧弱さは異常
1
てつカス「しゃーない、粘り打ちやるわ」
覇堂が地方初戦から苦戦するとかエアプもたいがいにしとけよ
でもその理論が確かならハッチはやけにコツくれるってことになっちまうんだよな~
赤得3つに緑得4つに対して青得2つだし
全コツよこすようなやつでも取り尽くす前に練習来たりするから違うやろ
哲さんも一緒練習マンなんやが