415: パワプロくん 2015/11/11(水)13:08:25 ID:Ndd
基礎コツでどれくらい経験点が軽減されるか分かりやすくグラフ化したんやけど需要ある?
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部Part1400
418: パワプロくん 2015/11/11(水)13:08:47 ID:g0m
>>415
ある
417: パワプロくん 2015/11/11(水)13:08:40 ID:ReR
>>415
ワイには需要あるで
427: パワプロくん 2015/11/11(水)13:12:14 ID:Ndd
じゃあ貼るわ。こんな感じや。スタコツは需要無さそうやから抜いてあるで

グラフでは125km/hまたはレベル25からの軽減経験点になっとるけど、現在の能力値からのにしたい場合は、その値までの軽減点差し引けば求められるで
446: パワプロくん 2015/11/11(水)13:15:19 ID:6Tc
>>427
サンガツやで
444: パワプロくん 2015/11/11(水)13:15:06 ID:wHb
有能
やっぱり凡才肩守備ひどいんご
451: パワプロくん 2015/11/11(水)13:16:10 ID:Ndd
>>444
コツ5とコツ3で100まで育てて経験点3しか変わらんからな
455: パワプロくん 2015/11/11(水)13:17:34 ID:BiI
友沢は固有を肩コツじゃなくて筋力ボナにするべきだった
482: パワプロくん 2015/11/11(水)13:26:02 ID:VDn
>>476
友沢は固有肩コツなし技術ボナが付いて広角持ちだったら生き残れた気がするンゴ
487: パワプロくん 2015/11/11(水)13:27:00 ID:dfg
>>482
生き残るというかトップ近くまでいくんやないか
449: パワプロくん 2015/11/11(水)13:16:06 ID:VDn
スタコツも見たいンゴ
522: パワプロくん 2015/11/11(水)13:42:31 ID:Ndd
>>449
スタコツ入り作ったンゴやっぱりぐっさんは要らない子みたいやな…
539: パワプロくん 2015/11/11(水)13:51:10 ID:VDn
>>522
サンガツ!
山口持ちやけどスタコツここまでアカンかったんやね。参考になったで。
547: パワプロくん 2015/11/11(水)13:53:32 ID:Ndd
>>539
やっぱり未成年までがホンモノのぐっさんやね(ニッコリ
552: パワプロくん 2015/11/11(水)13:55:04 ID:VDn
もう35まで上げちゃったンゴ…。
19まで下げたいンゴ
554: パワプロくん 2015/11/11(水)13:56:00 ID:g0m
>>552
ワイは35まで上げたほうがいいと思うけどな
594: パワプロくん 2015/11/11(水)14:13:20 ID:Ndd
さっきのグラフやが、ほんと微妙にやがミスがあったから訂正するンゴ。すまんやでコンスタの立ち上がり部分の傾きが僅かに急になっとった

452: パワプロくん 2015/11/11(水)13:16:40 ID:ReR
>>427
ええねえ
ホンマに肩守備コツひどいな…
457: パワプロくん 2015/11/11(水)13:18:04 ID:Ndd
>>452
一瞬Lv3はどこや?と思ったからな
576: パワプロくん 2015/11/11(水)14:05:14 ID:E7q
球速コツってすごいんやな
580: パワプロくん 2015/11/11(水)14:06:09 ID:BiI
>>576
マッモの本体は球速コツって言われるぐらいやからな
600: パワプロくん 2015/11/11(水)14:15:21 ID:Bag
球速、コンコツはまだしも守備肩スタコツ2回は本気で改善して星井
同じくスタミナコツ寄越す烏丸の大概微妙やと思うけどなぁ
現状のコントロールコツは持ってる奴がコツ少ないから良い感じに機能してるだけやろ
コツそこそこ多いやつがコンコツ持つようになったらそんな恩恵ないぞ
フォークコツはフォーク系チェンジアップとかSFFとかパームとかナックルとか多彩な種類あるからまだ潰しやすいしスタドラ・エアスプにも効果あるから許せるんだが………
取り敢えず(150km/hから先の)球速、コントロール、ミート以外の基礎コツはゴミやな。特に烏丸、山口。お前らが寄越すスタミナコツや。自動的に選択肢がHスラorカットor超なんちゃらになるスライダーコツも大概やがこれを上回るゴミっぷりやからなあ
スライダーは分からんがフォークは正直いらんわ。チェンジアップ付けて速攻で潰してる。スタドラ取るならアンヌも割と使えると思う
フォークとスライダーコツはどんな感じなんやろうか?
※9
山口の15と35両方持ってるけど、15の方が使いやすいw
スタコツ本当に邪魔だから、変化+51ドバドバくれた方が良い
マッモがスタコツ球速コツ固有ボナ全部持っててやっと検討されるレベル
※3
いらないって本気か?
たしかに肩守備は見てのとおりやし、スタミナはアレやが、コントロールコツいらないとか考えられんわ。
爆速ロマンP作りたいから猪狩は結構欲しい
守備・肩・スタミナのコツだけ軽減率をレベル×4%にすりゃいいのにな
※13
これは軽減のグラフやからコツ0は常に0やで
コツLv0のグラフも
一緒に見たかった…
※6
さらにこの無能コツを持っているのが軒並みエース級のキャラってのがコンマイの無能さをよく表してるよな
要するに肩コツや守備コツ持ちは
何の意味もないムダコツを一つ余分に持たされてる事になるのか・・・
スタコツ寄越す烏丸きらい。ノビコツくれる烏丸すき
レベル19のコツテなんて尚更存在価値無いやろ
マッモいけるやん(混乱)
コツテは一緒に練習のときボーナスつくからSR35lvで一緒に練習だと54経験点もらえるわけだしなぁ
スタコツなんてコツもらうの罰ゲームみたいなもんやな
如何にコンマイがバランス考えて能力設定できてないかが分かるグラフだな
スタミナは直上げの方がおいしい
肩守備は査定低い+減点も少ない
スタ肩守備のコツはまじでいらん
セン◯やと肩、守備でも
コツレベ5まで待った方がええんやな
最初の頃は基礎コツってだけでワクワクしたけど何のことはないゴミだったわ
もはや見ても要らないとしか思わん
これはひどい…
肩、守備、スタミナあたりの基礎コツは本当に見直すべきじゃないですかね、コナミさん…
やっぱ急速ロマン作るならマッモあったがええんやな