286: パワプロくん 2015/11/05(木)14:07:12 ID:XN1
星カスがアンドロメダ行って超進化するってマジ?
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部Part1348
289: パワプロくん 2015/11/05(木)14:07:23 ID:FNd
>>286
マ
313: パワプロくん 2015/11/05(木)14:08:41 ID:DPE
スタードライブの変化量7になってピンチ×が消えるで
327: パワプロくん 2015/11/05(木)14:09:36 ID:Zv8
炎上しない
星井はもう
星屑とは呼べんな
何て呼べばええんや?
338: パワプロくん 2015/11/05(木)14:10:27 ID:sIt
>>327
そらもうスターダスターよ
340: パワプロくん 2015/11/05(木)14:10:41 ID:k8H
つかアンドロメダ星井ってどんだけ宇宙やねん
352: パワプロくん 2015/11/05(木)14:11:35 ID:3GQ
アンタハダメ星井?(難聴)
361: パワプロくん 2015/11/05(木)14:12:00 ID:XN1
>>352
何も変わってないやんけ!
387: パワプロくん 2015/11/05(木)14:13:45 ID:sIt
アンドロメダ星井のスカウターてあれスケスケゴーグルやろ
(アイテム持ち込みは)いかんでしょ
438: パワプロくん 2015/11/05(木)14:17:03 ID:KGj
>>387
パワ松 『ストレート一本狙いや』
アンドレ星井 『ナンヤアイツ、ストレート待チシテルヤン。』
パワ松 『来い!!!』
アンドレ星井 『スタードライブ!!』
571: パワプロくん 2015/11/05(木)14:28:09 ID:XN1
星カスがスタドラ覚えたのってパワ高のおかげだからアンドロメダ星井はスタドラ投げなさそう
613: パワプロくん 2015/11/05(木)14:31:56 ID:np0
スタドラが今カーブ方向に落ちるやん?新しいのはシンカー方向になったりして
624: パワプロくん 2015/11/05(木)14:33:05 ID:cfd
>>613
アンドロ星屑「新しいスタドラは僕もどっちに曲がるかわからないぞ」
584: パワプロくん 2015/11/05(木)14:29:21 ID:a4D
もしかしてダークドライブ覚えてるんちゃう…?
605: パワプロくん 2015/11/05(木)14:31:23 ID:a4D
>>584柳崎 球(りゅうざき はるか)ストレート158キロ カーブ152キロ フォーク150キロ スライダー154キロ ダークドライブ
(フォークとカーブの融合球種)155キロ
プロを目指す16歳の高校生 背番号は0
両親と当時好きだった幼馴染みが火事で死んでから感情表現が薄くなった
オリジナルの球種ダークドライブは、天性の才能で野球をはじめて20日後には覚えていた
骨をボキボキ鳴らすと全力の力が解放されストレートの球速は165kmまでいく
ただし才能と引き換えに筋肉を酷使するため、一日に200球しか投球できない
投手としても恐ろしいが、打者としても恐ろしく160kmまでの球なら4割打てる
学校の成績もよく、口癖は「ちっざけんな」 血液型はA型、好きな食べ物はきゅうりのサラダとステーキ
642: パワプロくん 2015/11/05(木)14:35:24 ID:b6M
>>605
カーブ早すぎワロwww
614: パワプロくん 2015/11/05(木)14:32:06 ID:cfd
>>605
中2すぎて引いてる
538: パワプロくん 2015/11/05(木)14:25:00 ID:cjG
今回丁度いいし星カスピックアップこねぇかな
552: パワプロくん 2015/11/05(木)14:25:57 ID:0bz
>>538
覇堂だと星屑使えないと思うんですけど(名推理)
ちゃっかりメンタル弱体化でわろてた
なんであれ下変化球なんやwwww
ダークネビュラは球速の速いスラーブみたいな感じやったわ
星屑さんより後から出てきた大西の方が打ちにくい
投手育成でアンドロメダに勝ったら不屈の魂コツ2だった
謎の敵星井…一体何者なんだ…
星屑は星屑さんでした笑
虹谷のがまずかったわ。
星屑ノックアウト、嵐山くっそわろたw
※13 あら^~
大西と嵐丸も選手能力強化されてた
Bボタン押して進化キャンセルだ(違)
ダークネビュラが無駄にカッコ良かった(笑)でも気迫ヘッド取れんかった…神高思ったより打ちやすかった。そして可愛い(笑)
↑優勝後、気迫ヘッドコツかなりはうまい
154キロ C A
スライダー4 シンカー4 僕の考えた魔球6
驚異の切れ味 ノビ◎ 逃げ球 威圧感
対ピンチ△ 打たれ強さ△
↑3 ミートB パワーA 走力B 肩力B 守備力C エラーF
アーチスト 広角打法
強芯多用 積極 打法 選球眼 変化球中心
低めのシンカーが驚異つきなんで結構キツイ
星屑のおりへんダークネビリム?とかいうやつだった
ピッチャー育成のサクッとでやったからどんなんかはわからず0ー3で負けました
とりあえず毎回のように登板したしすげえ打たれたからチーム力はたかいっす
キャラ3人ともいい子でほっこりする…
相変わらず神高は可愛いのにそれが2倍やし
星は※2のスタードライバーやし
変化球はウルトラマンに出てきそうな球で苦笑。
太平楽なんかいらんかった。アンドロメダ学園を出すべきだった
火野はコツがAH、広角、チャンス、盗塁
成宮テーブル、固有スキル持ち
ただ電光石火がなあ
途中までやってるけど木場、星井との5球、10球勝負が神高になってて超打ちやすい
神高開放したいけどこのガチャ回す気にはならんなあ…
新キャラあかんやん
初野はまだキャッチャーでいけるかな、送球だけの守備は使いにくいわな
火野は盗塁邪魔やし電光石火やし
アプデ終わってました!
輝きのタクトやろなあ
管理人もアンドロメダ行って超進化するってマジ?