222: パワプロくん 2015/10/14(水)02:46:47 ID:Y8h
質問なんやがクローザーに優先して付けたい特能って
要所〇、対ピンチ、逃げ球、打たれ強さ以外に何があるやろか?
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部Part1131
234: パワプロくん 2015/10/14(水)02:48:32 ID:Tkj
>>222
打たれ強さはいらんな
打たれたらアカンし
257: パワプロくん 2015/10/14(水)02:51:38 ID:Y8h
>>234
さっき抑えが爆発炎上してるところから察するに打ち込まれてピヨってると思われるのでワイ的に外せんのや、すまんな
224: パワプロくん 2015/10/14(水)02:47:20 ID:rid
キレかノビ
223: パワプロくん 2015/10/14(水)02:47:05 ID:KhH
イメージ的に奪三振
236: パワプロくん 2015/10/14(水)02:48:36 ID:zaj
パワ松も三振は抑えに求められる能力って言ってた
257: パワプロくん 2015/10/14(水)02:51:38 ID:Y8h
サンガツ、とりあえず奪三振とキレは付けられそうやし頑張るわ
225: パワプロくん 2015/10/14(水)02:47:27 ID:DEy
要所はクローザーに意味ないんちゃうかった?
230: パワプロくん 2015/10/14(水)02:47:48 ID:EKB
>>225
こマ?!
228: パワプロくん 2015/10/14(水)02:47:44 ID:Y8h
>>225
うそん?
235: パワプロくん 2015/10/14(水)02:48:35 ID:DEy
なんか要所実装した頃に先発しか効果ないって聞いたんやが違うならシカトしてくれて構わん
250: パワプロくん 2015/10/14(水)02:50:32 ID:EKB
>>235
勝ち投手になれるか的なんならややこいな
スタジアム中、選手に特能なにが発動しとるか見れるようになればええんやけどな
237: パワプロくん 2015/10/14(水)02:48:41 ID:Ijs
流石に公式生放送で抑えにつけたい能力一覧に載ってたから意味ないはないはず
259: パワプロくん 2015/10/14(水)02:51:49 ID:DEy
一応ファミ通かどっかには5回と9回だかに能力上がるみたいな書かれ方してたからそれで勘違いされたかもしれんとはずっと思ってる
265: パワプロくん 2015/10/14(水)02:53:02 ID:EKB
>>259
なるほどな、とりあえずつけたらええんやな
(実はワイの抑えにはついていない)
274: パワプロくん 2015/10/14(水)02:55:12 ID:DEy
すまんな、調べてきたら
投手能力
勝利のかかった大事な場面で能力が上がる
詳細:5回以降、走者が存在し、一打同点か逆転の場面で球速とコントロールが上がる
球速+2
コントロール+5
らしいから中継ぎ抑えには相当向いてる能力かもしれん
280: パワプロくん 2015/10/14(水)02:56:33 ID:EKB
>>274
わさわざサンガツや!
結構重要やね、できたら先発にもつけたいわな
290: パワプロくん 2015/10/14(水)02:58:02 ID:DEy
>>280
完投型なら大事かもしれんな
300: パワプロくん 2015/10/14(水)02:59:23 ID:EKB
>>290
覚えとくわ!
283: パワプロくん 2015/10/14(水)02:56:42 ID:Y8h
よっしゃ必ず付けるわ、やバ神
284: パワプロくん 2015/10/14(水)02:56:43 ID:zaj
こマ?
とはいえ直取りはつらいものがある
285: パワプロくん 2015/10/14(水)02:57:09 ID:Y8h
>>284
木場ネキくれるで
291: パワプロくん 2015/10/14(水)02:58:13 ID:zaj
>>285
成宮使うから金特被ってまうねん
増えんかなー
296: パワプロくん 2015/10/14(水)02:59:07 ID:Y8h
>>291
成宮やと天城も使いにくいやろなぁ…
ミッションでのコツに期待やね
オマケ動画
【観覧注意】パーフェクトクローザー首反転
↑そう考えると強心臓とは相性いいな
あとはグッさんの早期救済が求められるわ
天城はコツ優秀やな
やたら精神足りない時もあるし天城ならメンタルでもいれても活躍出来るかもしれんな
抑えに欲しい特能はほとんど天城が持ってるんよな
根性と尻上がりと青赤特能以外は全部つければええやん
木場ネキは本当に有能やな
(笑えるネタ的にも)パーフェクトクローザー