241: パワプロくん 2015/09/21(月)02:49:05 ID:Lgb
どうしよう
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部Part920
247: パワプロくん 2015/09/21(月)02:49:22 ID:H5c
>>241
行くしか
245: パワプロくん 2015/09/21(月)02:49:16 ID:mrG
餅を攻める
246: パワプロくん 2015/09/21(月)02:49:19 ID:Yhc
ここにはるのは定期
252: パワプロくん 2015/09/21(月)02:49:40 ID:t3p
体力MAXやのに攻めへん理由がないで
256: パワプロくん 2015/09/21(月)02:49:59 ID:GmI
259: パワプロくん 2015/09/21(月)02:50:08 ID:dVA
てか、博士いらなくね?笑
269: パワプロくん 2015/09/21(月)02:50:48 ID:Yhc
>>259
余計な一言で草
268: パワプロくん 2015/09/21(月)02:50:48 ID:sZ2
まあ成功率と能力アップが見あってない感はある
270: パワプロくん 2015/09/21(月)02:50:53 ID:Lgb
何か足りないけどやったぜ

273: パワプロくん 2015/09/21(月)02:51:01 ID:Sc2
>>270
おめ
279: パワプロくん 2015/09/21(月)02:51:16 ID:npz
>>270
ええやんおめやで
287: パワプロくん 2015/09/21(月)02:51:41 ID:yOu
普通におめやで
なおセンス〇
290: パワプロくん 2015/09/21(月)02:52:11 ID:L7a
DJB手術でセンス〇ついた覚えがない
289: パワプロくん 2015/09/21(月)02:51:57 ID:Bou
まあセン〇はないものくらいの気持ちやな
282: パワプロくん 2015/09/21(月)02:51:26 ID:Tc7
セク3成功は羨ましい
277: パワプロくん 2015/09/21(月)02:51:12 ID:ydi
博士必要やんけ
284: パワプロくん 2015/09/21(月)02:51:31 ID:sZ2
おめやで
これは必要ですわ
293: パワプロくん 2015/09/21(月)02:52:29 ID:4uQ
298: パワプロくん 2015/09/21(月)02:52:44 ID:Yhc
>>293
それは壊れる
305: パワプロくん 2015/09/21(月)02:53:46 ID:Tc7
博士を強くしすぎるとメス必須とかいう暗黒時代に突入なんやで…
311: パワプロくん 2015/09/21(月)02:54:24 ID:Bou
>>305
セン〇、メス、招き猫理論誕生日やな
319: パワプロくん 2015/09/21(月)02:55:11 ID:4uQ
そうやね
いまぐらいで丁度ええんかな
318: パワプロくん 2015/09/21(月)02:55:08 ID:sZ2
ああそうか、確かにそれは嫌やな
今くらいでええんかもな
メスと手形持ち込めるようにして欲しいけど
325: パワプロくん 2015/09/21(月)02:55:51 ID:mYG
天才の方が強いのにメス手形持ち込めないのは絶許
上げ幅が低いのも成功率が低いのもまぁバランス取るためなら許せるが、それなら失敗時のリスクをもうちょい減らしてクレメンス
精マラに切り替える気すら殺がれるんじゃ
今でも最高の選手作るんなら博士必須やん
更新に博士必須とかになるよりマシだよ
※3
初期の頃だけじゃなかったっけ?
まあれ見ても来ないときがほとんどだったけどね
この次回博士がやってくる!とか、天才覚醒とかの画像のやつ一度も出たことないんだけど何かあるのかなぁ…
育成後半に出現しやすいみたいだから割と手段としてはありかも
なお5メス猫で成功したのは1体の模様
1やで