
引用元: ・【sage進行】おんjパワプロアプリ部Part823
失点が増える(増えるとはいってない)
操作外失点が増える
後は見栄え
盗塁はどうせ釘付け持ってるかどうかがほぼ全てやからそこは気にしとらん
>>128
チャレスタで検証したけど釘付けあっても守備低いと盗塁余裕やで
サンクスやで
スマホゲームアプリ「実況パワフルプロ野球」(iOS/Android)の2ch攻略まとめサイトです。
投稿日:
引用元: ・【sage進行】おんjパワプロアプリ部Part823
01/25 17:00
【バレンタイン】そろそろ柳生の覚醒発表くる?袴せっちゃん情報も早よ!【パワプロアプリ】
【注意】相互申請の場合は、「当サイトについて」を必ずお読みください。
肩守備捕球SAAの頭脳キャッチャーと、BBBのささやき頭脳キャッチャー、査定は前者の方が高いんだけど失点は後者の方が少ない気がする(正確な統計してないけど)。後者から前者にキャッチャー変えてから完封減った。
盗塁は完全に投手依存だと思う
※1
普通に関係あるんだが
テスト
盗塁イベントの時いろいろとわかったけど肩守備補球FFFのキャッチャーでも投手が釘付け持ってたら
走S100電光石火持ちも余裕で刺せるという糞ゲーだから捕手の能力なんかキャッチャー○とささやきとブロック以外関係ないと思ってる
守備もそうだけど、ささやき頭脳つけてから投手陣の防御率がものすごく良くなった。
やっぱキャッチャーって重要
捕手の守備上げたら実際失点減ったで
二遊間を左にしたら反転する分モーション変わってるんだから捕手もちゃんと影響あるんじゃね
左投げキャッチャーは三盗刺せなくて不利やけどこのアプリって自動で三盗するんかな・・・
あとブロックの時タッチしづらいとも言うけどゲームでそこまで再現してるかは不明
134は検証したって別の次元のパワプロでも検証したんだろうか
走力100石火が肩守備Fのキャッチャー&釘付けのバッテリーに刺されまくったけど
捕手が右投げ左投げ、打者が右打者左打者は
ゲームやし関係無いよな
守備は送球までの速さ
捕球はエラーのしやすさで合ってる?