
無能有能諸説あってどれ信じていいかわからんよ
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部Part818
イベ圧迫以外有能
ただ金特イベントが長い
金特イベは4回もあるけど体力回復してくれるし、コツも有能揃い
頑張って育ててみるやで!
暮羽鋭次SRのレベルボーナス
Lv.1 |
初期評価15
スペシャルタッグボーナス40%
コツイベントボーナス40%
|
Lv.5 | 初期評価25 |
Lv.10 | スペシャルタッグボーナス60% |
Lv.15 | コツレベルボーナス2 |
Lv.20 | コツイベント率アップ20% |
Lv.25 | スペシャルタッグボーナス80% |
Lv.30 | 初期評価45 |
Lv.35 | 技術ボーナス8 |
Lv.37
(開放)
|
初期評価50 |
Lv.40
(開放)
|
初期評価55 |
Lv.45
(開放)
|
試合経験点ボーナス5% |
前後イベント
・前イベ
得意練習
・コントロール
コツイベント
・対ピンチ〇
・低め〇
・奪三振
・クロスファイヤー
・盗塁〇
・送球〇
超特殊能力(金特)
・精密機械
・鈴本大輔
・伊貫大和
・京野小筆
久方川上暮羽持ちだけど基本久方+どちらかかなー
まあ無能だと思う人は使わなくていいんじゃない?
川上久方井貫あたりは同等
でも鈴本は確実に殺してる
自分の好きなの使ったらええやん
久方より下はあり得んよ
そもそもコンキャラ入れる意味は技術が足らないから
その技術を取るためにコンキャラ入れてるのにコツが多くて技術を稼ぎにくいってんじゃ本末転倒
全部SR35ってんならKREVAはトップ争いするだろ。みずきorノリと組み合わせたら普通にしてても有能コツ持ちのナチュラル精密機械マンやで
※25
45にできない時点で論外
SGでやるときは暮羽じゃなくて鈴本使ってるな
投手でバウンサーは地味に貴重だと思うわ
コントロールはそれぞれに使い道があるからな
俺はみずき愛用してる
軍団長はしらん
鈴本より上って必死に喚いてる奴いて笑える そんなわけねーだろ現実見ろ
チームメイトの評価上げられるのと試合経験点が強みって言いたいんだろうけどコツが安定しなさすぎて論外だろ、敏捷必要なの3つとか救いようがない
暮羽はコントロールDぐらいまで上げれば金特らいちと同じぐらい成功するし体力も回復するからとにかく安定しまくって重宝してる
金特被ってなかったら鈴本も併用できたかもしれないけど残念ながらボックスの肥やしになってるわ
川上、鶴屋、鈴本、暮羽から3人選ぶなら誰が一番要らん子や?
ノビ欲しいから鶴屋は抜きたくない
ワイ久方伊貫クレバ川上持ち
この4枚あったら前後調整完璧に出来てすごい便利やで
伊貫45に勝る奴はいない
コントロールはみずきちゃんが1番だと思う
久方信者の勢いに草
コントロールはみんな優秀だからそれぞれ用途次第だと思うぞ
軍団長はしらん
コントロールで1、2を争うとか笑える
久方の牙城を崩せるやつはいないし久方と組ませるなら鈴本だから1、2は既に確定してるわ
久方持ってないやつらの嫉妬だろうけどな
暮羽は超有能 コントロールで1、2を争う
低め、奪三振、クロスファイアー、対ピンチだから川上、太刀川、木場、成宮らと組ませたらコツが潰せる。
配布キャラであの性能なら間違いなく超有能 わいは微課金で手持ちあまり充実してないから重宝してるで
久方唯一の弱点=炎上
久方が暮羽より下?
同等かそれ以上やろ?
SRを+2にしたから野手育成のデッキにぶっ込んだら盗塁と送球コツくれて驚いた思い出
※6、8
暮羽の3回目はコントロールとやる気が成功率に影響してるで
暮羽は普通に有能
持ってないやつが語る久方無能論 猫と使えば技術ガッポガッポなのに
久方暮羽おったら川上とか使わんわw
初心者ニキは信じたらあかんで
久方、鈴本より上とかエアプすぎる
久方と鈴本より下で川上と同レベル程度やわ
何より解放できないやつは無能
こいつと星屑入れるとイベント圧迫されすぎてやばい
毎回コンCで3回目の発生させてるけどほとんど失敗したことない
コン高いほうが成功率あがるのかも
不屈ごときの川上よりクレバのが優秀やろ
まぁどっちも優秀や
金得は完走しないことはあっても失敗は少ないな、やる気が影響してるんじゃない
クレバって全然金特くれなくない?
コントロール上げるとくれるのかな?
久方とか初期の頃からコントロールの頂点だろ
金特イベで体力回復はありがたい、鈴本は金得完走率低すぎだし、体力めちゃめちゃもってかれるから使わん
今一番+5にしたいコントロールキャラだわ
所持コツと金特イベが優秀な時点ですげー使いやすい
久方、鈴本より上、川上よりは下って感じやな
鈴本が一番の比較対象だと思う。良コツを取るか試合経験点を取るか。ただ配布にしては間違いなく有能