
引用元: ・【sage進行】 おんJパワプロアプリ部 part738
なかなかやる男
あとチャラい
実用性あって安い切り込み
⇒「いいんじゃない?」を選択
敏捷or変化球↑↑↑ 精神↑↑↑ 茶来評価↑
大空評価↓↓
(野手)粘り打ちLv.3コツ
(投手)打たれ強さ〇Lv.3コツ
⇒「やめといたほうが・・・」を選択
技術↑↑↑ 精神↑↑↑
(野手)守備職人Lv.2コツ
(捕手)ブロック〇Lv.3コツ
(投手)牽制〇Lv.3コツ
⇒「行動に出よう!」を選択
筋力↑↑↑ 精神↑↑↑ 大空評価↑ 茶来評価↓↓
(野手)サヨナラ男Lv.3コツ
(投手)闘志Lv.3コツ
パワプロ2011に登場する、ときめき青春高校の生徒。
主人公の2つ下の後輩だが、白髪で後退した頭髪と、不遜な言動からとても高校生には見えない。
中学まで外国に留学していた帰国子女で、留学前は茶来元気と同じ小学校で超悪ガキ2人組「光と影のアウトボーイ」として有名だった。
ちなみに「光の西郷」と呼ばれていたのは髪形から。
プロを目指していると言うだけあって、150km/h台のストレートとSクラスのコントロールを持っており、Hスライダーとフォーク、超スローボールまで投げる本格派のピッチャー。
また、全員安定度2持ちのときめき青春高校の選手の中では唯一安定度4を持っている。
初期評価が致命的に低くないか?
だからあんまり使われてないんやろね
PSRなら有能待った無し
複イベで技術&評価くれるマンなのもおいしいんや
ワイもその一人
ミヨちゃんのチョリッス見たいんじゃ~!!
これってこの後チャラいボッコボコにされるんか?
選択肢次第でなるよ
茶来元気SRのレベルボーナス
Lv.1 |
初期評価値5
スペシャルタッグボーナス60%
コツイベントボーナス40%
|
Lv.5 | 初期評価15 |
Lv.10 | スペシャルタッグボーナス80% |
Lv.15 | コツレベルボーナス2 |
Lv.20 | 初期評価25 |
Lv.25 | やる気効果アップ75% |
Lv.30 | 初期評価35 |
Lv.35 | スペシャルタッグボーナス90% |
Lv.37
(開放)
|
初期評価40 |
Lv.40
(開放)
|
初期評価45 |
Lv.45
(開放)
|
スペシャルタッグボーナス100% |
前後イベント
・前イベ
得意練習
・守備
コツイベント
・チャンス〇
・固め打ち
超特殊能力(金特)
・切り込み隊長
コンボ相手
・大空美代子 (可愛うぃー!)
・友沢亮、太刀川広巳 (ハイパートレーニング)
・城井伯斎
・小平陽向
・八尺巫女子
・矢部田亜希子
・金原いずる
チャンメコツは妹エピで貰えるから言うほど困らない
無能やと思ってる奴は早くミキサーに突っ込んだらええんやで(ニッコリ)
紹介体力回復、金イベが2回だけでコツ少ないし普通に使える
8くんは他人の評価を鵜呑みにする可哀想なゆとりなんやろなぁ
現実でも良くてキョロ充的な立ち位置やろな
育成が下手なヤツほど無能無能言いまくるからな
参考書買いまくって結局勉強出来ないヤツと似てる
俺のPSR…フレ申請は通らない模様
チャンメがあればなぁ
猛田とか強いのにかなり可哀想な評価だしなー
東條含めたら少し有能から超有能に早変わりする
11 おこ 笑
>>8
この手のゲームって、プレイヤー毎に異なる手持ちをどう有効利用するかを考えるものだろ
ポケモン遊戯王みたく最適解を誰もが扱えるゲームでなら、まあ、アンタの言うとおりだが
守備職人かAHでも持ってたらまだマシだった
※8
真の無能はクソ森だけなんやで(ニッコリ
他はどんなに使いにくくても一応使い道はある。ただしクソ森、てめーはダメだ
無能キャラを自分が持ってるからって使えるキャラみたいに必死に語る奴いるけど、なんか可哀想
守備キャラは守備職人持ちか捕手系じゃないとどうしても使う機会がなあ
茶来のイベント見てると守備職人ありそうなのにないよな
2014では魔術師よこしたらしいけど
金原みたいな初期評価5組の完全上位互換テーブル持ちも今後出てくるだろうしなぁ……
茶来はゴミになるのかな……
初期評価低いってのがキツい
茶来が守備職人持ちじゃないのが納得いかんわ
守備キャラ大杉内
最初こいつのイラスト餅職人に見えたんだよなぁ…