
当時はまだネタキャラの域を脱していなかった模様
ちなpart126
265 :名無し :2015/05/23(土)00:02:58 ID:gjJ ×
>>241
微妙キャラ扱いされたミッシーマはもういない!
ワイはこれで三島の魅力を多くの人に伝えるで!
三島優太(ミッシーマ)有能説
くれるコツ
重い球←相手打者のパワーを下げる効果を持つ 太刀可愛の怪物球威の下位でもあるのでいうまでもなく有能
闘志←威圧感を打ち消せる上に相手打者のパワーを下げる効果を持つ 重い球とも重複するので有能
(パワーヒッター)←野手用デッキでも三島を使える一番のポイント もはや必須特殊能力なので有能&有能
イベント
共通:やる気は減るが筋力技術精神のすべてをそれなりにもらえる有能イベ
R:選択肢によっていろいろもらえる物が違うがすべて有用なもの つまり有能
SR:投手野手問わずに体力を一切減らさず大量の経験点と高レベルのコツをくれる 最後の1打席勝負も三島が強くないので勝ちやすい 有能
得意練習
先発投手に必須なスタミナを異様なペースで上げてくれる、Sもらくらく狙える 球速に回せる経験点が激増するため査定にも間接的に有効 有能
コンボ
試合経験点持ちで何かと話題の野手経験点デッキで使われる有能内野手轟、キレコツをくれる上に強心臓をくれる有能投手真田、もちろん、攻めてくよなでおなじみの秋葉とのコンボは強力
三 島 有 能 説
さあみんなも有能イベキャラ、三島を使おう!
3件
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリPart731
何も間違ってないのが笑える
ごめんね
サッワですらまずまずやろぐらいに言われた時代や
未だクソ森のは作られてないんか?
全部大西がわるい
北雪みたいなもんでそのうち物足りなさに気付くときが来るで
基礎あげにはめちゃくちゃ強いし査定もそこそこ稼げるけどな
おんJでこれ言うと北雪全盛期みたいにぶっ叩かれるからここに書いとく
※22
守は星カスのスタドラの邪魔しかねないから三島のほうが良いと思う
どうせ守も金得なしに等しいし
デッキがSR太刀星カス鈴本烏丸にPSR猪狩兄なんやが猪狩からSR三島+2に変えた方がええんかな?烏丸さんおるから三島レベル上げてないんやが
やはりミッシーマは天才・・・
スタキャラ二枚持ってるワイ大勝利
なお大西サンと鋼
ガソリンタンクでもつけてクレメンス
でもガソリンタンク実用性ないなぁ
ワイは三島出た瞬間から超有能やんけって思ってたけど、周りの反応が超絶外れ扱いやったからこいつらアホやなって思ってた
変化球練習で変化量直上げも頼むわ!!!!
スタミナSR持ってないから、出来れば次のバトスタとかの累計報酬でスタミナSRお願いします…
変化とコントロールはもう結構配られたんで…
コントロール練習でコントロール直上げしろや
スタミナあんなに強いんだったら球速キャラはタッグ練習で直で球速1上がるとかにしてくれないと割りに合わなさすぎる。それか技術ポイントもっと増やすか
球速キャラ不遇すぎる
成宮こそとびぬけてるけどあんま成宮入ってるとこも見ないし・・・
救済頼むわ
※3
ほんとその通りだな
変化SRは山口と、累計で貰えたやつらしか持ってないから悲しい
スタミナタッグの仕様は明らかにミスだよね。
あんなにたくさんいる球速がどれもいらないレベルになってしまってるんだからなんとかして欲しい
ミキサーにかけちまったでやんす
おかげでスタミナキャラハリソンしかいないでやんす
※1ニキと全く同じ状況でワロタw
三島一人で150キロ余裕だし、最近SAもできた
三島のシンデレラストーリーほんとすこ
っていうか5月時点でpart120そこそこだったのが、それからたった3ヶ月ほどでpart720になってんのか
どんだけユーザー数増えてんだよ
球速キャラはホント不遇、ロマン作るぐらいしかない
スタミナ御三家強すぎて球速キャラの存在意義が薄れてしまってるのがなあ
査定厨ってわけじゃないけど金得くれないのはテンション下がるわ
ていうかスタミナタッグって何であんな壊れ性能状態なん
1人タッグでも実質経験点100オーバー位は貰えてるよね
球速キャラの存在価値奪いすぎやん
ミシマは有能だけど、スタミナの仕様はやり過ぎ感があるな。
八つ当たりだけど、山口のスタミナコツの意味を奪い去りやがった。
ミッシーマ有能説にホモテを追加。PSR持ちだがレベル40で初期評価90。
タッグ成立の早さは異常。
ミッシーマ当たってから投手育成がくっそ楽になったわ。
ミッシーマ来る前は有能な投手キャラが変化球(スバル、太刀川)しかいなかったからスタミナと球速が全然伸びなくて彼らが宝の持ち腐れ状態で中途半端な軟投型投手しか作れんかった。