
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部Part708
あおいとのコンボで言ってるけどケガ持ちやねん
パワプロ2013で初登場となる、先発型女性投手。
球速自体は並だが球威、ノビともに強力無比のストレートを放ち、3種の変化球を操る聖ジャスミン学園の絶対的エース。
ただし、体調が不安定で時々練習を休むことも。
酷使がたたり肩はいつ爆発してもおかしくない状態となっており、スカウトから連絡が来ているものの自分からプロ入りを断る。
その後、女子野球の監督になるために大学へと進む。
…ボロボロの肩であれっておかしなことやっとる
【弾道】…2
【ミート】…56D
【パワー】…60C
【走力】…57D
【肩力】…58D
【守備力】…60C
【捕球】…60C
【特殊能力】…バント職人
パワプロのサクセスシリーズを代表するキャラクターの1人。猪狩守の弟。
細かい設定は作品によって異なるが,大体の設定は以下の通りである。
ポジションはキャッチャー。兄と同じく野球のセンスは抜群。
ピッチャーの能力を引き出す能力に長け,強肩かつ足も速く,左右に打ち分けられる俊足巧打のアベレージヒッターである。
性格は一見すると兄とは違い,温和で優しく,常識人。
しかし,実は兄の天才ぶりに対するコンプレックスに悩み,兄の話題を振られると内心では非常に複雑な思いに悩んでいた。
あかつき大附属では兄とのバッテリーを組んでいたが(パワプロ5,パワプロ9,パワプロ2011),外藤侠二がバナナの皮大作戦による記憶喪失(野球のルールを忘れさせる)を目論んだところにトラックが突っ込んでくる交通事故に巻き込まれ,大怪我をしてしまう。
その後,猪狩コンツェルンに入社し(パワプロ99,パワプロ2000),当然兄と同じ読売ジャイアンツに入団すると思われていたところを,兄への対抗意識から兄を倒す能力のあるピッチャー・神童裕二郎のいるオリックスブルーウェーブに電撃入団(パワプロ7)。
神童によって兄へのコンプレックスは解消され,その後猪狩カイザースへ移籍(パワプロ10)。
パワプロ11ではレギュラーリーグのレッドエンジェルスへ移籍した神童を追って,自身もレッドエンジェルスにポスティングで入団する(パワプロ11)。
真田も左脚悪い言う話やしな
まあ現実でも強豪校やとボロボロの子おるしね…
山口と友沢やなぁ…
あとは主人公の爆発しなさそうでする爆弾
ぐっさんも肩に爆弾抱えてたよな確か
蛇島さんはミッシーマを野手にしてください!
実際俺も肩肘やってるわ
テニスに転向して膝とヘルニアやらかしたデブですがね
中学のシニアレベルでも肩肘の怪我持ちだったり足腰悪くしてる奴なんか腐るほど居たけどな
腰痛持ちが多かったかなー
肩肘はそんなでもないけど
ちな弱小
ちょww
野球やってないやつ多すぎぃww
まぁいいんだけどね
高校まで野球やってりゃ肩や肘壊す奴結構いるよ
地方の強くない高校でさえも
ダメジャーの写真は何度見てもわろてまうわ
ノゴローで大草原不可避
ワイも高校球児やが、チームにボロボロのやつもおるわ
ダメジャーの画像使うのやめーや、こんなんわろてまうやろ
ノゴローの画像で草生える
こんなんずるいわw