
肩コツ固有の割に微妙みたいなこと聞いたんやが、、
引用元: ・【sage進行】 おんJパワプロアプリ部 Part513
無能な訳ないやろ
友沢とかいるともっと輝く
球界の頭脳も強い
練習は弱いのはご愛嬌
ほしい(血涙)
タッグ弱いし合わせる相手も友沢くらい
頭脳持ってないならまだいいけど
おは桜ノ宮
桜ノ宮総司SRのレベルボーナス
Lv.1 |
初期評価15
スペシャルタッグボーナス40%
コツイベント率アップ20%
コツイベントボーナス60%
|
Lv.5 | 初期評価25 |
Lv.10 | スペシャルタッグボーナス60% |
Lv.15 | コツレベルボーナス2 |
Lv.20 | 肩力のコツ1 |
Lv.25 | コツイベント率アップ30% |
Lv.30 | 初期評価45 |
Lv.35 |
しれっと司令塔1
(タッグボーナスと練習効果アップの効果)
コツイベントボーナス70%
|
Lv.37
(開放)
|
初期評価50 |
Lv.40
(開放)
|
初期評価55 |
Lv.45
(開放)
|
コツイベントボーナス80% |
前後イベント
・後イベ
得意練習
・肩力
コツイベント
・バント〇
・キャッチャー〇
・送球〇
超特殊能力(金特)
・球界の頭脳
コンボ相手
・才賀侑人 (才賀のため息)
・猪狩進 (前イベ / 守備)
・美園千花 (後イベ / 筋力)
・御幸一也 (後イベ / 守備)
正直御幸と変わらん。北雪を考えると美園が上だろうけど。
スッス>>美園>桜ノ宮=御幸だと思うわ。
自前頭脳ないなら、どれが当たっても全員有能やろけどな。
そして話題にさ上がりさえしない御幸
うちのキャッチは御幸+聖で作ったんやで
ちなチームランクA
桜ノ宮持ってるけどスッスが欲しいわ
桜ノ宮は肩にボーナス持ち来た時のブースト用やな
友沢、結城、才賀辺りいればかなり良いと思う。
こいつ有能イベしか無いしコツが聖と同じだから美園や進使わずにこいつ使ってるわ
金特が完走確定なのは嬉しい
SGなら合宿で回復イベントにしてくれるで
それ以外は美園やな、猪狩弟らイベの量と体力やる気と経験点下げるから弱い
バントと肩コツなければまたひょうかも違ったかな
少しでも頭脳の確立上げるためにスッスと桜ノ宮両方持ち込んでたけど途中で桜ノ宮いらないことに気づいた
スッスの頭脳イベはあんまり美味しくないけど桜ノ宮の頭脳のイベは中々美味しいよね
コツテに固有は増えていくと思うよ
弱さを補うための固有やから
ホモテにタッグボーナスと基礎コツじゃスッスみたいに強くなりすぎるからの
バントキャッチャー送球と一回で潰しにくいコツばかりだな
それに加えて肩コツもあるので経験点要員になりにくい
PRだけで桜ノ宮+5になったけど全く使ってないわ
スッスがほしい
タッグ弱すぎる糞テーブル
無駄に固有枠使いやがって
固有は伊貫にでも譲ればよかった
ずば抜けたキャッチャーを作るならスッス、強いキャッチャーを量産するなら美園ってイメージ
ダジャレが桜ノ宮のアイデンティティ
筋力か技術ボーナスがあったら良かった
固定値ボーナスがないのとタッグ60%がかなり経験点低くなってる要因だな
※2
せめて桜ノ宮は前だったらな……
聖とコツが噛み合ってるのは大きいけど後圧迫しまくるからなあ。前イベ頭脳がスッスしかおらんからしゃーなくそっちになり気味なんよね
覇堂の水鳥が前メンタルor肩頭脳なら面白いんやけどね
桜ノ宮で頭脳目指す位なら俺は間違いなく進を使う
みんなは進とアンパンと桜ノ宮だったらどれが捕手育成で1番使いやすいと思う?
得意練習も違うし、もちろん所持デッキや方針で評価が変わるのは承知の上やけど
聖が技術ボーナス+一緒に練習ばっかりだから頭脳側は守備じゃない方がいいんだけどな
魔術師も付けるならなおさら
固有とテーブルが噛み合ってねえな。