327: パワプロくん 2015/07/16(木)04:23:24 ID:cLZ
スタジアムで相手メンツがオールB++になったんやが、先発がびっくりするくらい炎上するようになって辛いンゴ先週までそこそこ完封してて残留スコア余裕だったのに今では先発がSランク 2点台ギリギリAランク 3.5中盤から後半(選手ランクはS)Aランク 3点台中盤という惨状。一応キャッチャーは肩B守A捕C キャッチ◎(ささやき頭脳なし)
毎回ボコボコにされるからやる気なくすンゴ
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部part405
329: パワプロくん 2015/07/16(木)04:24:13 ID:3Mv
守備が悪いんじゃないンゴか?
341: パワプロくん 2015/07/16(木)04:28:33 ID:cLZ
>>329
基本的に守備方面は殆どCかBなんや、レフトとファーストだけアニキ並やけども
二遊間と外野一部は守備職人ついてるやで
331: パワプロくん 2015/07/16(木)04:25:14 ID:bwZ
投手のコントロールと投手の査定が野手に劣らず上がると抑える
ソースはワイ
魔術師ひとりもおらんがAランで毎週生き残ってる
341: パワプロくん 2015/07/16(木)04:28:33 ID:cLZ
>>331
投手のコントロールだけは高いンゴ、先発AだけCで他はAやで!
332: パワプロくん 2015/07/16(木)04:25:23 ID:c1s
正直そんなもんや。
上の方で完封安定してる奴なんておらんで。
341: パワプロくん 2015/07/16(木)04:28:33 ID:cLZ
>>332
そんなもんか…メガホンがムダになりすぎて使えなくなったのが辛いで…
333: パワプロくん 2015/07/16(木)04:25:50 ID:ySV
B++は野手S軍団で投手が今一つというのが多いから昇格後は完封率さがるで
336: パワプロくん 2015/07/16(木)04:26:41 ID:bwZ
>>333
これやな
投手いまひとつニキが多い
340: パワプロくん 2015/07/16(木)04:27:59 ID:g4h
>>336
野手S投手BとかCみたいな感じやな
346: パワプロくん 2015/07/16(木)04:30:15 ID:Jhg
投手自体野手より枚数少ないからしゃーない。その上でハマー大西嵐丸みたいな連中もおるしね
376: パワプロくん 2015/07/16(木)04:39:55 ID:bwZ
投手育成は1人有能引けると劇的に変わるな
星井のおかげでアホ程投手成長したわ
380: パワプロくん 2015/07/16(木)04:42:43 ID:52U
>>376
わかる
経験点4200Aランから星井(と蝶野)来て一気に5500Sランになったわ
338: パワプロくん 2015/07/16(木)04:27:08 ID:Jhg
センターラインに魔術師集めて捕手をささやき頭脳でいけば多少マシにはなるやろうけどその位の防御率は割り切った方がええで
343: パワプロくん 2015/07/16(木)04:29:12 ID:c1s
おんJだと魔術師つければ操作外失点減るみたいな風潮あるけど、どう考えても無理やり魔術師つけた少し基礎能力下がる奴よりもベストデッキでパワヒ広角つけた基礎能力高い奴置いた方いいんだよなぁ。
347: パワプロくん 2015/07/16(木)04:30:24 ID:ZOU
>>343
魔術師・積極守備・田中山はおんJでは崇拝されてるからな
358: パワプロくん 2015/07/16(木)04:33:08 ID:cLZ
二遊間の特殊動作とか外野のジャンプ捕球見てる限り守備職人があるかどうかは結構デカイと思う
まじつしはワイ蛇先輩しか持ってないから分からんやで…
364: パワプロくん 2015/07/16(木)04:34:46 ID:M1V
>>358
守備職人は全ポジつけてもええと思うわ
管理人「村人伝説」より
私は、現在チーム力19800ちょっとですが、チーム力が上がるにつれて防御率が悪くなっていく感じがします。
一応、スタメン野手は肩守捕の平均がAくらいで1人以外は全て守備職人持ちなので、同ランクの中では守備力が高い方だと思いますが、投手陣の防御率は2~3点台です。(対戦相手は左上のみ)
魔術師は、、、魔術師持ちのイベキャラを持ってないのでどれだけ効果があるのかはわからないです。
でも、魔術師は見た目的にもカッコイイので、魔術師持ちのイベキャラをGETしたら是非スタメン全員に付けたいですね…!!
長いコメお疲れ様です。
でも説得力ないわ。
ウチの防御率1点代はクレッセントムーンを決め球にした変化球主体の投手。コンスタは高い。
守備職人やキャッチャー関係はかなり影響ある。
20500程度ですが、多分自分のスタメン野手と査定的に同格な先発投手がいないと打たれます。また、変化球は査定有利だけど、完封するには球速スタコンが重要かと。うちに査定的に一番低い150bb総変11は1.8安定で三試合に一回完封しているなのに、一番査定の高い145db総変14金特山盛りの投手は3割れていますよ。
野手について、査定有利だけど、実戦に役に立たないような特能をつけるのも自分を苦しめる一因かと思います。例えば気迫ヘッド。守備職も魔術師もささやきも頭脳も効果を実感したことありません。
b++相手には、オールbにバワヒ広角アベヒ流し打ちチャンス一球という野手と同じ査定の投手が必要と思います。
田中山持ってて全然魔術師くれないと思ったら守備力あげればいいのか
いい事聞いてしまった
19900で管理人と同じくらいだけど、2点台前半で楽だよ。ずっと左上としかやらないけどさ
りょうちん有能だけどデート5回は強い選手作りたい時は苦痛でしかない(´・ω・`)
いくら、デートで経験点貰えてもタッグコツには勝てないからSG北雪で休み無しでぶんまわしたいときは魔術師 1球入魂取得がネックだわ…
りょうちん有能だけどでーと
※12
なんとなくやが自分もそう感じた
セン◯で野手も合わせた左上の投手できてスタメンにしたら18000代になった
そしたら失点増えたしその左上投手も防御率3後半っていう…
変化キャラデッキに一体しかおらんやったのになんでや
>12
全く同じ。先発投手3人Sランだけど、防御率全員3点台。チーム17000台の時は、Aラン投手でも2点台前半だった。
ほぼ全員が魔術師持ちだわ。
田中山当たった当初は全然金得くれないから使ってなかったが、守備上げたらくれやすいって見てBかAにあげておく様にしたら、毎回くれるようになった。
それから愛用してる。ハズレやと思っててすまん
17000くらいの時はサクサク完封してたんだけど、18000くらいになったらポコスカ打たれる。
打者含めて査定2番めに高い先発でもポコスカ。
自分と全く同じで、ビックリした!
完封全然出来なくて、level6残留ピンチ。
蛇島さんもう少し金特くれるようになりませんかねえ。。。
※2
防御率なのに割合とは
つい昨日まで防御率1点代だったエースが今日になってやたら打たれ始めたんだけどこれなんなんだ。今は2.5ぐらいで落ち着いたけど
防御率2点ギリギリってメチャメチャ良いやんけ
うちはSで3点台前半だわ ランクは18000のB++
いくら防御固めても十数回に一度完封できれば良い方だって思って気楽にやらないと
それより完封してる時に限って投手に打席回ってきてHR打てず37万点とかで終わるのがムカつくわw
小嵐持ってるけどやっぱり田中山欲しいわ かわいいし
Aランクやけど先発3人とも防御率1点台やぞ
殆ど完投するから抑えなんて出番少なすぎて未だに防御率0だわ
田中山ええで
守備C以上にしてたらほぼ魔術師くれる
その分完封した時のポイントうまいからなぁ
一長一短よ
私のチームの投手の防御率はB++ランク相手に2割前後一人と2割5分前後が二人です。
しかし、野手はファースト以外は守備肩C固定なので余り守備能力は関係ないと思います。
管理人ちゃんとほぼ同じランクにいて、
守備職人無しで打撃強めの他Cランクぐらいだけど、
平均5点ぐらいとられるわ(笑)
それでもレベル6キープは余裕だな。
相手がAだとポイント高いし