101: パワプロくん 2015/07/16(木)03:33:54 ID:Xh1
ニキ達瞬鋭の投手試験は平均何点ぐらい取れてる?
ワイはギリギリ攻めてくから滅多に打たれんのやが
いつも一回は外すから満点取れんのや
引用元: ・【sage進行】おんJパワプロアプリ部part405
104: パワプロくん 2015/07/16(木)03:34:51 ID:zLd
>>101
1回につき5.6割内野安打打たれる(半ギレ)
110: パワプロくん 2015/07/16(木)03:35:50 ID:jmD
26or29or30点が多いやな。
満点は4回中2回取れたら満足してる。
103: パワプロくん 2015/07/16(木)03:34:41 ID:wBx
たまに満点、あとはコツもらえるスコアってとこか
116: パワプロくん 2015/07/16(木)03:37:14 ID:Xh1
やっぱそんなもんか
オール40は美味しいからなんとか取りたいねんけどな
122: パワプロくん 2015/07/16(木)03:38:42 ID:bwx
瞬鋭試験ほぼ未経験なんやけど配給のコツとかある?
あと打者の強さどれくらいなんやろ
満点とれるってことは覇道レベル?
124: パワプロくん 2015/07/16(木)03:39:25 ID:yvk
>>122
運や あと低めコース中心 ひたすら祈る
130: パワプロくん 2015/07/16(木)03:40:23 ID:aFC
>>122
低め〇取っとくとかなり楽になる
131: パワプロくん 2015/07/16(木)03:40:38 ID:jmD
コントロール低いうちは四隅を狙わず、大雑把に低めに緩急つけて投げる。コンC低め〇くらいまできたらボール一個分内側あたりを狙う。
打者は完全に運やね。
EEもおればBSもおる。
142: パワプロくん 2015/07/16(木)03:42:16 ID:bwx
打者の能力ってよりCPUレベルを聞きたかったんや
天空戦くらいだとサクッとでボコボコ打たれるからあんなCPUレベルが試験なら無理だなあと思って
150: パワプロくん 2015/07/16(木)03:43:24 ID:jmD
>>142
そういうことか。すまンゴ。
CPUはかなり弱めの印象。覇堂より確実に弱い。
154: パワプロくん 2015/07/16(木)03:43:57 ID:zLd
打者のレベルは高くないで
ただ、たまに覚醒したように打つし、ボール球投げれないからコントロール必要になってくる
135: パワプロくん 2015/07/16(木)03:41:02 ID:Xh1
打者はかなりバラつきあるで
ワイはいつも右下左下交互に投げてる
ギリギリにな
153: パワプロくん 2015/07/16(木)03:43:52 ID:bwx
そうなんや
んじゃ運次第でなんとかなりそうやな
瞬鋭やってみるわサンガツ
117: パワプロくん 2015/07/16(木)03:37:54 ID:CnE
すんえーは打者ならまだしも投手はやるべきではない
安定させる方法なんてないし
管理人「村人伝説」より
瞬鋭の試験は野手、投手共に難しいですよね…。
一応、今日野手の満点もクリアしたので、投手、野手共に満点は一応取れたのですが、私の実力だと投手も野手もサクセス1回で満点1回取れるかなー?といった感じです。
個人的な意見なのですが、瞬鋭試験2回満点でパワ高と同じくらい経験点が稼げる(コツを貰える分瞬鋭が上)。3回でSG高校と同じくらい。4回で全シナリオで一番稼げる感じじゃないかなーと思います。
久しぶりにプレイして改めて思ったのは、瞬鋭は雑用と呼び戻しでターンを消費するのが痛すぎますね…。
私は瞬鋭で強い選手を作るのはちょっと厳しいので、ゲドー集め頑張ろうと思います…!!
ホモテキャラや瞬鋭イベキャラ持ってる人は瞬鋭の方が良いのかもね。
SGは練習レベル上がりにくいので、有能コツキャラやコツイベデーブルキャラでコツと経験点取りつつ、ミッションで経験点底上げって感じかな。
SGより瞬鋭の方が強い選手出来るよ
試験全部満点取ればSGの定期+星5いくつかやるより経験点多いし練習回数減らすことなくコツも何個か貰える
2軍に上がるまでに彼女を作ってボイコット中にデート消化しておけば後は高い練習レベルを利用してラブパタッグでガバガバ稼げるわ
CPUの機嫌次第という理不尽を味わうのは試合だけで十分・・・なので舜英はやらない。
バントで満点潰されることもあるし運やね
4回満点取ろうがSGのが上
うまいミッションが出てくるかにもよるけど呼び戻しとかいうクソみたいな運要素まで絡んでくるからSGには勝てんよ
変化球を織り交ぜるのは当たり前としてストレートをどこに投げるかなんだよな。俺は高めにナイスピッチで入れて出来るだけ幅広げる
スライダー4以上なら外から中へ入れれるからストライク取るのに便利かな
緩急つけてストレートはナイスピッチ狙う
配布された川上さんのおかげでほんと試験楽だわ。書いてあるけど低め◯を取って低めを交互に狙ってれば満点2回は固いな。もちろん運もあるけど。満点を逃す一番の理由はボールで減点だからコントロールよくないうちは攻めすぎないのを意識して、あと超スローボールがおすすめ。狙ったところからあまりブレないし、連続して投げない限り打たれることあまりないし
デッキ揃って尚且つ初期評価高いデッキじゃないときついかなって思った
大会前に低めとコンC以上とっとくと自動失点も減るし更に援護点も貰えてお得かなって思った
木場からしれっと3点くらいとってくれて大助かり
投手が大変でも野手ならいけるやろとナメてかかると変化球多用されて10点すら取れずに終わる事すらあるわ