
引用元: ・おんJパワプロアプリ部 part174
弾道上がりそう
プラス効果あるとチャレスタで証明されたやろ
【効果】
きわどいときベースに頭から滑り込む
※発動時に走力が一定のランクに固定されるようなことはなく、モーションが発動した時も走力によってモーションの再生速度は若干違っている。
(2015.05.28時点での公式回答より)
ダメじゃないんやで
これまでは気迫ヘッドつけたら走力が固定になるから、走力Sのキャラに気迫ヘッドつけるのは査定に媚びてるみたいな風潮があったんや
でもチャレスタの時に気迫ヘッドつけても走力固定は無いって公式が明言してることがわかって、今はポイントも軽いし効果もしっかり実感できる金特っていう認識に変わったんや
つまりほむらは最強、はっきりわかんだね
おはぺったんこ
初登場は、パワポタ3で彼女候補の1人。竹ノ子高校編ではマネージャーをする。
ピンクの髪に帽子を後被りをしていて、語尾に「ッス」を付けるのが特徴。
本人曰く、背が小さくて胸はぺったんこ。
野球が大好きで野球の事ならものすごい知識を持ち、スコアの付け方はもちろん、野球観戦ではりきって応援したり、竹ノ子高校編では昔野球経験者まで知っているというすごい野球マニア。
私も始めの頃はフレでほむらちゃんを使ってSランク野手をよく作ってました。
査定重視の選手は賛否両論ですが、私も昔は査定重視で作ってたし手持ちによっても変化するので、どういう選手を育成するかは基本的にプレイヤーの自由だと思います。(ランクをやたら自慢されるとイラッとするかもしれませんが・・・w)
ただ、最近はスタジアムでボコボコに打たれるので、私は逆に総合力を落としてでも守備を強化したいと思って育成に励んでいます。
いろんなプレイスタイルを試しながら少しでも長くパワプロアプリを楽しみたいですね。
どんなチーム作ろうがそいつの勝手だと思うんだがなあ…
まぁ対抗意識燃やして選手作りに励んでるならこのゲームもしばらくは安泰なんだろうが
前イベ走塁とイベントがバイトッス!!だけしかないのが何より大きんやで、持ってるとありがたみがわかる
右京持ってたらいらんかもね
※5の言うことに一理ある。
もらえるコツがダメなんだよな。
有能キャラが揃い出すと、外しても良いのかもしれん。
本当の甘えはスタメン全員に代打の神様
これでAランになってるやつは本当に気持ち悪い
やっぱり控え選手ぶんくらいは査定ゴリラ作って、ランク上げしたほうがええんやろか。
ちなわいB++。
やっとAランクになったで
なお試合は左上のB++としかしない模様
B++で完封すれば残留スコアは超えるだろ
なら査定に媚びないデッキてなんや?
ほむらはコツがゴミ過ぎるから使わない
初期評価も低くて使いにくい
でもチームランク落として完封してもなかなか残留スコア出ないから結局上げてAランクと試合したほうが早いよね
誤字いじりはつまらんからやめーや
総合型のSランならやっぱり北雪がやりやすすぎる
打撃も守備も両方出来る奴作りたい