
イベキャラで使ってみたら予想外に「強いな」とか「弱いな」って思ったキャラいる?
個人的には滝本がイベント邪魔で微妙で、
みずきちゃんは買い物での体力回復があって好き
左:滝本太郎SR
右:橘みずきSR
引用元: ・おんJパワプロアプリ部part 123
猪狩進SR
分かる
イベントの質が悪いキャラは印象悪くなるな
後イベかたまり過ぎなのが原因だけど…
猪狩守SR
ほぼ配布SRだし弱いかと思ったらマイナスイベないし体力回復イベ二回あるし惚れた
倉持洋一SR
自分も倉持は食事イベントが有能思う
【1回目】
⇒「遊びに誘う」を選択
精神↑↑ やる気↑ チームメイト評価↑
⇒「メシに誘う」を選択
体力↑↑ チームメイト評価↑
【2回目】
⇒「遊びに誘う」を選択
精神↑ やる気↑ チームメイト評価↑
⇒「メシに誘う」を選択
体力↑ チームメイト評価↑
茶来→イベントで技術をガンガンくれる
R鋼→イベ1発目で体力3段階アップは地味にうれしい
R鶴屋→下手なSRコンキャラより技術要員になる(低めコツイベも嬉しい)
使い勝手よくないと思ったヤツ
サブマリン→どのイベントも体力を削る、マリン完走しないとあまりおいしくない
久方→同上、鶴屋使うならコツイベもいらない
烏丸剛充R
自分のミッシーマSRもなかなかやで、
やる気と経験点の交換だけど彼女いると管理は楽やで
三島優太SR
複イベで体力13減るけど変化ともう一つ20くれて、友沢とタッグで50くれるし
なお8-2からリリーフして7失点した模様
☓ SR鋼 自分の複イベ邪魔すぎて金特完走しない、しても怪童w
結構R固有のイベント優秀なの多いよな
実は北雪選手キャラはPRがかなり優秀と思ってる。
デートどうせしないし
私が使ってみて予想以上に優秀だと感じたのは、バグ修正でエピローグが発生するようになったパピヨンですね。
個人的には、コントロールで一番評価されている久方よりもパピヨンの方が上だと思います。
逆に「過大評価じゃね??」と思うキャラは数キャラいるけど・・・心の奥にしまっておこうと思いますw
久方は汎用性の高さが優秀
コツは確実に技術精神
複イベも技術マシーン
金特イベ2回で球速、ミート直上げ
野手金特あり、滝本コンボありで野手デッキでもOK
試合経験点UP持ち
なお炎上
茶来は自己紹介での体力回復が地味に役立つ。
邪魔なコツやイベは無いし、パワ校の地蔵セカンドが居なくなるのも嬉しい。
お好み焼き食べに行く奴好き
プロテイン尺八ちゃん大好き
※43
いやいやいや…
それお前が思い込んでるだけやろ…
見た目と性能関係ないやん
小学生が好きなアニメキャラランキングじゃあるまいし
初めて出たSRが鋼とかまじタヒんでください
銭形は確かにそんな感じやね
有能投手SRたくさん持ってる人にとってはいらないかも。
でも有能Rとかよりは絶対使えるって感じ
銭形は本当に「思ったより」有能なだけなんだよな
そんなに悪くないけど投手育成時には大量に敏捷が余って精神が足りなくなる
銭形人気すぎww
SR持ってるからうれしいわ!
あ、確かに香本にはびっくりした
あれRしか持ってないけどRでも使いやすい
※38
烏丸と白菜は間違いなく顔で有能扱いされてないのはある
特に烏丸
や才n1
香本は体力最大値アップor体力回復がなんども起こるしぐう有能
Rでもステーキイベで体力筋力大幅アップだし、筋力キャラでも最高に使いやすいと思ってる。前イベってのもいい。
進よりかは個人的に気に入っている
ほむらは無駄コツばっかりで個人的には微妙
鋼はノビと対ピンのみで超有能やん!ってノリで使うと体力削りうざっとか怪童おもってなるから、
「思ったより」微妙ってなる
有能な部類だとは思うけども
鋼は寧ろ野手作る時入れたりするな~
精神要員と、金特アーチスト狙いで。
体力減らされるけど、まあ減らん時もあるし···
投手ん時でも自分は精神不足気味だから、
スタミナ、精神要員でよく使う。
有能なほうだと思うよ。
顔でイメージ損してるとかは意味わからん
なんであんな2頭身キャラの見た目気にしなかんねん
微妙というかフレで借りるほどではないね
友沢微妙って本気かよ
※34
コンボは豊富で優秀ではあるけど、投手とばっかりだから結局そこまでコンボ組みやすくはないのが…
※26
友沢はコンボも含めての高評価だと思う
有能:パワヒ広角をすぐにくれる轟
無能:パワヒ広角を全然くれない轟
地味に使い勝手悪いけど肩コツ守備コツがあるから
友沢と進は外せない自分
調子くんがやたらと経験点&回復くれたのは良かった
来ないときは全く来ないけど
滝本とかいう体当たり大好きおじさん
小田切はいいね。
打撃後イベの武は微妙だった。
滝本使うんやったら雷市使う
滝本は体力下げまくるからな
SR鋼は怪童イベキャンセルすればノビピンチくれる有能になるから…(震え)
スタミナは烏丸が抜けてる印象はあるけど(大西以外)みんな有能やと思うよ
友沢、猪狩守、進とか有能ではあるけど言われてる程強くないかな?と思う。
やっぱ顔とかイメージが先行してるような…
あと滝本は初期評価低く、イベで体力減らしまくりであんまり好きじゃない
スッスで体力減るって選択肢間違えてんじゃないの
真田は微妙だなぁ…あの初期評価の低さならせめて金特の下位コツ(対ピンチ)持っててほしかったなー
小田切かな
適度にやる気上げてくれるし金特ついでにチャンスくれる
初期評価低いのだけがネック
俺も進は苦手かな
なんでこんな自己中野郎にしたんや
SR鋼は、コツ無駄ないけど、金得や複イベが微妙だよな…
九十九もイベント良い、金特2回で完走するし、成功率も高いから良いよね
前イベだし
でもやっぱコツが微妙…
九十九が使えると思ってるのはワイだけなんかなぁ…
銭形はほんとに使える
過小評価の原因は絶対見た目もあると思う 笑
銭形はほんと使ってみると思ったより悪くないっていうのがぴったり
でも守備だからやっぱそんなにってなる
悪くはないけどね
銭形SRの良さ
技術ボーナス、やる気効果アップもあって経験点稼げる
コツが全て有能
金特(強心臓)の下位コツ(対ピンチ)あり
イベで体力減らない
金特イベが2回で完走、さらにスタミナ、球速が上がる
複イベも優秀
イケメン
大西当たったから使ってみたけど本当に弱いな。
イベで体力減らしすぎ、試合炎上しすぎ。
レベルボーナスとコツと金得ばっかり目立つけどイベントが有能かどうかも重要だよな
イベントでほぼ体力削られないあるいは回復してくれる奴は他に少々の難があっても使いやすい
あと地味にチームメイト評価上がるイベも有用
烏丸とか倉持とか小平とか
銭形に良いイメージ無かったけど
35まで育てて使い続けてるとなかなか優秀。
コンボは狙わないけどスーパーのイベントで体力13で26×2貰えるし
コツがピンチ、打たれ強さ、対左と無駄が無い。技術ボーナスも強い
鉄腕をくれる大西s…何でもないです。。。
SR鶴屋ちょっと使ったけどイマイチ強さ感じずミキサーにしちゃったけど、最近いい評価多いなぁ。使い込み不足だったかもとちょっと後悔。
あとはスレでも言われてるけど倉持は思った以上に使いやすかった。
SR鶴屋はみずき、久方にも劣らないような気がするけどどう?
矢部
無駄コツ無し。やる気効果。金得イベ1,2回目は体力回復(3回めは体力マイナス)。複イベは失敗するとやる気下げられるけど成功率は高い。
小鷹
イベントで体力削らないし技術点上乗せとやる気効果で技術稼げるしコンボ豊富だしで、バントコツとキャッチャーコツに目をつぶればそれほど悪くはない。金得は・・・どうでもいい(´・_・`)
山口
イベントでの体力削りとスタミナコツが邪魔、それとタッグが弱くて以外と強くない印象。
チャライ初期評価が。
パピヨンは意外じゃなくて文句なしに有能だからもっと想像と違うのを知りたい!
いつもブログ拝見してます。
とてもためになっています。これからも頑張ってください!!!
SR鶴屋は使えるで
パピヨンいいですよね!
山口は思ったより微妙でしたね…
前イベ変化なので許せますが体力ガンガン減ります…
チャライはほんま使いやすい
2回で金得だし複イベも消費ないし、挨拶で回復ある
俺も茶来SR使ってるけど…技術くれるし、チャンスのコツもくれるから使いやすい
ただ、金特が不満
課題評価じゃね?って思うキャラ挙げてほしいです(笑)
鶴屋、銭形はハズレ扱いされていることありますが普通に有能と思いますかね
倉持は日直のマイナスも回避出来るのがうれしい