239: パワプロくん 2015/04/26(日)02:07:26 ID:Xb6
スタジアムで完封してくれやすい投手ってどんな感じの能力目指せばええんかな
引用元: ・おんJパワプロアプリ部 part65
240: パワプロくん 2015/04/26(日)02:10:11 ID:wNg
>>239
135BA総変13ある程度の得能で結構完封してくれるな
241: パワプロくん 2015/04/26(日)02:12:06 ID:Srb
球速は高くなくてイイ、自分のとこのは130でも結構イケてる
四死球出塁&失投からのFLYING THE SKYが痛すぎるのと継投を防ぐためスタコン最低でもCC金得は精密機械だけでも欲しい、怪物球威と本塁打厳禁があればベネ投手だけじゃなく守備も必要、二遊間だけでも良くしたい
ワイはこんな感じだと思うな、これ踏まえるとCラン投手でも結構いける感じ
244: パワプロくん 2015/04/26(日)02:14:20 ID:Srb
>>241
変化球の事忘れとった…
スロカみたいに遅くて大きく曲がる奴&SFFとか芯を外せるやつ&超スローボールがあるとええと思う
246: パワプロくん 2015/04/26(日)02:17:13 ID:eDZ
変化球は3種433とかより2種64とか
超スロボ、スローカーブみたいな緩急で空振り誘える方が完封率高いように思う
オリ変やSFFなんかでもいいけど
242: パワプロくん 2015/04/26(日)02:12:32 ID:NUO
対ピンチ、奪三振、逃げ球
これが揃ってると完封率結構高いで
245: パワプロくん 2015/04/26(日)02:17:03 ID:wNg
あと対強打者もあったほうがええかも
248: パワプロくん 2015/04/26(日)02:28:21 ID:YOw
ワイのとこはこいつより
こいつのが完封率高いな

なんなんやこの差?
249: パワプロくん 2015/04/26(日)02:31:03 ID:VVO
>>248
ノビジャイロ奪三振辺りあるかないかってそこそこ大きいんちゃう?
253: パワプロくん 2015/04/26(日)02:34:57 ID:Srb
>>248
変化球の数はそこまで重要やなさそうやな、やっぱ大正義精密機械&キレO様ですわ
251: パワプロくん 2015/04/26(日)02:33:20 ID:gPu
ノビと精密機械、奪三振は大きいよ
250: パワプロくん 2015/04/26(日)02:31:14 ID:VVH
いやそれはどう見ても下が優秀やん
252: パワプロくん 2015/04/26(日)02:34:55 ID:eDZ
変化球3種は見栄えいいけど
変化量3とかだとミートパワー高いと
結構打たれるぞ
コン低いのは精密機械でカバーできてるし
ノビキレ奪三振あるからそら下のがいいよ
管理人「村人伝説」より
いろいろ意見がありますが実際はどんな感じの投手がいいんでしょうね?
私はランク以外あまり気にしていなかったので、どんな能力の投手がいいのか正直全然分かりませんw
バトスタ3の選手育成が終わったらスタジアムの完封率を上げるためにオーダーを守備重視にしてみようと思うので、タイプの違う先発をいくつか作って試してみようと思います。
一応試した後に記事を作成する予定なのでお楽しみに!!(いつになるか分からないけどw)
天下の小筆様が持つ金特が精密機械、鉄腕なんだから、それを付ければ完璧
小筆様〜
オールSにしたらそれでええんやで
投手の場合、まともに試合経験点稼ぎつつ甲子園優勝までまともに完走出来る確率が低すぎる
そのうえでオリ変イベとかコツとかタッグの運を通してやっと使いものになるレベルだから、サンプルが少なすぎるんだよな
ほんとに相当先になりそうだが、管理人は頑張ってなw
二遊間もそうだけど捕手もささやき戦術と球界の頭脳(or キャッチャー◎)の有無で結構変わる気がする
キャッチャーが絶不調だと完封率がかなり下がる感がある
投手の能力自体より試行回数の多さの方がずっと重要だから査定重視で対戦相手のランク上げる事だけ考えてればいいと思う
野手スタメン全員Sなのに投手だけB止まりだけどこまめに対戦してれば週に何回か完封してその中で一度は37万点越えられる
あえて言うなら対強打者〇はコスト安くてほぼ全ての相手に対して発動して変化量+1されるからかなり得な気がしてる