
元のスレも完全に創作やし
引用元: ・ゲームアプリのまとめサイトって詐欺ポイントサイト紹介しとるやん?
絶対コメントできないし元スレもない
多分グレーゾーンなんやろ
※キラキラウォーカーについての記事(他サイト様)→パズドラ 魔法石無料で大量ゲット!? あるわけないでしょ!キラキラウォーカーは詐欺サイトである : Velvet Cafe -ふわふわの大逆襲-
ワイらがクリックしている時点で騙された奴もおるんやろな
て思ってもほぼ100%詐欺ジャンプ記事あるからな
悲しいもんや
ワイは500以上のまとめブログを見てきたけど
まとめ風広告を貼ってるのは全体的に見て希有やで
詐欺広告で稼ぐかくの如きウクナードは淘汰されるべきやね
普通の記事と織り交ぜて「管理人実証済み!」なんかの文句もあるしかなり悪どいことするよなぁ
パワプロアプリにも2chまとめ風広告ありますよね。
【サイト名】パワプロマニア速報
【URL】http://funyblog.com/pawapuro/pawapuromania/〇〇.html
【成果報酬型広告/単価】420円/件(税込)
個人的には不当景品類及び不当表示防止法でアウトだと思うのですが、海外サーバーを使って海外で運営している形にしているんでしょうね。
海外サーバーを使用している場合は国際裁判管轄になると思うので、訴える場合は被害者団体等を設立しないと厳しそうな気がします。
ちなみに、現在2chまとめ風広告を使用してるサイトのほとんどが業者が運営している自動更新サイトです。
昔は個人サイトに貼ってる人が結構いたみたいだけど現在はほとんどいないんじゃないかな??(ヒロユキに怒られてたしw)
一応、詐欺被害にあった場合は法律事務所で無料で相談できるみたいです。⇒(詐欺被害・消費者トラブル 「しろき法律事務所」)
ただ、2chまとめ風広告の返金事例は見つからなかったので返金は難しいと思われます。
この記事を見て被害に遭う方が一人でも少なくなれば幸いです。
そして迷惑メールの嵐
矢部速に騙されたわ…
キラキラウォーカーは危険っていうブログもあるけど、最後にモッピーとかいうポイントサイトに誘導されるしな。あと、最近はコメントを書き込める詐欺サイトもあるらしい。入り直すと消える。
ポイントGOというゴミサイト
やらかした
登録しちゃった…
でももう退会したけど
2chまとめ風もそうだが、「裏ワザ」と称して
マネキンとキラキラウォーカーに誘導するサイトもあります
http://xn--cckzesab9gpam3228hco4a.com/pawastone-urawaza
後少しこのまとめ見るの遅かったら騙されてたわ……
登録面倒だから後でやろうという怠け者精神のお陰で助かった
どこのまとめかは言わんが某パワプロまとめでも記事の最後に「そんなことよりおまいら、タワーディフェンス好き?」とか唐突に他のゲームの話始めるし
前々からこの手の広告キモいと思ってたから管理人ちゃんGJ!定期的にこういうまとめよろしくお願いします。
途中から「俺もやってみたけど凄いぞこのキャンペーン!」みたいな肯定しかしなくなるよねw
パワプロに限ったことじゃないけど版権元の画像を堂々と使って詐欺広告してるやつとかあるよな
訴えたら勝てるレベルだよ本当に
ああいう広告は、本当にゲームにとってなんのプラスにもならないから消えて欲しい
ワイもこういう注意喚起する記事を先に見てればよかったなぁ(遠い目)
そこまでして金がほしいのかとおもうと哀れだよな
騙されるのは中学生まででしょ
あれ載せてるまとめブログは広告料結構受け取ってるんだよなぁ
クズ過ぎて笑う
マネキンとかいう優良ゴミサイト
あの2ch風広告確かに子どもやとアカンかもね
コメント投稿欄もないしレスの内容も明らかにおかしいから一発でわかるが
すごい苛つくわ