
いつもご利用ありがとうございます。管理人の村人伝説です。
久しぶりの「村にっき」(第5回)!!今回は、2chまとめ風詐欺広告サイト(厳密には詐欺に近い広告サイト?)についてです。
パズドラやモンスト、他ゲームでも多数ある2chまとめ風詐欺広告サイト。
パワプロでも、5万円分ガチャが無料で引ける!を謳い文句に作られている2chまとめ風詐欺広告サイトがありましたので報告させていただきます。
【サイト名】パワプロマニア速報
【URL】http://funyblog.com/pawapuro/pawapuromania/archives/1487012/pc.html (まとめサイトに貼られている場合は途中に広告利用者のIDが入っています)※被害者が出ないよう、URLをクリックしてもページに飛ばないようしてあります
【タイトル】石を50000万円分配布!数量限定だから皆急げ!!みたいなタイトル (詐欺サイトなのに何故か無断転載禁止だったので、タイトルを少し変えています)
この2chまとめ風詐欺広告は、2chまとめ風の嘘文章を作成しポイントサイトへ誘導。リンク先のポイントサイトはポイントを貯めてポイントを換金するシステム。
ポイントは、無料サイトに登録でほんのちょっと貯まるけど、換金出来る額までポイントを貯めるには有料サイトの登録が必要。(無料でポイントが貯まるから嘘は言ってないつもりらしい。詐欺は立証が難しいので、あやふやにしていると思われます)
まとめサイトユーザーが、まとめサイトからこのサイトにジャンプして登録されると、広告提携者にお金が入ってくるシステム(成果報酬型広告)になっています。
分かりやすくまとめると、ポイントサイト運営会社、2chまとめ風詐欺広告の運営者と提携者だけが儲けるシステムです。
更に、クレジットカード情報や住所、本名などの情報も吸い取られる場合がある為、悪用される危険性があるので非常に危険です。
詐欺サイトの見分け方は、
・ポイントサイトへのリンク以外のリンクが無効。※コメントや他リンクをクリックするとサイトトップに戻るか、何も起こらないかのどちらかです。
・詐欺サイトのほとんどがグーグル八分(検索しても表示されない状態)になっている。
被害にあった場合、消費者センターに連絡しても返金はほぼ不可能みたいです。(海外サーバーを使って海外で運営している形にしてある為?)
参考画像
バイナリーオプションの2chまとめ風詐欺広告での被害
2chまとめ風詐欺広告被害に関するニュース記事
まとめサイト風詐欺広告に注意。バイナリーオプションの被害急増、勝っても出金でバックレられる : IT速報
被害にあわない為には登録しない事です。2chまとめ風詐欺広告で数十万、数百万だまし取られた人もいるみたいなのでお気を付けください。